息子、今日はきちんと起きて学校に行きました!

いつも、起こしても起こしても全然起きなくて、毎朝のストレスですが、新学期だし1人で起きてきただけで、びっくりしました🤣


そして、これからも続けてほしいけど無理だろうなぁー。

月曜からは私もまた5時30分起きの早起き生活&弁当作りがスタートです。

3月は期末テスト後はテスト休みだったし1ヶ月お弁当作ることが無かったからすごく楽だったのに、こればかりは仕方ない笑い泣き

私も頑張りますウインク


クラス発表は、昨日のうちに配信されていたので、クラスは知ってるのですが、担任は当日のお楽しみでした。

私も気になってましたが、名前だけ知ってる数学の先生が担任になりました!


母校だから、まだ少しは知っている先生もいますが、さすがに20年以上も前だから若い先生のことは知りません口笛


息子は、2年生からは理系クラスです。


そして、残念なことに息子は新しいクラスには友達が1人もいなくて、唯一友達の友達が1人いる程度らしいです。

前のクラスの子(特に関わりの無い男の子と女の子が1人ずつ)も2人しかいないらしい。


息子の高校はL組まであるから人数多いし、文理選択することで、かなりバラバラになっちゃったのかな。


1年生の今頃、友達いないし、誰とも喋らないし、高校は全然楽しく無い。と言っていたのが嘘のように、すぐに仲良い友達も出来たし、部活の友達ともよくご飯行ってるし、友人関係での心配はもう特にありませんが、新しいクラスでも、新たな出会いがあるといいな。


私自身が高校のお友達って今も一番付き合っているから、そんな一生の友達を高校時代に見つけてほしいなぁ。と思っているんですよね。


まぁ、それが地元だろうと、これから出逢う大学や職場の友達、もしくは全く関係ない趣味とかの友達でも誰でも良いんだけど、

高校時代って言う、たった3年の間の人生においてはほんの一瞬に過ぎない時間だけど、

濃密な時間を過ごし、大人になっても昔のように気楽に話せる関係って、やっぱり素敵だなぁ。と思うのでニコニコ


さて、私は息子も早く出て行ったし、混む前に。と、朝イチで産婦人科へ行ってきました!




5番だったニコニコ


プロラクチン血症の定期検診です。


内診とかもなくて、採血だけなのですぐ終わるんだけど、混んでいるとかなり待つので、早く来て良かった。


数値はちょっと高い程度で、今のところ投薬もしてないので、今回も様子見だと良いなぁ。


自覚症状とかは全く無いんですけどね。

生理不順はやや今も続いているけど、まぁ、許容範囲かなぁ。って感じだし。

何となく、高麗人参エキスが体調全般に効いているような気がしてますニコニコ




日本公式の方がまだ発送は早いけど、韓国もお得なこともあるし、

購入するものはその都度比較してから買ってますニコニコ


楽天だったり、Qoo10だったり、場所もそれぞれ。


一番好きな味は梅なんだけど、ザクロの方がなんとなく女性に良さそうな気がするし、梅もザクロを交互に飲んでますおねがい


定価だと1本200円となかなか高いけど、毎日飲んでいると疲れにくいし、なんだか調子が良い気がしてますウインク


あくまで、個人的な感想ですが、

高麗人参は昔からある健康食品だし、効果が無いとは思えないし、これからも飲み続けますおねがい



あ、昨日父の入院を書きましたが、無事終わりました!

腹腔鏡だから、あっという間!

ただし、傷口は痛いらしく連絡来たけど、鎮痛剤を調節すれば平気じゃないのかなぁ?

と、他人事です🤣


父の誕生日にも、母の誕生日にも、この高麗人参をあげて喜んでもらえたので、私だけでなく実家の両親も愛飲中ですおねがい