びっくりしたー
3.11ほどではないけど、久しぶりに突き上げる感じの地震を感じました。
私の住むところは震度4だけど、体感的には5に近かった気がします。
11階って結構揺れるんです💦
povoのsimが届いたので手続きをしていたら、スマホから緊急速報が流れて、めっちゃ慌てました
前に使っていたdocomoのiPhone8に、povoを入れます!
SIMは昼頃届いたんだけど、夫の仕事が落ち着いたらSIM開通しようとしてたら、今日の開通に間に合いませんでした
21時以降は明日の移行になってしまうとのことで、現在手続き途中です
早くやっておけば良かった
au→povoは日割り計算だから、他者からの乗り換えと違って丸々1ヶ月分の利用料が掛かるわけではないけど、それでも早くやめた方が安いし。
auへの乗り換えは楽天モバイルからにしたのですが、
実際には、元々のメインで使っているdocomoでiPhoneSE2を使ってます
ただ、8の方がデザインは表面が白だから、色合いが好きだったなぁ。
povoへは、私と夫2人とも乗り換えたのですが、
1台のスマホで開通しちゃいます。
元々サブで使っていてほとんど使ってなかったから、とりあえず半年ごとに1回、トッピングして契約だけ続けるつもり。
MNPの特典が良い時に、どこかへ行く用の番号として残しておきます
docomoのSIMで使ってるこの前契約したばかりのiPhoneSE2は、ケースを新しくして快適に使ってます

このケース可愛くてお気に入り

auに入ったから、せっかくなら。と、auスマートパスプレミアムに入会して、
1,000円引きクーポン使って購入しました

だから、すごいお得だった

本体の表面が黒いのだけはあまり好きじゃ無いけど、慣れれば気にならないかな。
ケースに入れちゃえば、見た目もそんなに気になりないし。
世の中はiPhone13が話題の中、
最新のスマホにあまり興味のない私は(スマホ決済は6,7種類使ってるし、Apple PayへもカードMAXで登録していて色々使ってるし、モバイルSuicaにパスモまで入れていたり。と、そこそこ使いこなしている方だとは思うけど、スペックへのこだわりはあまり無くて
)

SE2で何も問題ありません

64Gから128Gになって、画像を消す必要も無くなったし、アプリもストレスなく好きなものを、全部入れられるようになったから、とっても快適

全く同じものでは無いけど、デザインがほぼ一緒のを楽天でも見つけました!
送料無料だし安いけど、マラソン中だと1,000円にならないのだけが残念

今回はマラソン完走しないけど、買わなきゃいけないものがいくつかあるので、少しだけお買い物予定です!