ドラマはほぼリアタイではなく録画で観てますが、
夫がテレワークだとなかなか昼間にドラマを見るのも難しい笑い泣き


リビングで仕事をしている夫。
その隣でドラマ見るのはちょっと…。


なので、夫が仕事を終えて、夕飯を食べて、お風呂に入ってゲームをし始める夜にまとめて見ていますニコニコ


今夜は半沢直樹。

今回の半沢直樹はオーバー過ぎて若干コメディーにしか思えない(笑)


本気のお芝居をしているのは分かるけど、やり過ぎですよねぇ。

だからこそ余計に上戸彩さんの演技にほっこり落ち着きますおねがい


半沢直樹を見ていると、毎回のように裏切り者が泣きながら土下座をして謝罪してますが、

私、この前ふと思ったことがあります。


私は、会社って新人のうちは泣きながら仕事をするのが当たり前だと思っていたんです。

私も銀行員時代何度泣いたことか…。


自分のミスで泣いたり、お客さまにクレームを言われて泣いたり、先輩からグチグチ言われて泣いたり…。

幸い上司には恵まれていて、上司から何かを言われて泣いたことは無かっただけマシだと思ってたけど、
今思うと完全にパワハラなんじゃないかと思う労働環境でした。

退職直前にはマタハラにもあってたし。。。

今なら多分大問題だったとと思うガーン


今の銀行ではそんなことないかもだけど、私の入行した2003年の時点ではそんな世界でした。

しかも地銀とかじゃなくメガバンクで💦

だから半沢直樹を見ていると、いい大人が泣いて詫びたりしてるけど、
銀行って、自分を含めて、結構泣いてる人がいたよなぁ。ってのが私の印象です。



そんなことをふと思ったので、
夫に、会社で泣く人っている?
って聞いたんです。(今は夫の会社テレワークなので配属された新人にはまだ1度もリアルには会ったことないから泣くようなこともないでしょうが口笛


そしたら、転職2回している夫ですが、3つの会社で泣いてる人なんてほとんど見たことないって言われてカルチャーショックを受けましたガーン


職業によるのかもしれませんが、銀行内で泣いていても誰も不思議に思わず、
また新人が泣いてるなぁ。くらいにしか思わなかったけど、それって実は異常だったのかしら笑い泣き


私の先輩も泣きながら仕事してたし、私の後輩もやはり泣きながら仕事してました。


今思うと、大したことないようなミスだったりもしますが、(多分今の私なら泣かないと思うし。)
お金が合わないとか、伝票が見当たらないとか、そんなミスでも泣いてたし、


お客さまに対して本人確認するのに、すごい怒られて(本人が来ているのになんで確認しなくちゃいけないんだ‼️とすごい剣幕で怒る人も沢山いますし。)、私はルールに沿って仕事をしていて間違えたことはしていないのに、相手からはひたすら怒鳴られ続けて怖くなって泣いたり、


全く職務に関係の無い先輩からは、昼休みの間40分間くらいひたすら1対1で私のミスについてずっと文句を言われたこともありました。

私の意見なんて何も聞いてもらえず、何を言ってもひたすら怒られ続けて、
もう心が折れて号泣したこともありました。

そもそも、なぜ直属の上司の課長からも怒られていないことを、全く職務が関係ないその人から怒られなくてはいけなかったのか今思うと謎です。

支店長すら私のミスを怒らなかったのに。

と言うか、課長も、他の同じ課の先輩も、私のミスに対して、知らなかったのは仕方ないから次からは気を付けてね。って言われただけで、
やったことはなかなかのことだったのですが、
すぐにフォローできるミスだったのでそんなに大ごとにはなりませんでした。

今になって、なんで人格否定されるくらいに怒られ続けられなくてはいけなかったのかと思うと、逆にムカついてくるくらい…。

これ、今でも若干根に持ってます(笑)
相手は40過ぎた独身行員。
色々あって人に辛くあたってたのかしら。と思うしか無いですかね口笛


私、あなたに迷惑かけるミスしてませんけど?
そもそも、私のミスが悪いのは認めるけど、
私の担当業務であったことには違いないけど、そこまでの内容は教わっておらず、
誰もフォローしない体制がそもそも間違っています!と今なら反論していると思います。

業務内容については退職後も守秘義務とかあって、あまり詳しく書けないんだけど、
簡単に書くとこんな事です。


我が支店の通帳の在庫が底をつきそうになったことがありました。

銀行なのに通帳が無くなりそうとかあり得ないけど…笑い泣き
だから私のミスもなかなかのミスなんですよね。


私の当時の仕事は主に窓口で運用相談を担当してましたが、
15時以降の業後は事務的な仕事も担当していました。

その業務の一つに、ATMや繰越機、窓口の通帳の在庫の確認をしていました。
足らなくなると、金庫の中から出して補充してたんだけど、
その金庫の在庫はいつも大量にあったからその通帳の在庫までは発注するように言われていなかったんです。

いつも在庫があるから、それを頼むことなんて考えたことも無かった…。
注文の仕方すら教わってなかったし。


足らなくなってしまったので、発注してもすぐ来ないから、他の支店の在庫を少しお借りすることにして事なきを得ました。


自分のミスを棚に上げて…。
な部分もありますが、そもそも仕事の引き継ぎがきちんとされていないまま仕事をしていたことが間違えだし、
そもそも重要なものを1人だけが管理する体制も間違っていたと思います。


仕事内容自体は好きだったけど、人間関係とかで結構色々あって嫌なことも沢山の銀行員時代。


でも、お陰でメンタルは強くなれたと思ってます‼️


今は主婦だからクレーム対応なんてする必要はありませんが、
クレーム対応は怖く無くなったし、
自分が悪くなくても相手に謝ることもなんとも無くなりました。


謝る時はとにかく丁寧に、大袈裟なくらいに申し訳なさそうに謝ること。そうすれば大抵のことは上手くいきます。

そんなことを学んだ銀行員生活でした。


メンタル強く無いと銀行員はやっていけません。

目標の数字をクリアしても翌月にはリセットされてまた0からのスタート。

仕事をしている人たちを敵に回すようなことですが、
毎月毎月数字に追われる生活は私にはしんどいので、今の生活がすごく快適ですおねがい


営業の人って常に数字を追わないといけないし、大変な仕事だなぁ。と思います。
その分、達成した時のやり甲斐もあるのでしょうが、私には向いてないかなぁ笑い泣き


半沢直樹を見ていると理不尽なことばかりで、
この現代にあり得ないようなことばかり出てくるけど、
微妙に当時の銀行を思い出してしまうこともあるので、
あながち嘘でも無いんですよね。

だから、見た後に余計に銀行にいたことを思い出しちゃうのかなぁ。