そんなわけで、金曜から見始めで、現在14話目。
この週末はAmazon三昧
なかなかのハイスピードで観ています
胸キュンを期待して見始めたのですが、
今のところはテンポ良いラブコメ。
いや、それよりもコメディーに近いのかな?
特に、効果音がなおさらコメディー感を出してますよね。
まるでコントのよう。
基礎に忠実な演劇のよう。
感情に合わせての効果音やBGMなので、
韓国ドラマ特有のOSTがここで流れるー
ってのとは、また違う、あ、ここであの音か。みたいなそんな感じ。
って、言ってること伝わるかしら
それが嫌とかそういうのではありません。
これはこれで、古いようで斬新な作り方だなって思いながら見ています。
まぁ、少し前のドラマだから新しいとは言えないけど、
古すぎるドラマでは無いから、演出が古臭いとかってわけじゃなく、こう言う演出なんだな。って意味で。
とりあえず、今まで見たことのない感じのドラマだし、キム秘書が可愛いし、サクサク見ていますが、ときめきが無いー
ときめきを求めて韓国ドラマを観ているので、
後半に期待してます。
口コミ良いし、今後の2人の行方が気になります♡(まあ最後は予想通りな結果だと思うけど)
早く、ときめきを感じたい
個人的には、デルーナ見てたので、死神役だったヤン秘書も気になります
ファン・ボラさんの演じるポン課長の振り切った演技も大好きです
星から来たあなたを見終わり、次に選んだのが、キム秘書ですが、
キム・スヒョンの魅力に気付いてしまい、
サイコだけど大丈夫がすごい気になってます
あと、過去の作品も
デルーナのラストに出てきたスーツ姿も素敵でした
不時着と、太陽の末裔で、あれだけ軍服がカッコいいって思ったけど、
やっぱり男性のスーツ姿も素敵だわー♡
身近なスーツ着てる人、旦那しかいないし、残念過ぎる
私の中でのキム・スヒョンは、不時着にカメオで出てきたドングだったから、星から来たあなたの役は、差が激しくてギャップが
シークレットミッションでのドングを見て、緑ジャージと、スーツ姿のスパイのギャップですでにその魅力は感じてたけど、
星から来たあなたの、ト・ミンジュンは素敵でした
見たいものがありすぎて、しばらくは韓国ドラマ生活から抜け出せそうにありません
コロナ禍で大変な世の中だけど、
ドラマ見てるだけで楽しめるなんて、
平和だなー。幸せだなぁ。って、思いながら
日々を過ごしてます
本当は、色々とやらなきゃいけないことも溜まってるんだけど(ブログ以外の執筆もひっそりとやってて💦)、なかなか手が付けられず困ってます。
ブログもそうだけど、スマホで写真撮ったり、文章書いてると、まるで暇で何もしてないみたいに思われるから、家にいるのになかなかスマホ触らないし、
ドラマ見るのも深夜になっちゃうし、在宅の夫がいるのが本当厄介だわ
そして、夜遅くまで観てるから、昼間眠くなって昼寝して、旦那からは文句を言われるという悪循環。
とりあえず週に2日で良いから会社へ行って欲しい
主婦なのに、平日は家に夫がいるから自分の家なのにリラックス出来ないとか、本当やめてほしい
流石にこの生活が1年半も続いているので、夫との生活には慣れてはきたけど、
突然すごいストレスに感じる日もあって、波があります
リモート出来なくて、仕方なく会社に行っている人もいるだろうし、
贅沢な悩みなのかもしれないけど、
結局自宅が職場になると、光熱費とか食費とか、私1人の時より確実に掛かるし、私の自由も無いに等しいし、その割には在宅手当が大して付くわけでもなく、夫のお小遣いはそのままだし(給与が変わったわけでは無いから下げるわけにもいかず…。お小遣いは食事代込みなので、本来なら週5で通勤してたのに今は週1だから、お小遣いは減らしても良いと思うんだけど、減らしたら厄介でうるさいので、敢えてそのままにしています)、
数え出したらキリがないくらい、
在宅勤務の夫との生活に不満が溜まってますが、
そんな私の唯一の癒しが、今や韓国ドラマになってます
現実逃避で、頑張れる
ありがちなパターンだけど、
韓国語にすごい興味を持ってきたので、
韓国語勉強しようかな。と思い始めました
毎日最低でも2,3時間ドラマ見てるから、韓国語漬け。
全くハングル読めないし、会話もできないけど、
単語単語で、意味が分かってきたものもあるし、見ていてつい、韓国語を口ずさんでしまいます
ドラマから入る韓国語。
めっちゃ王道だけど、せめて中学1年生の英語レベルくらいまでの力を身につけたいなぁー。
スクールは通わず、独学で。となると、なかなかハードル高そうだけど、
今の時代はネットやアプリや動画など色々あるし、
ちょっとずつ頑張りたいと思います‼️