今日はクリーニングを出してきました!
なんてことない日常の出来事をわざわざブログに書きたいわけじゃなく、
お得に詰め放題してきたので、記念にブログを書きました😊
来年もやってたらぜひ利用したいなぁ♡
今日は、普段使っている近所のクリーニング屋さんで、
新春の福袋で、3,000円で詰め放題っていうのがあったから、
ビニール袋をもらっていたことを思い出し、
出したいものをまとめて出してきました!!
クリーニング袋を撮り忘れたことが悔やまれるっ😱
恥ずかしいくらいにパンパンに入れたのですが、
本当は隙間にストールやら、手袋やら、ネクタイやらも入れたかった(笑)
でも、いつも行くお店だから、そこはちょっと恥ずかしくて出来なかったです😅
顔の見えないネットのお店なら、きっと遠慮なく入れただろうけど(笑)
ネットで詰め放題のクリーニングや、10点でいくら。みたいなところは使ったことがあるけど、
ネットならもっと入れちゃうだろうな。
ネットのクリーニングで、トラブルになったこともなく、特に不満もないけど、そこまで仕上がりが綺麗になった感じはしないので、
最近は使っていませんでした。
いつも行くクリーニング屋さんなら仕上がりも綺麗だから詰め放題とは言え安心して出せます♡
今日詰めた袋は、クリーニングの仕上がりの時に入れてくれるようなビニール袋なのですが、
その中に、
夫のコートとスーツの上下、私のトレンチコート2枚、ワンピース2着、ニットのセットアップや、スカート、ブラウスなど、
全部で11着も入りました!!
薄手の夏物なら、さらに5,6着は入る気がするけど、冬物はかさばるし、こんなものかな。
普段だと、ベルトとかの付属品は別料金だから、
汚れが気にならない時はベルトを外して出したりすることもあるのですが、
詰め放題なので、もちろん付属品も全部そのままで😊
ズラーっとレシートに洋服が並んでます。
1万円は行くかな。と思ったけど、
遠慮がいけなかったかしら(笑)
でも、かなりパンパンに入れたし、お得だったし大満足♡
これ以上入れたら恥かしくてもうこのお店に行けなくなっちゃう(笑)
店員さんは、いつも親切で優しい方で、顔馴染みになりましたが、
すごい沢山入れてくれて、お得になって嬉しいですー!!
って喜んでくれたけど、ちょっと恥ずかしかったなぁ(笑)
そして、クリーニングとは全く関係ないけど、今日はバレンタインですね。
息子はチョコをもらう予定が無いらしい。
貰うとしても毎年マンションの子とかかな。
私からは、
本命チョコをあげました。
というか、ねだられて買いました。
無駄に箱が豪華で高かった💦
もっとチョコが沢山入っていて、
使い捨ての箱で安いのもあるのに。
この箱、捨てずに何かに使ってもらわなくちゃ。
72%のは苦くて食べないだろうから、私が食べることになるだろうなぁ(笑)
絶対にこれで4000円とか、高すぎる。
もっと他のチョコだってあるのに。
GODIVA=高級チョコ、美味しいチョコ
なのだから、仕方ないかな😅
このチョコの箱の行方が気になります。
実はこのチョコ、選ぶ時大変でした💧
週末に家族で出かけた時に、
息子と一緒に選んだのですが、
息子がこの限定って書いてある赤い箱のが欲しいと言ったのですが、
チョコの数も少ないし、しかも高いし…。。。
12粒のゴールドセレクションの方が良いんじゃ無い?
と言って、定番のを買うことにしました。
息子は、特に不満な様子もなく、納得してました。
夫がチョコを食べないから、2人分と思えば安いものだし、
予算は特に決めてなかったけど、かと言って息子1人へのチョコにそんなにお金をかけるのもあれなので、
3,000円前後で買おうかなぁ。と思ってました。
ゴールドセレクションを買おうとして、お店の人にお願いしたところ、
私が自分のカードを出して買ったのを見た夫が、
「なんだ。ママが買うなら、好きなの買ってもらえば良かったね。」
(家計費で買うと思ってたから、チョコに4000円もかけるなんて勿体無いと思ってたらしいです。でも、それが私のお金で買うと知ったので、それなら遠慮せず好きなもの買ってもらえばいいじゃん。って思ったらしい💧)
なんて、余計な一言を言ったものだから、もう大変😱
息子の表情がみるみる変わり、涙が…。
そんなことで泣く息子も息子だけど、
夫の余計な一言さえ無ければ、
ゴールドセレクションを買って、息子も喜んで帰るだけだったのに。
もちろん6年生だから、
人混みだし、うわーん。というような泣き方ではなく、
シクシク目に涙が溜まっているような感じでしたが、
泣き出した途端に夫は、
息子に対してチョコごときで馬鹿じゃねーの。と、怒り出す始末。
本当にやめてほしい。
西武の中で、そんなゴタゴタ💧
私の前には泣く息子に、怒る夫。
私はもう、チョコなんてどうでも良くなってしまったけど、
息子はやっぱり赤いのが欲しいみたいだし、泣いてるし、
まだ店員さんはレジ打ってる途中だったし、
すみませーん。と声を掛けて、
やっぱり、ゴールドのじゃなく、赤い箱のに替えられますか?
と、赤いのを買うことになりました。
結果的に欲しいチョコがもらえたし、それで良いんだけど、
私、甘すぎですかねぇ😅
一人息子だし、ほかにチョコをあげる相手もいないから、
4000円くらいなら出しても良いけど、
別に喜んで4000円のチョコを買いたいわけではないんだけどな。
でも、せっかくチョコを買おうって西武に行って、
私が買うなら、好きなの買ってもらえば良い。とか無責任な発言を夫がして、
息子が悲しい思いをしたら、もう買ってあげるしかないじゃないですか😅
まぁ、とりあえず、旦那うざい。ムカつくって結果に落ち着きましたけどね。
息子にはチョコを奮発してあげたけど、
そんな価値観の夫には、もったいないから何も買ってやるものか。と思いました(笑)
ちなみに、買おうとしてたのはこの定番のやつ。
これでも小6男子には充分贅沢だとは思いますけどねー。
GODIVA買うならコストコのマスターピースがお得で好きだなぁ。
あれなら、ちょっと贅沢だけど、普段のおやつにも出せる価格だし😊
涙のバレンタイン。
箱を見るたびに、ほろ苦い思い出になりそうです😅