ここ最近、LINE Pay は、お得なキャンペーンの時だけ使ってたんだけど、
使えるお店ではこれからしばらくの間メインで決済に使うつもりですウインク


LINE ポイントクラブがかなり使えるので、ブログでご紹介しますねー
モニター記事とかじゃなく、純粋なおすすめです口笛



何から紹介したら良いのか、うまくまとまらないのですが、
とりあえず、LINEポイントクラブには、ランクがあり、
プラチナだととてもお得になります。

私、昨年は駆け込みでPEXからLINEポイントに移行して、ソラチカルートでANAマイルにする。ってことをしてたので、
算定ポイントが1万超えですが、
普通に使うとなかなかそこまでは貯まらないかも💦


プラチナには簡単にはなれないと思うかもしれないけど、
実は、LINEのクレジットカードを作るだけでプラチナランクになれちゃうので、
条件が改悪されない限りは、このカードは持っておいて損はないかなー。と思います♪



チャージ&ペイ利用時のポイントが3%は、
普通のクレカに比べてかなり良い還元率ですおねがい


年会費無料のクレカって、0.5くらいの還元率が多いし、
良くても1%とかですからね。

VISA LINE PayクレジットカードをLINE Payに登録することが条件です。

クレジットカードに抵抗が無い人なら、
銀行口座などからチャージして使うLINE Payよりも、
チャージ&ペイでLINE Payを使った分が、 VISA LINE Payクレジットカードからの支払いになるのでむしろ便利だと思いますニコニコ
要は、チャージ式ではなく、後払い式なので、クレカ機能をLine Payで使ってるって感じかな。





ちなみに
チャージ&ペイだけでなく、普通にカードを使うだけでも、今なら期間限定で2021年4月30日までは3%の還元でとてもお得です。通常は1%なので上乗せされますウインク

魅力は、この還元率だけでなく、

他にも特典がいっぱい。






6月の特典。と書かれていたから、
毎月変わるのかもしれないけど、
今のところ、毎月使っているのが特典クーポンです。

コンビニや、スーパー、ドラッグストア、飲食店などさまざまなお店で使えるLINEクーポンの取得枚数が変わるんだけど、
ランクによりそのもらえる枚数が異なります。
ちなみに、プラチナは10枚もらえるんです!

クーポンの一部をご紹介しますが、
コンビニやドラッグストア、スーパー、牛丼屋などの100円引きクーポンを10枚取得したとしたら1,000円もお得ニコニコ



家電量販店やスシローや居酒屋などは5%offクーポンも、あるので、もっとお得になります!

支払い方法はLINE Payでチャージ&ペイをすれば、LINEポイントが3%還元されるから、ポイントも貯まりますウインク

このクーポンは選べるうちの一部なのですが、
色が変わっているのは私がダウンロードしたお店です。

ランクにより枚数が違うのでランクがレギュラーだと1枚と少ないけど、
プラチナなら10枚使えるし、
初年度年会費無料のカードだから(2年目からは年に1度以上の利用で無料です。)そのカードがあるだけでプラチナになれるのは本当にお得だと思います。




今だと2,000ポイント貰えます。
私作った時は別のキャンペーンだったんだけど、
こんなにポイント良くなかったーえーん

しかも、スクショ忘れて何ポイントだったかも忘れましたえーん
確か1000ポイントくらいだったかと。

今の方がお得ですニコニコ
特に紹介の特典があるわけでも無いのですが、
このカードはかなり使えると思いますウインク


他にもマイランク特典はいっぱいありますが
他には、デリマで最大20%還元もなかなかお得だと思いますウインク

プラチナランクなら、20%還元ですウインク




デリマはお店によっては半額メニューとかもあるから、そこから20%還元されるとすごくお得ウインク

ここまで書いてきたように、LINEポイントクラブは、プラチナになると、すごくお得に利用できるので、
LINEのクレジットカードを作るのをオススメしますニコニコ


あと、もしLINEショッピングを使ったことがない場合は、
LINEショッピングもオススメです!


