
10円の寄付も、沢山の人が参加したら大きな力になりますよね。
10年前のブログを読み返していたら、色々と考えてしまい、なかなかブログが書けませんでした。
10年前の今日。
津波の映像にショックを受け、
またその被害の大きさに、未だかつてない恐怖を感じました。
祖父母の住む東北のことを心配し、連絡が取れず何日も不安でした。
関東ですら、食料品がスーパーから無くなり、日用品も品切ればかり。
そしてそれから数日の間に、原発のことが心配になって、計画停電が行われ、今まで経験したことのないことの連続でした。
今まで経験したことのないこと。と言えばこのコロナもそうですよね。
でも、この10年の月日で復興も進み、人々は前に進んでいるので、そんな希望を持って、
今のこの時代を生きていきたいな。と思いました。
被災者の方々から勇気と希望をもらった気がします。
今日はネットでもテレビでも、東日本大震災のことばかりで、とにかく色々と考えてしまう1日でした。
10年前の私のブログ。
載せておきますね。
20代だからなのか、時代なのか、文章が若い(笑)
考え方などはそれほど変わってないはずなんだけどな。
読んでいてちょっと恥ずかしい
こちらは地震のすぐあとのブログです。
ここから、読み返してみたのですが、
あの日のことがどんどん蘇っていきました。
スマホじゃなく、ガラケーから、メールで投稿する形でブログを書いていることもあったので、
絵文字がガラケーの絵文字です。
このブログを読むと、不安でいっぱいな中、メルちゃんに癒されてたんだな。と改めて感じました。
パルちゃんはこの年の夏に我が家にやってきたので、まだ生まれていません。
この時はメルちゃんだけ。
10年という月日をメルちゃんでも感じることが出来ました。
この写真は、ガラケーで撮ってるから今はもう手元には無いんだけど、
3.11を思い出してブログを読み返したら、たまたま見つけた写真で、
すごく懐かしくなりました。
書きたいことはいっぱいだけど、うまく言葉にできないのがもどかしいです。
改めて、東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、 そのご家族や被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。