スタバの福袋的なものが届きました😊
正確には、
Starbucks 25th Greener Coffee Setです。
当選の連絡が来てから届くまで楽しみでした❤️
内容的にはお正月の方がやや豪華なのかな?
お正月のはコーヒー豆2つ(1つは引換券)だし、もう少しグッズが多い気もするけど、
ドリンクチケット6枚付いているし、とりあえずお得感はあるかな。
中身はタンブラーが2点は固定ではなく、それ以外は固定です。
ランチョンマットや、コースターなどは再利用のデニムから作られている商品です。
今よく聞くSDGsですね。
私が一番気に入ったのはこの保冷バッグです。
お弁当入れに良さそう。って思ってたら、
もっと大きめなサイズだったけど、
暑い日のお買い物には、活躍しそうです。
生鮮品は普段普通のエコバッグに入れて買って帰るけど、外が暑すぎるのでアイスとかは極力車で行った日に買うようにしています。
お肉やお魚を買うために、冷凍の餃子やうどんとかを保冷剤代わりに買うことはあるかけど(餃子なら多少溶けてもすぐ食べるし。)
アイスは溶けたら最悪だし

保冷バッグがあれば安心ですよね。
コストコの保冷バッグはこの前買ったばかりだけど、あのサイズを普段のお買い物にスーパーで使うには大きすぎるし、
普段のお買い物で、アイスや冷食などの冷凍品や、お魚やお肉などの生鮮品を買うには、このサイズでちょうど良さそうです

お買い物は基本は徒歩だから大きすぎても持ち歩けないし

サイズ感を伝えるために2Lのペットボトルと並べてみましたが、6本入るくらいの大きさです。
メインのタンブラーですが、
ご当地タンブラーが入ってるネタバレも多いので、それを期待してたけど私のは日本限定タンブラーでした。
どうやら、ご当地タンブラーは自分の住んでいるところのが来るみたいですね。
東京、横浜のご当地タンブラーはシンプルでお洒落なデザインで可愛いから気になってました。
埼玉県民の私の元に来るはずもなく残念

北海道限定のも可愛くて気になってます。
北海道、行ったことないんだけど

確かに行ったことないところのタンブラー使うのは微妙かなぁ?
でも、好きな都市や、気になる都市、もしくはデザインが好きなものなら、欲しいけどなぁ

せっかくなら行ったことのある地域や、ゆかりのあるタンブラーを持ち歩いてもらおうってことで、あえて自分で地元のタンブラーって買うことないだろうから、地元のタンブラーを入れたのかしら?
ちなみに、埼玉デザインは元々無いみたいだけど、
埼玉と言えば?と聞かれても、
川越の時の鐘、秩父夜祭、西武ライオンズ、浦和レッズ、さつまいも、お茶、武蔵野うどん、くらいしか思い付きません

更にもっと真剣に考えて、
郷土かるたのうっすらとした記憶から、
吉見の百穴、深谷ネギ、渋沢栄一、荻野吟子(日本初の女医だったはず。)。。。くらいしか思いつかない

埼玉県民歴37年(年齢サバ読みしてません。1歳までは都民だったから
)なのに大して思い付かないから、埼玉のタンブラーがあったとしたら

一体どんなデザインになるんだろう???
私のイメージの埼玉だったら、確実にそんなデザインのタンブラーいらない(笑)
埼玉デザインは無くて良かった

そういう理由かどうかは分かりませんが、埼玉のタンブラーは無いので、
ざっくりと日本限定タンブラーが入ってました。
ご当地タンブラー無い人はみんな、日本の限定になるみたいです。
日本限定タンブラーは、何種類かあるのですが、
私のはピンクの春のデザインです。
って思ったけど、
後ろにダルマがいたー(笑)
おめでたいけど。
日本らしいけど。
ダルマは別にいなくても良いかなあ

色的には好きだけど、季節が春なのはちょっと残念だったけど、まぁ使えるから良いかな

クリアな方はシンプルだから飽きずに使えそう。
プラスティックのは、1,650円で今も発売中のものです。
これに、コーヒー豆1袋、
ドリンクチケット6枚が付いているので、お正月のよりはやや総額低い気もするけど、お得はお得

その代わりタンブラーが気に入らないと結構ショックなので、
スタバが好きで、どんなのが来ても大丈夫‼️
って人じゃ無いと、
満足度は人それぞれかなぁ?と思いました。
私的にはお正月の方が当たりな気がしたけど、
この時期に福袋買えるのも嬉しいし、
保冷バッグが気に入ったので、買って良かったかな

ドリンクチケットは、早速今週の新作に使おうかなぁー。
お店でゆっくり飲むのは不安だから、もう1年半近くスタバはドライブスルーかテイクアウトばかり利用してますが、
スタバでおしゃべりしながらゆっくり過ごせる日が来るのを楽しみにしています。
まぁ、今の世の中を見ていると現実的ではありませんがね

ネットで欲しいものは大抵買えるし、不便はないけど、
目的もなくフラフラと、おしゃべりしながらお買い物していた日が遥か昔のようだわー

あの時は。。。
と言ってもどうにもならないので、こうやって福袋買った

とか、今の生活の中での楽しみを大切にしていこうと思います
