ずっと行く予定だったのに、なかなか行けなくて
やっと、ホテルランチに行ってきました
この、セゾンローズゴールドアメックスでスタンプ貯めてもらったお食事券がやっと使えました
毎月1万円以上の利用でスタンプが1つ貰えて、
6個集まるとホテルのお食事券が5,000円分もらえます
スタンプは6個貯まるごとに特典が受けられます。
次の6個ではニコライバーグマンのフラワーボックス、その次の6個でお肉のギフト。と内容は変わるのですが、実は最初の6個のお食事券が一番利用する人ならお得だと思います
私はこのカードは固定費など、1万円ぴったりくらいしか、引き落としに使ってないけど、月会費の980円を支払ってもメリットあるかなぁと、思って使ってます。(毎月980円するけど、スタバの500円チケットが毎月もらえるので、スタバを利用する人なら実質480円です‼️)
正直なところ、入会特典とか色々メリットあったけど、この特典を使った後の継続はまだちょっと悩み中ですけどね。
夫婦で1枚ずつ持ってるので、とりあえずどっちか1枚にしようかな。とは思ってます。
今日はそんなわけで久しぶりの横浜
(食事券が使えるホテルは限られているので、我が家が行きたいと思ったのがヨコハマインターコンチネンタルホテルのオーシャンテラスのブッフェでした。)
秋らしい雰囲気のエントランス。
横浜の食材を使ったお料理が並んでいました。
前菜やサラダなど。
久しぶりブッフェなので、テンション上がります
ビニール手袋を使いトングで自分で取る形式です。
ホテルによっては、スタッフが取り分けるお店も増えているみたいだけど、
マスク着用、手袋着用とか、色々と対策はされているし、ホテルなら安心かな。って気がします。
空間も広々してるし。
次は暖かいお料理。
上の方のハンバーガーは1/6カットくらいなんだけど、息子、ハンバーガー丸々1個分以上食べました(笑)
恐るべし食欲
だから、ホテルみたいなところだとブッフェじゃ無いと、安心して食べられません
好きなだけ食べられるって、素敵
もちろんローストビーフも沢山食べてました
私は1枚だけだけど💦
リゾットは、チーズの器で作っていて取り分けてくれました
ホテルのカレーって美味しいですよねー
欲張って、下の方からお肉も沢山入れちゃった(笑)
ハヤシライスもあったんだけど、このハヤシライスがすごい美味しくて、家で作る味とは全然違った
ご飯は、小さな器にほんの1,2口分だけ入れて、色々楽しむ作戦です(笑)
けど、もう一度食べたいものとか、まだ食べてないものとかあったけど、
歳のせいなのかギブアップ。
最後のデザート食べるので精一杯でした💦
お写真撮り忘れたけど、ソフトクリームはクレミアのだから、濃厚で美味しかったー
こうやって写真で見返すと、今ならまだ食べられるのに
って思うけど、ホテルではもう食べられないくらいお腹いっぱいで
また感染者増えたら自粛の日々になってしまうのかしら。
withコロナの生活ではあるけど、
久しぶりの遠出に、美味しいランチでリフレッシュしてきました