昨日のお買い物の記録です。




一番気になったのがこのストライプのTシャツです。


ただ、大きいサイズを見ると、イマイチ即決できず、
かなり悩んで、買うことにしました。

120,130くらいまでのサイズで見ると、いいなって思うのに、160cm相当のXXLだとなんだか違うんですよねぇ😅




でも、配色も好きな感じだし、
こちらを選びました😊



あと、この時期と言えば、
アメリカの独立記念日の4th of July が気になるところです。

毎年この時期になると毎年買っていたアメリカンな柄のTシャツが欲しくて、いくつか見てみたのですが、
この2つが希望に近いかな。

中学生の息子が着るのか微妙だけど、
好みなのは特にこっち。






こちらは、
Glow in the dark のTシャツ。
暗いところで光るやつです😊



ジンボリーでも好きで買ってたなぁ。と、懐かしんでこちらも買いました。




無難なハーパンは、こちらの薄いデニムのと、



シャカシャカする素材の、涼しげなネイビーのハーパンを。




店頭ではネイビーとベージュ、カーキなど、
無難なカラーばかりだったのですが、
オンラインで見てみたらオレンジとか明るめの色もあったので、
オレンジが欲しかったなぁ。とちょっと後悔。


でも、私は昨日、
クーポン使ってお買い物したかったから、
店舗じゃなきゃダメだったんですよねぇ。


私の選んだTシャツと、ハーパンは、
どちらも30%off対象商品だったので、
定価から30%offになりました。


これだけではたいして安く無いけど、

さらに、
GAP CASH
を使うことで、そこからさらに約半額になっちゃいました!



私が使ったのは、こちらの5,000円以上のお買い物で2,000円引きになるものではなく、

1万円以上のお買い物で5,000円引きになるGAP CASHです。


なので、お会計はこちら。



定価だと15,000円分くらいのお洋服が、
30%offの、さらに5,000円引きで
5着で5,430円になりました。

かなりお得なお買い物ができました😊
1着約1,000円なら、かなりお得ですよね。

GAPを買うのもかなり久しぶりだったので、
本来ならGAP CASHを持っているはずも無いんだけど、

今回のGAP CASHは、配布期間にお買い物をしてもらったわけじゃなく、メルカリで買ったものなんです。

この期間に、クーポンだけ手に入れれば、普段お買い物しなくてもかなりお得に買えるので良さそうです😊

ちなみに、写真の2,000円は、使わずに余っちゃいました💦

もったいないけど仕方ない😅

また次回の時には、クーポン用意してお買い物したいなぁ♡


そして、お得はお得だけど、
あまり安くはないお買い物もしています。

この前かったエアコンの取り付けに今日来てもらいました。

夫がいる日に作業して欲しくて日曜を指定しました。

1時間ちょっととは言え、
私1人の時に、作業員さん2人が家にいるのって、やっぱりちょっと落ち着かないので💦



思っていたよりも、大きい気がするけど、
これで夏が乗り切れるかなぁ😊


安くはなっていたけど、
それでも約20万。

前使っていたエアコンはもう12年越えてたし、
あまり冷えなくなってたので、壊れたわけではないけど、替え時かな。と言うことで、買い換えました。

dポイントが貯まっていたので、
10万円分近くのdポイントを利用して、
残りはdカード払いでさらに3%offになるので、
リサイクル料なども含めて、実際は9万円程の支払いでした。


9万円で買えたなら、お得といえばお得かな。

ボーナス払い、今回は色々と予定しているので、
一気に無くなりそうですが、
良いお買い物が出来たかな。


ただ、ふるさと納税も6月を前に、色々と駆け込んでいるので、来月のカードの支払いが予定よりも大きくなってしまいちょっと焦ってます😅