先月息子が始めたDMM英会話。
結論から言うと、英検の面接対策としてすごく良かったです

毎日25分、一切日本語を使わず英語のみのオンラインレッスン。
メキメキと上達しているのが分かりました。
英検の結果が出ていないのでまだなんとも言えませんが、
一旦休会することにしました。
あと今日と明日の2日残ってるのでそれはきちんと消化します。
すごく良かったし満足しているのですが、
学校が始まり、まだ身体が付いて行っていないので、
英会話よりも普通の勉強の方に力を入れてもらおうかと思い一度辞めることにしました。
昨日なんて息子、頭が痛いって言って帰ってきて、5時くらいに薬を飲んで寝たまま、一度8時くらいに起こしたけどこのまま寝ると言って結局朝まで寝ていました

明け方4時くらいに、寝室に人影があり、
パルちゃんがワンワン吠えたので、息子が起きたことに気づき、
お腹空いてたらご飯作ろうと思ったけどまだ食べたく無いって言うので、私はまた寝ることに。
とりあえず2時とかに起きたわけじゃなくて良かった。
4時ならちょっと早起きではあるけど、学校で眠くなることはなさそうかな。
1人でやることもないし、録画見なが朝までのんびり過ごしてました。
そんな時間も必要ですよねー

学校始まって、外も暑いしかなり疲れているんだろうな。
昨日は1時間体育があって、更に1時間校庭の草むしりもあったそうで…。
何もこんな暑い中草むしりしなくても良いのに

水筒はもちろん空っぽ。
そのあと部活している子たちもいるわけだから、息子はまだマシなんだけど、それでもかなりぐったりな様子でした

DMM英会話は、先生さえ選ばなければ、ある程度希望の時間に予約が取れるのですが、
毎日1回のコースだと、その日のレッスンが終わってからじゃ無いと次の予約が取れなくて、
取りたい先生が夜の10時とか11時からのレッスンだと、
翌日のレッスンも夕方の時間帯だと埋まっていることが多く、
どうしてもなかなか希望の時間で予約を取るのが難しいんです。
夏休み中だったので23時とか23時30分のレッスンを選ぶこともあったけど、学校が始まってからだとその時間はちょっと厳しいし、
学校の宿題や、次の英検に向けての英語の勉強(主に2級対策の文法や単語など)、毎日のチャレンジをすると、
DMMを毎日やるのはちょっとハードで。
本当は英検の勉強よりも、生の英語のDMM英会話を、毎日30分やった方が、
使える英語が身につくとは思うんだけど、
学校が始まって、体育祭の練習も始まって、結構疲れてきているので、少し余裕が出てからじゃ無いと続かなそうなので、
残念だけど一旦休止にしました。
残り1日。
明日で一度終わりますが、
DMM英会話は続けることで効果が出そうなので、
また少ししたら再開したいと思ってます

CM効果もあり人気が出てるのかなぁ?
あまり人気が出ちゃうと、予約したい先生がすぐ埋まっちゃうから、複雑な気持ち(笑)
ただ、良いことばかり書くつもりもないのですが、
先生によって本当に差があるので、
当たりの先生なら毎月6,000円ちょっとでは安いくらいですごくお得だけど、
ハズレの先生とのレッスンは、お金を捨てるようなものだと思ってます。
人気の先生の予約は、通常のチケットでは予約が埋まり、なかなか取れないこともあり、
評価の低い先生は、レッスン直前まで予約が空いてたりするので、
こればかりは、タイミングかと。
たまに、すごく人気の先生でも予約がキャンセルになったのか、ポツンと1枠だけ空いていることもあるので、
予約をしても、他の先生が良い場合にはギリギリまで小まめにスケジュールチェックをすることをオススメします♪
通常3回の無料体験のところ、10回無料体験できることなど、前回のブログに書いたので、
良かったらこちらも参考にしてください
