こんばんは

さっき、変な申請が来てました

FBは知らない人からの申請やメッセージが来ることがあるけど、
基本スルーしてます。
それどころか、ブロックして報告するくらい慎重です
なので、今まで特にトラブルになったことはありません。
今日は、
こんな申請がありました。
一応プライバシーのため、相手の方のお顔は隠しておきますが、
絶対に詐欺ですよね。
なので、名前くらいは出しても良いか。
なぜ私に、United States Army Special Forcesに勤めている人から、友達申請が来るんだか(笑)
アメリカ陸軍特殊部隊ですよ。
日本の特殊部隊にすら知り合いいないのに(笑)
毎日暇だし、暇つぶしに承認して、メッセージのやり取りするのも楽しいかもって思ったけど、
楽しめるほどの英語力を残念ながら持っていないので、諦めました
帰国するためのお金がないとか言われて、
ビットコインを送ってくれとか頼まれるのかなぁ??
特殊詐欺のおとり捜査のように、
国際ロマンス詐欺のしっぽをつかめたらカッコいいかも!
なんて思ったりもしましたが、
FBは本名でやってるから、私の情報も分かってしまうのも怖いし、
ここは、ネットの基本に沿って、知らない人とは繋がらない。ということで、拒否してブロックしておきました。
でもちょっとだけ、申請を許可していたら、どんなメッセージが来たのかが気になります。
普通の人ならこんなのに引っかかることは無いだろうけど、
世の中は色々と気を付けないことがいっぱいなので、息子にもしっかりとネットリテラシーを教えて、トラブルに巻き込まれないように気を付けて欲しいな。と思いました
