今年も桃が届きましたーラブ

今年は山形の桃です。
品種は選べず、その時期のものをお届けします。ってことでした。


我が家に届いたのは、川中島でした♡



桃の良い香りに釣られて…。




特秀ランクの川中島が5kg
18個入っていましたニコニコ


パルちゃん釘付けです(笑)

最近ちょっと体重が増えているので、一口だけあげましたニコニコ

パルちゃん4.2kgあります。
メルちゃんより小さかったのに、メルちゃん超え…。
病院では、痩せる必要はないって言われているけど、これ以上太ったらまずいので、
美味しい誘惑は沢山ありますが、コントロールしなくては笑い泣き


でも、気になって仕方ない様子(笑)

美味しいうちに食べた方が良いし、
実家にもお裾分けしましたニコニコ

すごい甘くて、とっても大当たりな桃でしたウインク

去年は、なつっこって言う品種を頼んだのですが、
今年の川中島もすごい美味しかったーラブ(品種は選んだわけでは無いけど💦)


ふるさと納税は、1,2,3月でほぼ1年分をしており、
残りの枠は年末調整が出る頃に合わせて毎年しているので、
大体3,4万円くらいを残しています。

ただ今年は大誤算…ガーン


夫の在宅勤務により残業代が無くなったので、
このままいくと毎月7,8万円残業代が減っており、年収が70,80万円近くダウンしそうな予感ガーン


そしたら、ふるさと納税の枠も確実に下がりますよねぇ。
と言うか、既に枠超えてるような気がしますガーン

出勤しなくてもテレワークで仕事出来るし、
会社が無くなるわけでも、仕事が無くなるわけでもないから、そこは心配ないけど、テレワークになり残業代が無くなるのは痛いえーん


管理職になると残業代は付かなくなるけど、早く管理職になった方が、ベースが上がるし良さそうな気もするなぁ。
夫には頑張って貰わなくては照れ

とりあえず、今のところ夫の会社では基本給が減るとかそう言うわけではないから、今の時期はマイナスになろうともう仕方ないと諦めてます。

本当に厳しい業界も沢山ありますもんねえーん
贅沢は言えません。


早くコロナが落ち着いて欲しいなぁ。
コロナだけじゃなく、経済も本当に大変なことになってきてしまうし。


今はまだギリギリ持ち堪えているところも、
これが続くと本当にまずいですよねガーン

なかなか明るいニュースが無い中で、今度は台風も心配だし。

ニュースを見ていると、毎回気象予報士の方が言ってますよね、


台風自体は人間ではどうすることも出来ませんが、
地震などの震災とは違い予測ができるから命を守ることは可能だと。
だからこそ、事前に非難や準備をするように。と。

週末の台風はかなり騒がれていますが、被害がどうか小さいものでありますように。

たとえ、川や、自宅に被害があろうとも、
避難をすることで命だけは守れますように。
そう祈るしかないのかなぁ。