義母から柚子をいただいたので、
柚子茶的なものをなんとなく作ってみました。


お砂糖と、ハチミツでてきとうに(笑)



ややほろ苦さはありますが、なかなか美味しいニコニコ

手作りだし日持ちも心配なので、1週間以内に使い切れば大丈夫かなぁ??


皮の部分だけで、はちみつ漬けにもしてみました。



こちらは苦味もほとんどなく美味しいから、炭酸水で割ったり、ヨーグルトとかにかけても良いかな。
ママレードっぽい感じになりましたニコニコ


喉が痛い時とかには、このまま食べても喉に良さそうニコニコ

けど、この冬はちょっと風邪っぽい。なんてだけで大変なので、
ちょっとの喉の痛みすらドキドキしそうです。

普段ならこの時期にはちょっと風邪引いたりしてたけど、
今まで以上に気を付けているのもあるのか、今のところ元気そのもの。


このまま冬を越して、無事に乗り切りたいけど、
乗り越えた先にも、まだまだ安心できる日々では無さそうな気がしてしまいます💦


東京の感染者、過去最多とか言われてますが、驚かない自分にびっくり。
だって、あれくらい出ても仕方ないですよね。

バッハ会長との会談終わったら、突然増えたってところがちょっと気になるけど、
それは気のせいかしら笑い泣き


過去最多って、記録を競ってるんじゃないんだから、
どうにかして減らしていかないと、
また4月に逆戻りの生活になりそうなことが心配ですえーん


北海道の自粛から始まり
東京の自粛、そして、緊急事態宣言。


今起こってることって、
あれ?前にも経験したよね?

って気がしてしまうのは私だけではないはずです。


ただ、今更3連休を気をつけるように言われても、
既に旅行の予約した人でキャンセル料掛かる人は、なかなかキャンセルに踏み切れないかもしれないし、
こんな直前に言わずとも、もっと前から分かってたことだろうに。と思ってしまいます。


まぁ、それを言うなら、コロナ対策をしつつ、経済も動かすと言う、いわゆるアクセルとブレーキを同時に踏んでる状態なので、
そりゃ、こうなる結果は目に見えてましたよね。

もちろん、経済も大事だから難しいことではあるんだけど…。


我が家の3連休は、もう息子の期末テスト2週間前に入るので特に何も予定は無いけど、
テスト明けには、GoToEatの予約を駆け込みでいくつかした分があるので、気を付けながら利用したいと思います。

あまりにも、危険そうな状況になっていたら、もちろんキャンセルしますけどね。

今のところ、予約しているお店は近所だし、広くてお酒を飲むようなところでもないから、とりあえず大丈夫だとは思っていますが…。


またテイクアウトの需要も高まるのかなぁ。
お家で作るのが、人の手が入らない分一番安心だとは思いますが、たまには自分が作ったものじゃないものが食べたくなりますもんね。

テイクアウトやデリバリーも取り入れつつ、
簡単には終わらないコロナとの時代を、どうにか乗り切って行きたいです。

乗り切ると言うよりも、その中で生きていきたいです。の方が正しいかな。
乗り切るゴールは、なんだかまだ先過ぎて見当もつかないしえーん

最近は、我が家もUber Eats のエリアになったのでたまに利用してますニコニコ


初回のクーポンがお得過ぎて私と夫、2人とも登録しましたウインク
リモートワークで夫は家にいるので、
2人でランチにUber Eatsを利用するとほぼタダで食べられます口笛

初回限定ですが、1,800円引きのクーポンはかなりお得だと思いますラブ




Uber Eats で初回のご注文額が ¥1,500 以上の場合、
¥1,800 の割引を受けることができます。
ぜひこちらの紹介コードを会計時にお使いください:ウインク

お互いに1800円引きのクーポンが使えますニコニコ

eats-1n9dm1

↑こちら、コピペして下さい↑

都心の人なら当たり前のUber Eatsだけど、
最近は郊外もエリアが増えてきましたよね。

ぜひ、まだ利用していなければ、お得に利用してくださいウインク

利用方法は簡単ですが、
微妙に入力欄が分かり辛かったです💦

コードを入力してください
と言うところをタップして、


コードを追加したら適用されますウインク


初回だと、時期によって異なるのですが、他にも750円引が2回使えるコードとか、送料無料コードとか色々他にもクーポンが出ていると思いますが
一番自分に合ったコードを利用するのが良いと思いますが、
1800円引きのコードはなかなか無いので(この割引額も時期によって金額が変わるみたいです。)


こちらは、この前頼んだルーロー飯。

1800円引き使ったから宅配料やサービス料を入れても、200円くらいのお支払いでしたウインク



見てたらまた食べたくなってきた(笑)