夫は5時前に家を出て、多分もう中国にいます。
確か今日は北京だったはずだけど、その後の予定はよく分からず💦

成田からJALのコードシェアで中国の飛行機で行くらしく、途中中国内で移動して、その後は台湾へ行くらしいです。

帰りは台湾から帰ってきて、ANAで羽田だったかな。

詳しい日程とか、飛行機とか、滞在先とか、全く聞いてないのでよく分からないけど、まぁ
土曜の夜に帰ってくることだけ分かれば良いか(笑)


新婚の時なんて、フライトスケジュール聞いて、ちゃんと飛んでるか検索したりしてたのに、今じゃ無関心。
この差に自分でも驚きます(笑)


中国のお土産、特に欲しいものないんだけど、
今話題のスタバのグラスがあったら欲しいかも♡

多分買えないだろうけど、とりあえずメールしておきました。

息子はパンダグッズならなんでもよいらしいけど、買ってくるかしら。
パンダのピンバッジとか、キーホルダーとか、マグネットとか、そんな感じのものが欲しいらしいです。
6年男子ってそんなものかしら??

中国行くと規制が厳しくて普通に連絡取れないけど、多分gmail なら使えるはずなので、とりあえずメールは入れておきました

iMessageもいけるはずだけど、既読つかないー。
LINEは確か普通に使うんだと、無理なんでしたよね💦
情報規制されてると不便ですよねー💦

台湾のお土産は、サニーヒルズかなぁ。
でも、私はエシレバターの入った日本のサニーヒルズの方が好きなんですよね。

しかも、パイナップルより、アップルの方が好み🍎

青山行ったら、またアップル買ってきたいな😊

今日はお昼前から春休みディズニーの打ち合わせ。


親も来れる人は行くって話だったけど、
パルちゃんが心配なので私はお留守番で、LINEで参加。

ちょこちょこ、あのピザのお店なんだっけー。とか聞かれましたが、
多分、それ私に聞くより調べた方が早いと思う(笑)


だって今の小学生、みんなスマホだし、iPhone率も高めだし😅

参加したママさんから送られてきた写真。

1500円しか渡さなかったのにパフェ食べててびっくり😱

考えて頼みなさいって言ったのに💧

でも、とても楽しそうな写真。
男子4人、女子2人、楽しいディズニーになるといいな。

参加したママ友にはら足らない分をお願いしたので、私がすぐに返します💦



今日もひきこもりで、雨だし洗濯も最低限を部屋干ししただけで、だらだらしてました。
夫もいないし、気楽ー♡

パルちゃんの痙攣も落ち着いているのですが、リビングから離れるのも心配だから、私はひたすら録画したドラマを見てました(笑)

あと、元気は元気だけど、薬の影響なのか、なんだかずっと寝てるし、元気そうではあるけどいつもとちょっと違うから、まだ気が抜けません😢

このまま良くなるといいなぁ。

30分とか1時間くらいのお買い物は、大丈夫かな。と思うんだけど、留守番中に何かあったら心配なので、
留守中は、使ってないスマホでとりあえず動画を撮っておけばよいかしら。

そしたら、痙攣起こしてないかどうか分かるし。

心配しすぎかしら💦

でも、さすがに毎日どこにも行かないわけにもいかないし、近所へのお買い物くらいは、落ち着いてきているし、ぼちぼち行こうかな。


そうそう、クレイジー8はもう閉鎖されてましたー。
ジンボリーが半額。
新作半額かぁ。
高くはないけど、激安まではいかないなぁ。
ただ、閉鎖も近いのですかね。

最後頼めたら頼みたいけど、ごめんなさい。ちょっと未定です。

頼む時には、ブログではなく、メールでお知らせすることになると思います。