9月に義母の古希のお祝いがあったので、
1ヶ月遅れでお祝いしてきました
予約制で貸切だったので家族だけで広々と。
緊急事態宣言が明けたと言っても、なかなか自由に行動しよう!
って気にもならないし、むしろだからって大人数で集まって大丈夫なの??
って気持ちもありましたが、
同じ市内だし、空間も広いし。って事で久々にみんなで集まってお食事でした
色々と、撮り忘れたお料理がありますが、
まずは前菜。
お魚料理が出てきたかと思ったら、こちらも前菜でした
カツオの上にはイイヂク。
炙ってあって、甘味も強くて、この組み合わせ意外な感じだけど美味しかった
白子のフリット。
生臭さもなくて、サクッとしていて、白子というよりも白身魚みたいな感じで、白子が苦手な夫も大丈夫そうでした
やっとメインのお魚料理。
黒鯛のポワレでした。
ソースはオマール海老。
濃厚なオマール海老の風味豊かな美味しいお料理だったけど、
黒鯛の美味しさを感じたいなら、もう少し主張の弱いソースの方が合うような気もしました。
まぁ、お料理は好みですから、単に私の感想だけど。
ただ、私にはオマール海老の味が強すぎて、美味しいけどちょっと勿体無いなぁ。って思いました。
メインは鹿肉のロースト。
ソースは和風のお味噌ベース。
淡白な鹿肉に、濃厚なソースの組み合わせはとても良かったです
メインが選べていたら、自分から鹿肉を選ぶことは無いけど、
コースで出てきたので、鹿肉一択だったんだけど、
こういう機会でもないとなかなか食べないから、
これはこれでアリだったかな
ただ、夫が食べ終わった後、あの肉美味しかったね。とか言ってきたんだけど、まさかの牛肉だと思っていたとは。
夫は耳が悪いから(日常生活では補聴器は付けないけど会社に行く時には使ってます。)たまに聞き取れないこともあるんだけど、
聞き取るとか以前の問題で、食べたら分かるだろうに…。
食事中にも、鹿だけど全く臭みがなくて美味しいね。とか話をしていたのに…。
こんなに真っ赤なレアな牛肉だったら、もっと血の味がしただろうに…。

でもたまには、コースでのんびりお料理食べるのもありですよね
お祝いなのでプレゼントはこちらにしました。
ランコムの公式サイトから買ったんだけど、ラッピングを選択しないと、見事にダンボールにこのまま入って届きます。
ラッピングまではいらないけど、せめて有料でも良いので、紙袋くらいは欲しいなぁ。
と思いました。
有料のラッピングは400円だったかな?
どうせ、開けてしまえばラッピングなんて捨てちゃうし。と思って、100均でラッピングするつもりで、ラッピングは頼みませんでした。
義母へのプレゼントは、さっきのお食事とこちらのランコムのキットです。
お食事もあるし、予算的にジェニフィックは30mlのキットにしてしまいました。
ジェニフィック買うだけのお値段で、マスクの他に化粧水やアイクリームも付いてくるからお得です
人に渡すものなので、中身は開けず、外箱のみのお写真ですが、
実はとってもお得なのが、一緒に写っているマスクと、サンプルのジェニフィックなんです
ランコムの会員連携を楽天のショップと行うと、
マスクとジェニフィックが一緒に送られてきます
何か買うだけで、こちらのマスクが1枚もらえるのでかなりお得です
義母のプレゼントを買うついでに、私にもプレゼントがもらえたみたいで嬉しかったー
さらに、レビューをすると翌月マスクが1枚プレゼントで送られてくるキャンペーンもやっているので、もちろん参加しました
マスク2枚GET‼️
それだけでも3,000円相当なのでかなりお得
9月のマラソン購入品なのですが、10店舗完走したから、2,000円くらいのポイントも付くので、ランコムの公式から買ったのにとってもお得でした
百貨店のカウンターで買うのは、気分的にはなんだか上がるけど、こんな世の中だからわざわざ行こうとは思わないし、
ネットで買って、更にお得ならそっちの方が良いかなぁ
他にも欲しいものがあって、今回のマラソンも買ったんだけど、この週末、バタバタしてしまい、全くブログが書けませんでしたー
先週から見始めたヒョンビンのアルハンブラ宮殿の思い出見終わったり、ヴィンチェンツォに入ったり、
韓国ドラマ鑑賞も忙しいんですけどね(笑)
アルハンブラ宮殿は、ネタバレ無しのレビューを見ていて、まさにその通り!な感じもしたけど、
私的には、ヒョンビンを観ることができたのでそれだけで良かったです
ただ、ストーリー的には、賛否両論あるのはよく分かる感じです。
私はそこまで、つまらない!とかは無かったけど、ストーリー展開がグルグルグルと時間軸が巻き戻ったりするので、若干見るのが疲れました💦
内容というよりも、場面展開の仕方次第で、もう少し違った作品になったような気がします。
そして、観終わった後には、不時着の12話だけを再度見ました
リ・ジョンヒョクが、ゲームをするシーンに、
アルハンブラ宮殿の思い出の曲が流れるんです
不時着を見ていた時には全く気にもならないシーンだったけど、アルハンブラ宮殿を観た後は、
あ、あの音楽
って言う楽しみが出来ました
ただそれだけなんですけどね(笑)
でも、すごい満足感
ついでに、ソウル編の中隊員達の生活がとっても楽しくて、うっかり12話だけ観てしまいました
そしてやっぱり、ヒョンビンは好きだけど、
何よりもリ・ジョンヒョクがかっこよくて素敵なんだ
ってことを再確認しました
今まで見たヒョンビンの作品は、
【ドラマ】
愛の不時着(ここが私の今回の韓ドラブームの原点です❗️)
シークレットガーデン
私の名前はキム・サムスン
ジキルとハイドに恋した私
アルハンブラ宮殿の思い出
【映画】
百万長者の恋
ザ・ネゴシエーション
スウィンダラー
レイトオータム
全部で9作品です。
この後も、
王宮の夜鬼
王の涙 イ・サン
は観るつもりです。
雪の女王、チング、彼らが生きる世界あたりも、気にはなるけど、
正直古い作品のヒョンビンじゃなく、
比較的今のヒョンビンが好きなので(除隊後が素敵)、どうしようかなぁ。って感じです。
コンフィデンシャル2の映画が日本で公開されたら、絶対に映画館で観たいなぁ
近くの映画館で上映されるといいなぁ。
配給すらまだ決まってないから気が早いけど、クランクアップはしているし、楽しみです