こんばんは😊

今日の仕事はやや疲れて、ぐったり。

仕事内容ってよりは、ちょっとだけ厄介なお客さまが来店されたのと、別件で電話の方もなかなかクセがありまして…💦

詳しくは書けないけど、なかなか濃い1日でした😅


月曜日は入学式。

いよいよ息子も中学生になります。

私服の通学から、制服になるので、楽と言えば楽だけど、
個性も感じられないし、そもそもダサい制服だから、あまりワクワクはしないなぁ。


子ども達もみんな、制服ダサいよねー。と言ってます😅

まぁ、決められているものだから仕方ないので、着るしかないですよね。

毎日のアイロン掛けも面倒だな😅

ところで、ワイシャツをまだ1着しか買ってなかったので、とりあえず月曜日は着るワイシャツあるし、
イオンとかでこの週末に買おうかなぁ。なんて、思ってたのですが、

この前しまむらのチラシを見て、40%offだったので、
慌てて買いに行ってきました!

日曜までのセールなので明日までやってます!




欲しかったのはこのワイシャツ。
元々安いのに、40%offは魅力的♡

白いワイシャツってことしか決まってないので、
制服の注文の時に頼む人もいるけど、他で買う人も多いです。

ちなみに、学校で買うと1,980円なので、
定価でもしまむらの方が安いです😊


720円なら惜しみなく使えるー!!

2着で回すって人が多いみたいだけど、
私、かなりめんどくさがり屋なので、とりあえず長袖4着用意しました。


前もって買ってた1着と、しまむらで買い足した3着。

これなら、お天気悪くて洗濯できなくても、ワイシャツが無い!って困ることは無いだろうな。

ちなみに夫のワイシャツは一度に10着買って、
それを着まわしてます。

長期の出張とかで、7着、8着のワイシャツを持って行くこともあるので、それくらい無いと心配で。


なんなら息子のワイシャツもせめて1週間分の5着欲しかったけど、
まだまだ成長期でサイズも変わるから、さすがにもったいないかな💦


夫は、多少太るくらいしか成長はしないので、基本10着買えば、ローテーションで着ているからダメージも少ないし、1,2年はもちますからねー。


中学のワイシャツはとりあえずしまむらで良いかな。

でも、形態安定の割には洗った後のシワがあるんだけど…。

綿50%だからかなぁ。
ポリが多い方がシワにはなりにくいですよね。

ポリ65%とか70%の方が良いのかな。
でも、見た目は綿が多い方が良さそうに見えるし、着心地も良さそうな気がします。

こうなったら、アイロン掛け頑張るしかないかな。


3年間どころか、きっと高校も制服だろうから、
夫のワイシャツに加えて、息子のワイシャツのアイロン掛けが私の仕事に加わります💦


頑張ろっと。

そんなんで頑張ろうとか思っている時点で主婦力低いけど、
私なりに頑張ります💦