d払いの30%還元がもう少しで終わるから、
Amazonで何かないかなぁ?
って見てたら、安かったのでお買い物しちゃいました

アリエールのスポーツ用のジェルボールは、
半額クーポン出ています

詰め替えの方がお得だけど、使ったことない人は容器入りの方が良いかな??
他のジェルボールの容器があればそれに入れても大丈夫だけど👌
息子の体育着とか、テニスの服とか、夫の毎朝のランニングとかの洗い物には、
スポーツ用の洗剤を使ってます。
そして、パルちゃんにはちゅ〜る。
こちらは40%offクーポン出てました

フードしか出来れば食べさせたくないんだけど、
最近、てんかんのお薬をペッて出しちゃうんです

でも、ちゅ〜るがあれば食べてくれます

いつも買ってるのよりすごく安い

定期便限定だけど40%offクーポンは魅力的です

あとは、重いから買うのが大変だから、
安いわけではないけど、お水を買いました

20%offクーポン出てたし、玄関まで運んでもらえるのはありがたい

Amazonはd払いで30%還元されるから、それを考えればお水もまぁまぁ安く買えたかな

毎月買うわけではないけど、
定期便にすると更にお得だから、
もちろん定期便にしておきました!
不要ならいつでも解除できるからお得な時には定期便にして買ってます。
ただ、d払いで定期便にすると、2回目からはお支払い方法がエラーになってしまうんですよね。
1回だけ安く買うつもりでd払いにしている人なら問題ないけど、
定期便として頼みたい場合には気を付けてください‼️
それと、こちらは、パントリーなので別便になりますが、
ユニチャーム のマスクも出てました

1枚あたり30円前後だけど、
まぁまぁな値段かな??
ただ私、このタイプはあまり好きじゃないので見送りました。
探している方がいれば、ユニチャーム の日本製のマスクだから品質も安心だし、お値段も高いわけでもないし、d払いしたらかなりお得になると思うのでおすすめです♪
とりあえず、d払いの枠は今回のお買い物でほぼ使い終わりました

Amazonでクーポン使って、定期便の割引と、さらにd払い。
かなり安く買えて大満足

d払いはdocomo利用者じゃ無くても使えます。
ちなみに今、不正送金で騒がれているドコモ口座ではないので、その辺は安心して使えるかな??
そもそも、不正利用されるのはもちろん嫌だし怖いけど、不正利用に対しては補償されることがほとんどなので、
実はそれほど気にしてないんですよね。
LINE Payや、PayPay、au Pay 、メルペイ、Jcoin Pay、そしてd払いのコード払いを利用してますが(それぞれキャンペーンなどメリットあるものを使い分けてます。こうやって書き出すと我ながら色々使っててビックリです
さらに、edyやiD、Apple Payと、QUICPayなどの非接触の支払い方法も使ってます
スマホ一つで決済できるってとっても便利
)



今のところ、不正利用などの怖い思いもしたことないし、
何かあっても大丈夫。と思ってるからこそ使ってます。
d払いの30%還元、PayPayの花王40%還元ももうすぐ終わるし、あと少し買い足すものあったら買っておこうかな。
アメックスの30%還元は昨日までだったので、昨日はケーキ食べたりしてプチ贅沢♡
ヨークマートで使える20%還元はカード3枚目に突入しました。
日々のお買い物が20%offは魅力です
