マスク品薄ですねー

我が家には、予備があることはあるんだけど、
小さいサイズは1箱しかなくて、
息子と私で使うから無くなるまでには買い足したいところです。
なぜか、普通サイズのマスクは3箱も家に置いてあって(完全に忘れていて棚の奥の方にしまいこんでました💦)
夫は花粉症の時期まで安心です。
最悪、マスクが買えなそうな時には、小さいサイズは息子に使わせて、私が普通サイズのゴムを結んで調整すれば使えなくはないかな😅
私は11月くらいになると電車に乗る時などは必ずマスクを付ける習慣があるので、今回の新型コロナに限らず付けていました。
お正月にグアムに行く時なんて、飛行機用とか、ホテル用に20枚くらいは持っていったくらいです。実際は5枚くらいしか使ってないけど、急に必要になってもなかなか向こうでは買えませんし💦
以前向こうで高熱出して、インフルとかではなかったけど、家族にうつすのも心配だからひたすらマスクしていた苦い思い出もあるので(その時は日本人クリニックを受診したのでそこでマスクをいただけました‼️)
我が家の旅行にはアクエリアスとマスク、体温計、そして常備薬は欠かせません!!
そして、ついでにジップロックも大量に‼️
アイスノンがなくても、ホテルなら氷はもらえるから、
ジップロックに氷水を入れてタオルを巻けば、少しゴツゴツはするけど、氷枕が作れます‼️
39度を超えて苦しかった私には本当に役立ちました!
それ以来ジップロックも欠かせません‼️
若干トラウマになってます😭
けど、今回のグアムもトラブルはあったものの体調は問題なく過ごせたので安心しました❤️
まぁ、普段は元気だし、ここ最近は体調も落ち着いていますけどねー。
15年くらい前は入院していて、入院中、サージカルマスクを支給されてマスク生活をしてました。(→私が原因不明の病気で人に移す可能性があったから。ってのもありますが💦その後病名が分かり感染のリスクは無いことが分かったけど、今度はステロイド治療を始めたので、結局免疫落ちるからって、退院後までマスク生活でした💦)
数年前もステロイド服薬していたから、免疫落ちているし、その間も1,2年の間は、年中マスクをしていたりと、何気にマスクとの付き合いが長いです。
だから、花粉症とかだけでなく、
病気とかでマスクをしないと不安って人の気持ちも分かるから、
本当に買い占めとかはやめてほしいな

まぁ、マスクしていても、あれだけ息ができるし、空気が入るから完全に防げるとは思えないけど(専門家もマスクよりも手洗いやアルコール消毒の方が良いと言ってますし。)
しないよりは、した方が良いと思ってます。
それだけ言っておきながら、最近はちょっとの買い物とかは付けてませんけどね。
こんな時期だからこそ、本当は余計に付けた方が良いのかもしれないけど、家から5分程度の大して混んないスーパーでの買い物に、マスク1枚使うのも、品薄の状況だとなかなかもったいなくて😅
帰宅後の手洗いうがい、消毒すれば大丈夫かな??と思っています。
新型コロナウィルス、怖いことは怖いけど、
個人で出来ることは限界があるし、
本当、これ以上の大きな広がりが無いことを祈るしかありません😢
そして息子、急に昨日から鼻水、鼻詰まり、喉の痛みに微熱。と、嫌な症状。
けど、昨日も今日も変わらずだから、多分風邪だと思います。
インフルでは無さそう。
こんな時期だから、むやみに病院行くのも怖いし少し様子を見ています。
ただ、風邪としては辛さとかはあまりなく、一番辛いのが鼻水だから、もしかしたら花粉かもしれないので、
去年のアレロック飲み始めました。
数日で良くなれば、花粉の可能性もあるかな。
治りが遅かったら多分風邪なんだろうけど、
インフルじゃ無いなら出来るだけ、睡眠や休養、栄養つけて自然の力で治したいなぁー。
この時期、どこで判断するか迷うところですね

とりあえず、予防も兼ねて、出来るだけ早目に小さめサイズのマスクは1箱だけでも買っておきたいです。
ちょうど昨日、マスクのこと考えていたら、
ありがたいことに、
会社でマスクの支給がありました。
1人15枚ずつですが、
もらえるだけありがたい

消毒のアルコールジェルも1本ずつ配られました。
女性の多い職場なので、やはりSサイズが人気でMサイズは大量に残ってました!
この、マスク全く知らなかったけど、
なんだか高いし、効果も良いやつっぽいです

メルカリとかで転売されていて値段の高いマスクじゃなくて、
定価で50枚15,750円みたいです。
値段見てびっくり‼️
人混みに行くとか、ちょっと気を付けないとなって時にはこのマスクを使うつもりです。
こんな時だからこそ、すごくありがたい支給品でした
