100円ゴンチャ。
行くたびにクーポンくれるから、毎回100円なんです。
申し訳なるくらいお得

トッピングの追加は1つ70円でミルクフォームやタピオカ 、ナタデココ、アロエを入れられます。
ブラックティーにミルクフォームの組み合わせがミルクティーぽくって好き♡
タピオカ はカロリー高いし最近はご無沙汰気味。
今日は暑かったから、シンプルにジャスミングリーンティーのノンシロップにしました。
と言うか、タピオカ ミルクティーとかは、シロップ入れてもらうけど、
お茶だけで飲むときはストレートで飲みます。
あんなに流行っていたけど、最近はタピオカ 飲んで無いなぁ。
タピオカで人気のゴンチャだけど、ゴンチャのお茶はそのままでも美味しいです

ちなみに、このクーポン持っていなくても、
Twitterのキャンペーンに参加したら100円で飲めるので持ってない方はこちらがオススメです

ただ、今日の目的はゴンチャではなく、クアアイナでした🍔
お店で食べずにテイクアウトしました🥡
楽天で予約してたので、お店は並んでたけどすぐに受け取れたしスムーズに買えてよかったー😊
ポイント使ったし、初回クーポンも使ったし、お支払いは0円でした。
このクーポンすごいお得なのでお近くで使えるお店があればぜひ

そんなわけで、本日のお昼の出費はゴンチャの100円のみ(笑)
クアアイナのテイクアウトは初めて利用したけど、袋代とか容器代とか掛からないのに、すごい箱が立派だし、紙袋も可愛いし、テイクアウトおすすめかも。
私はオニオン抜き。
1/2カットなどのリクエストも出来ます

また利用したいなぁー😍
ハンバーガーすごく美味しかったんだけど、写真がいまいち美味しそうに撮れなかったのが大後悔

でも、テイクアウトだから早く食べたいし何度も写真を撮るのは諦めました

なので写真は割愛します。
今日のお昼は夫と2人で。
息子は期末テスト初日でしたが、給食はあるのでお昼は別々。
夫、有給があまりすぎているので、午前中のミーティングだけ参加して、午後半休とりました。
明日は祝日なので連休。
平日自宅で仕事していると邪魔でしかないけど、車で出掛けられるのは便利だわ(笑)
なので、2人で家で食べました🍔
明日はお休みなので、テスト勉強の時間が取れるし、3学期は期末テスト1回しかないけどスケジュール的にはかなりラクかも。
ただ、今日のテストで疲れたのか、息子は長い長い昼寝をしていて、夕飯時なのにまだ起きません

水曜のテストは数学と社会と技術家庭の3教科。
実質数学と社会の2科目なので若干気も抜けてるのかな。
春には受験生。
こののんびりした生活もあと少しかな。
コロナで色々と変わって、子どもたちも大変だけど、新しい環境の中で頑張って欲しいです。