先週記念日ランチしてきました♡

なんせ、結婚記念日を忘れてしまっていたので…。
思い出したのでとりあえず行ってきました。


初めて行ったお店なんだけど、サラダが美味しくて期待できるな❤️





って思ったら、その後のピザも絶品🍕






パスタはサーモンのクリームソース。






デザートは選べずにお任せの盛り合わせでした😊




どれも美味しかったのでまた行きたいなぁ❤️


 結婚15年目だけど、ランチにささやかなお祝いになってしまいました。


本当はもう少し豪華なお食事をしたかったんだけど、

1人2,000円のお手頃ランチ。



なんせ、車買うことになりお金が無いー😭

いきなり節約生活に突入の我が家です😭


旦那め…。


旦那の欲しい欲しい攻撃に負けて、6年目の車から買い換えて、来月納車です。


しかも、初めて見に行ってその場で契約と言う、なんと言うスピード感…。

しかも、外車に手を出すとは…。


もちろん中古は嫌なので新車ですし。


今、手続き関係ですごく忙しいです。

ディーラーの都合だけど、10月中の手続きにしなくてはいけなくて💦

その代わりの値引きでもありましたが、別に我が家は来年の夏までに買えば良いのだけど…。


まぁ、年式から落ちるので下取りも落ちるから12月中の方が良いことは良いだろうけど。


そこまで急いでないのに、10月登録のため、めちゃめちゃタイトなスケジュールです。


明日はマンションの車庫証明が発行されたので車庫証明の申請しに警察に行ってきます。


高い買い物なので、明細を見たら車庫証明の代行が2万円と書いてあり、

あれ?これ自分で行ったらタダなんじゃ?



と思い聞いてみたら、正にその通り!!


ケチだろうと何だろうと構いません。お得なら😂



そんなわけで、歩いて行けるなら行ってきますとも。


申請の手続きに費用はかかりますが、埼玉県の場合は2,600円だそうです。



2万払ってやってもらうくらいなら、自分でやりますよねー。


わずかな金額でも出来るだけ節約します!!


そして今日は、頭金振り込みました。

150万。

金額的には、元銀行員なので、何とも思わず、普通に振込手続きをしましたが、

やはり自分のお金となると、振り込む時に少しドキドキしちゃいます(笑)


行員時代は企業や学校など億単位の振り込みなども受けることがあったし、金額的には別にどうってこと無いんですけどね。






本当はここからお金おろして、振込手数料かからない口座に移したかったんだけど、

1日の引き出しの限度額がATMだと50万までで、引き上げも出来ないカードだったので(生体認証なら1,000万円までの上限で引き上げ出来るけど私のはICだし。)、

今日中に下ろすことは出来ないし、

手数料勿体無いけど、振り込みました😓



車を買うって割には、頭金が少ないけど、今車に出せるならこれくらいが限界かな。


だって、旦那が車欲しいって言い出したのつい先週だったし、全く車代なんて貯めてもなかったし😓


7年目の車検が来年なので、その車検を通して9年前に乗り換えるつもりだったんです。

なのに、今の車の下取りが思いのほか高いからってのと、

車検費用に、タイヤ交換もしたらお金かかるから、それなら今乗り換えようって勝手に決めちゃって😓



ちなみに今乗ってる車は6年目なのですが下取りで110万円でした。

まぁまぁな金額はついたみたいです。


車自体も値引きしてもらえたから(値引きは当たり前だけど、もうなりふり構わず粘りに粘りました。😂契約書書きながらも、やっぱりこの端数は削って下さいとか言ったくらいだし…。)


トータルでは確かにそれなりにお得にはなりましたが、

それでも、なんせ、今回は我が家にとってはなかなか高い買い物をすることになってしまったので、

本当に金額的には結構厳しいです。


買うのは外車。

アウディです。


ものすごく高いクラスのものじゃないけど、今のオデッセイの2倍ほど。


今のオデッセイだって、色んなオプションつけていて、見た目もカッコよくしたいとかで結構高いのでその時も渋々買ったのに、

まさかその倍を欲しがるとは😱



でも、欲しい欲しいが始まった旦那を止めるには、

その欲しいものを買い与えない限りどうにもならないことを知っているので、

もうどうしようもありませんでした。



私、免許もないし、そもそも車の知識もないし、興味もないし、

軽は流石に家族で乗るのは嫌だけど、

それなりに広くて乗り心地が良ければ、

車のメーカーも車種も、あんまりよく分からないからなんでも良いんです。


だからこそ、その2倍もする車のどこが良いのか謎すぎます。



中1の息子がいて、これからお金が掛かる時期になると言うのに、旦那は何を考えているのか…。



このランチ後に、とりあえずディーラーに見に行こうと気軽に行ったが最後、

まさか、契約を下見した初日にすることになるとは…。


お祝いランチが一転、恐怖のランチになりました😓


この車に乗るたびに、結婚記念日のこと思い出すかも(笑)



まぁ、買ってしまったわけだし、何を言っても仕方ないので、

とりあえず来月の新車の納入まで待つことにします。



それにしても新車を買ったというのに私は全く嬉しくなく、どちらかと言うとかなり気分はイマイチですガーン

けど、旦那はものすごく嬉しそうです口笛