初マンモは、思っていたより痛く無く、拍子抜けでした爆笑


痛い痛い痛い、絶対痛い!!
って思って受ければ大したことなくて(そもそも、大袈裟ですが笑い泣き
手の甲をつねったくらいな感じの痛さでした。

よっぽど、転んだらした時の方が痛いし、
何なら、マッサージでゴリゴリとやられた時の方が痛いくらい。

痛みの感じ方には個人差があるけど、
わたし的には全く問題なかったです!!


技師さんは、恐らく20代の若い可愛らしい女性でした。

あんなに密着して、あちこち触られるんですね。
男性じゃなくて本当良かった爆笑
ムダ毛処理も怠らなくて良かった(笑)
そして、あまり暑い季節だと汗も気になるから、昨日は涼しい日でよかったー爆笑

そんな、どうでも良いことを考えてしまいました口笛


撮影中は、上半身は短めのケープを付けはしているけどほぼ裸だし、見えるものは見えるし、男性技師だったらやっぱり嫌かな。

男性ってだけで嫌と思ってしまうことは、
真面目に患者さんのためにお仕事している人には申し訳ないけど、やっぱり嫌なものは嫌です💦 

初めてのマンモでしたが、笑顔が素敵な優しい技師さんだったので、安心してお任せしちゃいました。
痛過ぎたら言ってください。止めますので。と言われたのも安心したポイントかな。

徐々に圧が加わる感じなんだけど、全然耐えられる感じの圧だったので、
もっと痛くなるのかな?と構えていたらら、今から撮影しますって言われて、圧力MAXだと分かり、
「思ったより痛くないんですね!」
なんて、思わず言ったくらいです。

左右の胸を、上下と、横からの撮影で4回撮ったけど、あっという間でした。

技師さんに、
「人によっては耐えられないほど痛い人もいるし、全く痛くないって人もいるし、個人差はあるんですが、痛くなくて良かったです!」
と言われましたおねがい



アラフォーとは言え、まだ30代なので年齢的にはエコーでも良いっぽいけど(逆にマンモだとちゃんと見れないこともあるし。)、昨年はコロナも心配で健康診断してなかったし、今までマンモはしたことなかったので、今思い切ってマンモにしてみましたが、やってみて良かったです。


もちろん、マンモで完璧に分かるとは限らないから、今後はエコーと交互に受けようかな。と思います。

痛いとか、我慢できないって話を聞くと怖くなってしまいずっとエコーしか受けたこと無かったんだけど、あの程度の痛みなら、全然怖がる必要無かった‼️

なので、痛くて躊躇っている人には、
まずは受けてみてってお伝えしたいです。

その代わり、生理日前とかは胸が張って痛いのが明らかなので、
生理後を狙って予約しました。

それも良かったのかな。

ルナルナ見て、予定日とにらめっこしながら予約したんです。

ただ、1つだけ困ったことが。

マンモは問題ないけど、
今回大腸カメラの代わりに(大腸カメラまでは勇気がなくて申し込めませんでした笑い泣き)、検便にしたので、その期間(受診日の4日前からOK)に生理が微妙に重なり、
私、もしかしたら再検査に引っかかるかも。

終わってから2,3日は反応が出ることが多いと言われたので、
最終日とか、明らかに危険な香り…。


再検査になってもいきなり大腸カメラってことは無いみたいだけど、
別日に提出とかも出来たらしいので、相談しておけば良かったかな。。。

そこだけが唯一の心残りです。

でも、もしかしたら大丈夫かも。
という期待を込めて、そのまま提出しちゃいました口笛


あとは、結果を待つのみです。



昨日は子宮がん検診も受けたけど、マンモが1番のメインイベントだったので、
子宮頸癌と、超音波の検査はどんな検査か分かっていることもありすんなりと終わりました。


予約の時点で、マンモの技師さんや、婦人科の先生は女医さんで。とリクエストをしてあったのもあり、リラックスして受けられたのも良かったかな。

昨日は頸癌のみの健診でしたが、市の検診だと体癌もできるので、40過ぎたら体癌もした方が良いかな。とは思っているのですが、
マンモ同様、検査はしたことないけど痛いって聞くから、そちらも怖くてドキドキしてます。

もちろん、出産に比べたら大したことないことは分かっているので、痛いから嫌とか言わず、そろそろやらなくちゃかなぁ。と思ってますが、なかなか気が進みません💦

そして何より胃カメラ、大腸カメラだけは怖すぎて無理だわ。

夫は、鎮静かけての検査で同時にやってて、何ともないって言うんだけど、
どうも勇気がありません。


なので、私は胃カメラの代わりに採血時にペプシノーゲンの検査、大腸カメラの代わりに検便を選んでいます。
やらないよりは良いと思うし。
でも、いつかはカメラやるようかな。

もう少し年齢いってから考えようと思います。


あとは、結果が何もありませんように😊
何かあったとしても早期発見で早期治療が出来ますように😊
と祈るばかりです。

そのための検診ですからねっ🏥


昨日はそんな健康診断を頑張ったご褒美に、甘いもの飲みたくて夕飯後にスタバへ行ってきました☕️



スタバテイクアウト🍓
息子のはチョコソース追加で🍫

今年のイチゴは、定番な感じかな。

オーソドックスで、基本のイチゴって感じのフラペチーノでした🍓
シンプルなのでカスタムも色々楽しめそうです!

夫がテレワークだと、仕事終わりに車でスタバ行けたりするのは便利ラブ
でも、毎日家で一緒に過ごすのはストレスだわ口笛

☆meru のおススメ☆