今日は息子の英検でした。
初めての2級です。
通常の英検は6月にありましたが、中間テストの前日だったので、3年生だし試験重視で日程ずらして初めてS-CBTで受けることにしました。
車で会場まで行き、試験中は夫と時間潰ししてました。
家からは電車で1時間くらい。車なら40分くらいの会場です。
高校生になったら一人で行ってくれるかな。
本当は学校が会場だとラクなんですけどねぇ。
受験料も準会場だと安いし。
今回の2級は9,200円です。
英検どんどん値上がりするし高すぎるー

だから、出来れば1度で受かって欲しいんだけどなぁ。
過去問ではリーディングは取れて6割。
ギリギリの合格ラインに乗るか乗らないか微妙な所。
リスニングは7,8割くはい。
リスニングは、たまに問題に当たると9割取れるんだけど、問題運に賭けるしか無い感じなので、
正直五分五分かな。
出来れば1度で受かって欲しいんですけどね。
約3週間後に結果が出るのでドキドキです。
中学生のうちに2級取れたら良いんだけどなぁ

ちなみに本人確認資料は写真無しでも学生証で良いのに、息子は何故かパスポート持参しました(笑)
どうやら英語出来る感が出るらしい(笑)
もはや願掛け

息子のパスポートは今年期限が切れちゃうけど、まだしばらくは海外行けなそうだし、海外行けないまま期限切れは切ないわぁ😭
これに加えて、ターゲット1900も使ってます。
英検だけじゃなく、今後の高校英語に向けて、語彙力増やす必要あると思うので。