こんにちは😊

3連休ですが、土曜日なのでお仕事です。

3連休で行かれる方もいるかも!と思い、
昼休み中の更新です😊


お友達のインスタやブログなどで賑わっていたエルメスのイベント。

気になってたけど、なかなか夜の銀座に行く機会もなく、行けたら良いなぁ。と思ってました。

エルメス好きの母に言ったら、すごく乗り気で、一緒に行くことに😊

私の従姉妹も行きたいと言ってたので、
その子も誘って、息子と私と4人で参加してきましたー♡



エルメスのイベントと言っても、
ソニーパークで行われており、屋外なので、気軽に参加できるイベントです。
エルメスの店内だったら、ちょっと服装とかも気にしちゃうけど💦

外でのイベントだから、とにかく寒くないように!
と思ってましたが、昨日は比較的寒くなく、過ごしやすい夜でした😊

銀座の駅を降りて、ソニーパーク近くの出口から外に出ると、
辺り一面にケリードールが飾られています。

私は、学生の頃に、フールトゥや、エールラインが流行っていて、
学校に行くと、みんながエルメス使っていて、
まるで、指定バッグなのかと思うような時代だったのでエルメスは好きですが、
革の高いバッグは買ったことがありません💦


フールトゥとかは、カジュアルでお手頃なラインだったけど、今はその価格帯のものないですもんね💦
海外で3万くらいで、友達とお揃いで買ったりもしました😊

懐かしいなぁ。

なので、このケリードールには思い入れはありませんが(笑)
このバッグは、めちゃめちゃ高いですよね💦
母は、正統派なバーキンやケリーが好きなのですが、
ケリードールも気になってるようでした😍



こんな感じに、本当にたくさんのケリードールがいます。
みんな足を止めて写真を、撮ったりしていました。



フォトスポットもあちこちに。

なんだか可愛いですよね♡




これが、見たくて行ったのではなく、目的はこのゲーム。

ビルを使ってのゲームで、
あんな銀座の真ん中でゲームができちゃうんです♡

ゲーム好きの息子がやってみたいと言うので、
息子と一緒に参加しました♡



これから参加する方がいらっしゃいましたら、
とにかく並びます。とだけお伝えしたいです。

混雑状況は日によって変わると思いますが、
昨日はすごく混んでました😓
金曜の夜というのもあったかもしれないけど、
その前日の木曜に参加した友達は、
5時15分に到着ですラスト3組の整理券だったとのことです。


ゲームをするのには整理券が必要で、
17時30分から配布されるのですが、
先頭は16時前から並んでいました。





私は息子が帰ってくるのが4時30分くらいなので、
整理券の列には間に合わなくて、
母と従姉妹が並んでくれて、整理券をゲットしました😊


整理券1枚につき2人で利用できます。



4時から2人が並んでくれましたが、
それでも、この時間。

18時〜22時までゲームをしているのですが、
スタッフさんに聞いたら、30分ごとに10枚の整理券しか配布していないようなので、
実はかなり参加するのは難しいのかもしれません。

早くから並べばもちろん参加できるけど、
冬の1時間、2時間って結構寒くて大変ですよね💧

それに、整理券をもらっても、それが夜の9時とかの回だったら、
そこからまた時間があるし…。

タイミングが合えば、すごく楽しかったし、記念になるからオススメだけど、
時間がある人じゃないと、参加できないかもしれません💦


整理券に並んでもらっていたから、私たちは6時には銀座に着き、7時30分の時間までは、
時間つぶしにお茶したりしてました。

そして、いざ、ゲーム。

自分たちのゲーム中はなかなか写真は撮れないから、他の人のゲームだけど、
こんな感じで、ビルに映し出されます。




実際のゲームはこんな感じ。

インベーダー的な、撃っていくゲームです。


息子と私。

こうやってみると、まだまだ背の差がありますね。
私155cm、息子145cmです。

ただ、私はブーツを履いているから、いつもよりは少し背が高いですが😊



ゲームも終わり、記念のチャームも貰えました😊

息子も銀座が楽しかったようで、
またやりたい!と行ってますが、
この3連休で並ぶつもりもないし、
昨日が最初で最期かな💦

近所なら行っても良いけど、
他にもやりたい人がいるだろうし、1人1回出来たら充分です!!


ちょっと、ゲームに並んでいて、
それってどうなの??
って言うマナー違反というか、モヤモヤする人達も結構見かけたので、余計にそう感じました。


だって、整理券4人で4枚持っていて、
1枚につき2人だから、1人2回並び直してやろうとしたり、
1度ゲームをした後に、後の回のチケット見せて、ノベルティーだけもらって行ったり、
あきらかに、ノベルティー目当てで、
歩けるかどうかくらいな赤ちゃんなのに、その赤ちゃんの分まで整理券とって参加している人がいたりと、

エルメスのイベントにはちょっと残念な感じの人も目に付きました😅

私自身が、別に普段からエルメスを愛用しているわけでもないから、
そんなこと言える立場では無いですが、
ただでさえ人数が限られたイベントなのに、本当に参加したい人が、参加できないのは、
転売みたいなのと一緒で残念だな😓と思いました。

それに、フリマアプリなどでは、かなり高値で売られていて、
1人で10個も20個も売っている人とかもいるんですよ💧


ご近所に住んでいて、毎日家族や友達と参加しているのかしら??

1人1回だけみたいな制限がないから、別に複数やること自体問題はない事だろうし、それは仕方のないことかもしれないけど、
そういうのを見ちゃうと、ちょっと残念な気持ちになりますよね😢

と、最後はなんだか気持ちの良くない内容になってしまいましたが、

エルメスのジングルゲーム 。

この3連休と、最終日の25日の4日で終わりなので、
お近くに行かれる方はぜひ、チェックしてみてください!

ゲームに参加できなくても、
みんな、足を止めてビルのゲームを見たりしていて、雰囲気だけでも楽しめると思います😊


場所や日時など、わかりやすいところだから、特に迷うことはないと思うけど、
詳しくはHPご覧ください😊