夫が車を買って1ヶ月。

そろそろ慣れてきた頃なので、今日はドライブがてらお台場へ。

アウディ初めての高速は、首都高に乗ることにしました!
納車した日は、右ハンドルとはいえ、外車なのでウィンカー出すはずがワイパー出ちゃったり。と、やや戸惑っていましたが、
さすがに1ヶ月で慣れたようで、なんのトラブルもなく帰ってきました!

てか、トラブルあったら大変なことですがガーン

これで、お正月の成田も大丈夫かな。


ホテル内はクリスマス仕様。
冬はいつもお正月の宿泊なので、お正月の華やかさとはまた違った良さがあります。

と言うよりも、クリスマスの飾り付けの方が好きだわー🎄


お目当は、いつものレストラン。

GARDEN DININGでのランチビュッフェです。


テラス席もあり、ガラス張りで開放感のある店内。
さすがに寒くて外のお席には人はいませんでしたけど💦

ガラスにもさりげなくクリスマス🎄

お料理は、まずはお野菜から。
季節ごとにお料理が変わりますが、
12月に変わったばかり。
クリスマスらしいメニューが多かったです。

ターキーを使ったサラダとか、サーモンとか。

太くて大きなアスパラは、毎回何本も食べるほど大好きなので、もちろん最初の1皿にも。



温かい料理も、やはりクリスマスっぽい感じ。


アンチョビのグラタンに、サーモンが美味しかったー♡

ポルチーニ茸のペンネも美味でした♡



ローストビーフとアスパラは外せません!



息子、何皿も食べてました(笑)

デザートのアイスがすごく美味しくて、
ショートケーキのアイスが、コールドストーンのアイスみたいな味でした♡
もう1種類はマロンのアイス🍨
こちらも栗のツブツブ美味しかった🌰



12月は私の誕生月なので、
少し早いですがお祝いも兼ねて。


ビュッフェなので、デザートもありますが、
バースデー特典で、ショートケーキをいただきました🍰



ここだけの話、このケーキすごく美味しくて♡
ビュッフェでお腹いっぱいで、こんな普通サイズのケーキなんてもう食べられないー😭
って思ったのに、ペロリと食べてしまいました(笑)

さらにさらに、お写真のサービスまで📷



家族3人の記念写真をいただきました😊

こういうサービスが、やっぱりホテルって素敵だなぁ。

お得なプランが出ているときは、そちらを使うこともあるけど、
私はOne Harmonyの会員で、プレミアムセレクションはグランドニッコー東京台場を選んでいるので、
こちらのGARDEN DININGは20%offで利用できるんです!

年会費、入会金は掛からないので、気軽に入れてとってもお得なカードです!

ポイントも貯まるし、宿泊時に特典があったりもするし、年に3,4回は泊まるのでこのカードはかなり使えます爆笑


 




ランチの後は、ホテルに車を停めたまま、ダイバーシティへ。

息子の目的のこちら。



ドラえもんの未来デパートは入場制限中で60分待ち。
出来たばかりだから仕方ないか💦

落ち着いた頃にまた行きます。

アメリカンイーグルも、日本撤退セールで70%offだから見に行ったけど、もう、ほとんど商品が無くて😭
さすがにもう遅かったようです。
欲しいものが残っていればお得かな爆笑


そして、息子の目的のお買い物をしてきました。
ポーターは、アクアシティです。


一足早いけど、息子へのクリスマスプレゼント🎁

ポーターのペンケースを買いました。
早速、入れ替えてました(笑)
よっぽど嬉しかったんだろな。

中学生が使うペンケースにしては高いので、大切に使って欲しいです。


そして、さすがに寒くなってきたから、通学にマフラーを使いたいらしく、
マフラーも買いました。

マフラーは、学校にしか使わないからユニクロで充分です。

カシミヤのマフラーがセールになってて、
4,990円→2,990円だったから、
息子にダークグレーを。
写真だと黒っぽく写ってるけど、ダークグレーです。

私もちょうどマフラーを探していたので、色違いでホワイトを買いました。



今着ているコート、襟のファーを袖に付けることも出来るので、袖に付けて、首元には白いマフラーをしたいなぁ。って思ってたんです。

ファーを付けたり、マフラーにしたりと、気分によって使い分けたかったから、
マフラー自体は、2,000〜3,000円くらいの安いやつで良いかな。って思ってて、特にこだわりもなかったので、
この値段なら大満足♡

薄いけど、カシミアだから、暖かそうだしチクチクしなくて肌触りも気持ち良いし♡

ユニクロは、ちょうどセール中でストールも同じ値段でした。

ストールも買えば良かったかもー。とちょっと後悔してます。

まぁ、お台場で買わなくても近くのユニクロで買えば良いだけですけどね。

もし、オンラインのユニクロで買うなら、
絶対に楽Rebatesを経由した方がお得です!!



普通にユニクロのサイトで買うだけでは、楽天サイト内のお店では無いので、楽天のポイントは付かないけど、
楽天Rebatesからユニクロにアクセスすると、
楽天のポイントが付くんです!

普段楽天でお買い物している人なら、楽天IDがあるので、登録は簡単なので、
良かったらこちらから登録してみてくださいね!


⬇︎

会員登録後、30日以内に、3,000円以上のお買い物をすると、それだけで500ポイントがもらえます!

サイトによっては、最大20%も還元されるので、
例えば、そのまま買ったら、1万円のお買い物をするだけのところ、
20%還元のお店なら、2,000円分のポイントが、楽天ポイントとしてもらえちゃうのでお得なんです!



ポイントの還元率は随時変わるので、購入時の還元率をチェックしてからお買い物して下さい爆笑


初めて利用の場合には、この還元もは別に、入会時のポイントがプレゼントされるからすごくお得です!

対象のサイトはかなり沢山あるので、普段使っているサイトがあれば、楽天Rebatesを経由した方がお得になりますよー♡

今日のユニクロは、ダイバーシティはQUICPayが使えるから、
QUICPayの20%還元で買ってるので、こちらもさらにお得に買えました😊

私が普段行くユニクロは、QUICPay使えないからなぁ😓
もしも、追加するなら、楽天Rebates経由かな😊

普段は泊まりで行くお台場ですが、
電車だと1時間ちょっと、車だと早ければ1時間30分くらいなので、決して泊まらなくても良い距離ではあるけど、
やはり、ホテルでのんびりするのと、ランチして、お買い物して、休む暇もなく帰ってくるのでは、疲れ具合が違うわー。

ドライブ目的のお台場でしたが、
アバントはスポーツ仕様なのもあり、後部座席はかなりダイレクトに揺れを感じ、さらに、座席が倒れないということに気付き、若干乗り心地が悪かったです😅

だから余計に疲れたー😭

息子の乗ってる助手席は、座席の調整も電動だしすごく快適なんだけどなぁー。

後ろの席はなんだかとっても乗りづらいです😭
座席も硬いし😭

普段の道はあまり気にならなかったけど、高速に乗って気付いてしまいました💦

お正月の成田。若干憂鬱だわー💦

特にグアムからの帰り道は疲れてぐったりしてるだろうに、座席倒せないからなかなか寝られなそう💦
かなり、姿勢良い感じで座ったままの姿勢になっちゃうんです😅

助手席はかなり乗り心地が良くて快適なんだけど、家族で乗るときは私は後ろの席だし、残念だわー😱