そう言えば、お台場着いたってことだけ書いて何も書いてなかったですね💦


金曜日は朝8時頃に家を出たのですが、
高速が混んでいて、お台場に着いたのは12時近く。

着いてすぐに、ランチになりました。

お正月のお台場でも食べたけど、多分、これから毎回ここになりそう(笑)

息子が好きなパンダエクスプレスです。

奥が息子のオレンジチキンのボウル。

私も、オレンジチキンとクンパオチキンを選びました。
ライスと麺はハーフ&ハーフです。




夫もなんとオレンジチキン(笑)
あと、マンダリンチキンだったかな。
我が家はみんなチキン尽くしなランチでした。


私は日本のパンダの方が好きです。
グアムよりも、チャーハンや炒麺が美味しいと思うんだけどなぁ。
ボリュームは負けてないです。
ちょっと多すぎて残しちゃいました💦


今回、とってもお得にランチをしてきました!


高速でダイバーシティに行くと、毎日先着で1,000円分の商品券がもらえるんです!





館内にもポスターはあるけど、意外と知られていなさそうな気がします。

当日、高速でETCを利用して、片道1,300円以上の履歴がないと対象にならないのですが、
我が家はバッチリ対象でした!



9/1までのキャンペーンなので、高速でお台場行くときにはぜひ、ダイバーシティー行ってみて下さい😊

着いたらすぐにETCカードをセゾンのカウンターに持って行くだけで、商品券がもらえましたよ😊

我が家は三井のカードもセゾンカードも持ってるし、ETCはセゾンだから何もセールスとかされず、
1分くらいの簡単なアンケートに答えて、ただ商品券を貰うだけだったので、
カードのセールスとかがあるかどうかは分かりませんが、もしセールスがあったとしても、セゾンだし強引ってことは無いと思います😊


ダイバーシティーは、ミッキーがずらり。



カラフルで可愛かったです。




ご飯を食べたらデックスへ。

息子の目的は去年も飲んだこれ。



マイナス5度の三ツ矢サイダーは、
開けるとすぐに氷出して、シャリシャリなんです!

一部の自販機限定なので、
デックスのところにある自販機が息子の目的でした。


特に買いたいものもないし、そのままフジテレビへ。


毎年恒例の夏のイベント。
芸人さんのコントとかもやってたけど、
知らない人だったからスルーして、フジテレビ内で遊んでました。




今年もフジテレビ内のみで、そこまで大掛かりな感じではないかな。

さらに毎年無料エリアだけしか遊ばないからな😓

けど、テレビで見たスマートボールがやりたかったようで、無料ブースいくつか遊びました😊



チェックインの時間になったのでホテルへ。



デラックスツインのお部屋でベッドが3台。


お部屋で1時間だけゆっくりしたらそのままランドへ向かったので、
この日はあとはもう寝るだけでした😅


ランドからホテルに戻ったらもう11時30分くらいで、
ロビーも閑散としていました😅


お部屋からの景色。



翌朝は、息子が秋葉原に行きたいというので、ゆりかもめで新橋へ。

私はのんびりお部屋で過ごしてました。

ホテルのお水は3本、人数分用意されています。


夏5ディズニーがハードすぎて、翌朝疲れが抜けてなかったので、
私は朝からのんびりお風呂に入ってました♡




一人でのんびりできる朝って幸せー♡

無駄にバスローブなんて着ちゃって優雅に過ごしてました(笑)


そのあとチェックアウトは12時だから流石にずっと部屋にいてもつまらないし、ダイバーシティーに行ったりもしたけど、

私は私で優雅な休日になりました!


息子も欲しかったキャラクターのグッズが買えて楽しかったみたい。

高木さんとかってキャラクターのグッズが欲しかったらしいです。
わたしにはよく分からないけど、どうやら息子、最近高木さんが好きらしい。


12時にチェックアウトして、そのあとはランチへ。

ランチビュッフェのお写真がもう貼りきれないので、また別にブログ書きますねー!



夏休み最後のお台場旅行。

旅行というほどの距離でもないけど、
日常とは違う楽しい2日でした😊