いよいよ社内お見合い最終回ー
終わるのが寂しいー
早く配信こーい
11話を観終わって、12話の配信に備えてます。
今夜完走予定です
さすがにラブコメだし、ハッピーエンドだよね?
と、安心しながら観ています。
新作をまとめて見ていますが
「二十五、二十一」のラスト、賛否両論あるみたいだけど、私は結構納得のエンディングでした。
ただ、将来を夢見る若者が観るドラマでは無いと思いました。
大人になって見るからこそ、あの青春時代が懐かしいのかな。
90年代の懐かしい映像に、国は違えど共感しました。
韓国の歴史を知らないので、IMFの危機は今ひとつよく分からないままでしたが、確かにあの頃韓国の経済悪かったですよね。
うっすらとですが、よく旅行に行っていた時期なので思い出しながら観ていました。
ドラマなのに、IMF危機が出てきたり、9.11が出てきたり、リアルの織り交ぜながらのストーリー展開に引き込まれるドラマでした。
ナ・ヒドはもう、ナ・ヒドにしか見えない!
31歳のキム・テリの演技、すごすぎる
39歳も、私と同じ年齢の主人公3人なので、こんな人生もあるのかぁ。と重ねながら観てましたが、若干文化の違いを感じるので、そこまで共感は無かったかなぁ。
それぞれ個性的で魅力的な女優さん達なので、素敵なお話でしたが、やっぱり最初から悲しい展開が示されていただけに、
毎週ワクワクしながら観る。と言うのとはちょっと違いますよね。
色々と考えさせられるドラマでした
やっぱり、何も考えず楽しめるのは、ラブコメですね
気象庁も完走しましたが、ソン・ガンがやっぱり素敵でした
パク・ミニョンも相変わらず可愛い❤️
サブカップルもまぁまぁ好きかな。特に俳優さん
元カレ、元カノは最初はかなり嫌悪感あったものの、あのドラマは基本的に悪い人がいないから、安心して見れました
好きすぎて3つ動画貼っておきます
でも、何より社内お見合いが今回の新作ではダントツでした
最終回観てから寝まーす。
ドキドキして眠れなくなるかも(笑)
で、寝る前に旦那の寝顔見て一気に現実に引き戻される悲しさときたら…