今日もパルちゃんは痙攣を起こさず、安定しています。


朝のお薬を飲ませて、様子を見て、寝始めたので、

30分程度で終わるから、私は学校へ行ってきました。

痙攣を起こして以来、お留守番させるのは初めて。

病院では30分とか1時間くらいは留守にすることは仕方ないから、出来るだけいてあげて下さいと言われました。

どうしても長時間いられない時は、入院も含めてこちらで預かることも出来るので。と言われてます。


今日は、朝会で、ボランティア感謝の会と言うものを開いていただき、図書ボランティアとして、お招きいただきました。

朝の10分程度の朝会なので、往復時間を入れても30分ちょっとだし、どうにかなりそうかな。と思い参加してきました。、

他には、交通指導員さんとか、地域パトロールのボランティアさんや、教科ボランティアさんとか、クラブ活動のボランティアさんとかも参加しました。

もう20年近くやってる、地域パトロールのおじいちゃんなんて、76歳って言ってたかな。
すごく元気で、パワフルな方で、お話しするだけでも元気になれそうな人でした。
こう言う人こそ、、ボランティアって言うんだろうなって感じ。

私なんてまだ図書ボランティア6年目なのに同じステージに立って参加しちゃって良かったのかと思うほどでした😅


体育館では、全校児童に拍手で迎え入れてもらい、ステージではお花やお手紙も頂き、なかなか体験出来ないことでしたので、良い経験になりました。

パルちゃんのことが心配で、参加も迷ったけど、結果的には行って良かったかな。



その間は、とりあえずスマホで録画しておきました。
家に帰ってから様子を確認しましたが、
パルちゃん、なんと、メルちゃんをいじめてました(笑)

いじめてた。と言うよりは、ちょっかいを出してるって感じなんだけど、
ベッドで寝ているメルちゃんを、ベッドごと口で引っ張ってズルズルと移動したり、手で招き猫のように、ねぇ、ねぇ、ってずっとやってたり、軽く噛んでみたり😅


老犬のメルちゃんは動じずに寝続けてましたが、お留守番中のワンコの様子って、いつもとちょっと違うんですね😉

散々メルちゃんにちょっかいを出した後は、パルちゃんも寝てましたが、
あんなに心配しながら外に出掛けたのに、拍子抜けするくらい。

ただ、日中はいつも以上によく寝ていて、やっぱりどこか本調子では無さそうなんですよね。

お薬が効いていて、眠いのかな?
ぼーっとしてる感じ。

コンセーブ って薬を1/2錠ずつ、1日2回飲んでるのですが、副作用なのかな?


食欲もあるし、起きているときは元気そうだけど、何より起きてる時間が短くて💦

今週受診するので、その時に聞いてみようかな。

とりあえず発作は起こってないので安心してるんですけどね♡

それと、薬価が、人間の薬と違い、なかなか調べても出てこないんだけど、
多分お世話になっている動物病院、ものすごく良心的なところだと思います。

1粒40円で10日の処方だから400円ってなってました。

メルちゃんがヘルニアになったことがあるので、それ以来勧められていつも飲んでるサプリメントも、ネットで買うよりも安いし、
すごく動物思いな先生なんだな。と改めて思いました。


心配して、受診の次の日には、倒れてませんか?って電話もくれたし、

痙攣を起こしたときは、とても丁寧に電話で状態を聞いてくれて、夜でも気にせず連絡下さいと言ってくれるし、

なかなかここまで親切なお医者さんっていないですよね😍

院長と、その息子さん(多分40歳前後かな)が見てくれるのですが、どちらの先生もとても親身になって診て下さるので本当にありがたいです。


お薬の処方が10日分で日曜までなのですが、日曜は休診だし、
土曜の仕事はどうするか迷ってるので(夫が出張でいないから私が仕事なので、半日以上の留守番になります。お留守番できるか、その日だけ入院させるか、もしくは、私が仕事を休むか悩んでます。)
その辺りも含めて相談してきて、お薬をまた貰ってくるつもりです。

しばらくてんかんのお薬は続けることになるだろうけど、安定してくれるならそれで充分。


まさか、犬の看板で休みますとは言えないから、
息子がインフルってことで、有給にするかなぁ😅

嘘も方便。こんな時には良いですかねぇ😅

当日じゃなく、事前には伝えますし💧

社会人としてはどうかと思うけど…。

こんな時には、正直に言うよりは、嘘ついた方が良さそうですよね💦


明日もまた、クリーニングとか、少しだけ外に出る予定ですが、やはり、30分くらいにしておこうかな。
私も、溜まった録画を見て、楽しんではいますが、ずっと家にいるとさすがに飽きてきますね😅

パルちゃんも退屈だろうけど、しばらく安静にしてもらうしかないかなぁ。

夜の発作も心配だから、寝るときも一緒だけど、ちょっとした物音でも起きちゃうから、あまり寝てないみたいで、私も気になって眠りが浅くなるし、メルちゃんは、私のお腹の上にどーんと乗ってきて苦しいし、
なかなかゆっくり眠れません💧

パルちゃんはなかなか寝ないで立ってるし😅



でも、こんな可愛い目で見つめられたら、それも我慢出来ちゃうんですよねぇ😍

これは、夜のベッドに入り込んでるパルちゃんです。
メルは私の上😅



重いけど、やっぱりこの寝顔を見たら、どかせません😅




人間だけで、一人だけで広々と寝たいわー😅