最近息子がパソコンを良く使うようになり、
元々パソコンに入ってたウイルス対策のソフトが切れるとこだったので、
今日、LINEショッピング経由で買ったら、
20%も還元でしたニコニコ

今日はポチポチフライデーなので200ポイントもゲットしましたウインク



amazonが対象外になったのは残念だけど仕方ないえーん

今日のウイルスバスターを買って20%還元されたポイントが付いたら、
よく利用しているLINEポケオのポイント利用で半額キャッシュバックキャンペーンとかに使うつもりですウインク

LINEポイントはある程度貯めておくと、キャンペーンの時にお得です!




お店によってはかなり、還元率が良いお店もあるので、
ぜひ、LINEショッピングもおすすめです!




お得つながりで、お金の話も。

そう言えばやっと、給付金が振り込まれましたが、
旦那の残業代の補填で終わってしまいそうガーン

マスクもちょうど郵便受けに入ってましたが、
使い捨てのマスクはまだ足りてるし、布マスクも買ったし、
どこかへ寄付しようかと思ってます。

リメイクしようかとも思ったけど、なんだか面倒で笑い泣き
パッと見ではそこまで小さくは無さそうだけど、男性には小さそうですね汗


マスクが無くて欲しい人にはありがたいのかもしれないけど、マスクが足りている人や、サイズが合わない人には不要なものに間違えないわけだし、
希望者のみが受け取れる仕組みにして、余った予算はもっと別のことに使って欲しかったなぁ。

そうなると、配布にまた時間がかかるとか、予算がかかるとかマイナス面もあるんだろうけど、
市で希望者に配布するとか、何かしら策は無かったのかしら??

本当に欲しい人がどれほどいるのか、正確な数字を知りたいものです。

とりあえず周りのお友達で、配布されたマスクをネタじゃなく普通に付けている人は見かけないし、そんな話も聞かないし、いらないという声しか聞こえてこないので、
欲しい人を否定するつもりは全く無いし、必要としている人の元に届くことは良いことだとは思うけど、
不要な人にまで届くのはどうかと思ってしまいます汗

別にアベノマスクを批判したいわけでは無いんですけどね。単なる意見です。

桁が大きすぎて、もはや国の予算は安いんだか高いんだかが分からなくなりそうだけど、
そのお金、全部大切な税金なんですもんね。

銀行に勤めていた時は、日常的とまでは言わないものの億単位の数字はよく見るものでしたし、
その額の振り込みがあろうが、別になんとも思わず、単なる数字としか認識してませんでした。

市町村や、都や県の税金とかも取りまとめたこともありますが、数千万円のお金が動くのは当たり前のことですし。

私、新人の頃にたまにミスして1桁間違えて振り込んだりもしましたが笑い泣き
0が多くて、大慌て💦
取り消してやり直せば平気だけど、一度入ったお金は訂正されるので、もちろん謝罪はしますけど💦
お金じゃなく、ただの数字の動きにしか思えず仕事をしてました。

銀行員はそれくらいで良いんだと思います。

100万円の束があったら、1束。
1,000万円は1束が10個集まった大束。
1,000万円はちょっと大きいけど、別に持てなくは無いなぁ。
くらいな感じで、現金で持ち帰る人にも、
普通に紙袋とかに入れて渡してました。

逆に、テレビとかでよく見る、ジュラルミンケースにお金入れる人とかは見たことがありません(笑)

こうやって、大切なお金ではありますが、
あくまで自分のお金では無いわけですし、
物のように思えるくらいじゃ無いと仕事にはならないと思います。
そうじゃないと、横領とか悪いことをしかねないと思いますし。


だから、銀行と比べるのもちょっと違うけど、
もしかしたら、国の予算とか決める時って、そんな感じなんじゃないかなぁ。

お金ってより、単なる数字っていう認識なんじゃないかしら?

1億、1兆、10兆円。
ちょっと0が1桁増えたなぁ。くらいな認識なんじゃないかと思ってしまいます💦

不透明な使い方をされたんじゃ、国民は納得いきませんよね。

一円たりとも無駄をなくし、有効に使われますように。
本当に本当に心から願ってます。