おはようようございます😊



昨日書いたブログ、下書きに入ってたから、

載せ直したけど、

似たようなのを既に投稿済みでした💦


投稿後に保存したから、2つの記事が存在してしまったみたいです。


せっかくいいねを頂いているので、そのまま消さないで置いておきますね。



旅行帰りの疲れからか、いつも以上にうっかりミスを連続してます😅


洗濯終わるかと思ったのに、スイッチを入れ忘れて終わってなかったり…(笑)

昨日は洗濯に追われる1日でした。

家で洗濯をして、ベランダに干して、1回じゃ無理なので、2回目も洗濯をして、干せないものは、ランドリーでも乾かして、

5日分の洗濯物を片付けました。



旅行の疲れもたまり、今日は予約していたマッサージで癒されてきますっ♡

2時間のマッサージ。

至福のひと時です😍


グアム記事は、ちょこちょこ書いていくのでよろしくお願いします😉


今回は、


【グアムのお土産🌴】

〜ホノルルクッキー〜


です。


細かいものを色々と買いましたが、

今回の旅行の目的だったホノルルクッキーのことを書きますねっ!!


ハワイの定番のホノルルクッキー。


わざわざグアムだし、お土産に渡すのはなぁ。

と思い、今まで買っていなかったのですが、


ハワイ土産にもらうことが多いクッキーなので美味しいことは知っていたし、

何より、この前貰って以来すごく好きになって、

今まで買わなかったことを後悔したくらいなんです(笑)


こだわりの素材で手作業で作られており、、添加物不使用、防腐剤不使用と、品質も良く味も美味しく、安心して食べられるし、お土産にも自信を持って渡せますし😍


お店には行ったことがあって、試食もしたんだけど、

1枚1ドルちょっとだし、意外と高くて、美味しいけど、自分用に買うにはちょっと高いなぁ。と、前回のグアム旅行の時は買わなかったんです。


でも、日本で買うと更に高いし、

やっぱりせっかくなら買いたいなぁ。という思いが増し、今回の旅行の目的の1つになってました😊




こちらはPLAZA店です。
街の真ん中なので、アクセスが便利です。




PLAZA店とマイクロネシアモール店の2店とも行きました。


スタッフさんはどちらも親切で優しくて、日本語も通じました😊

マイクロネシアモールにいた方は日本名の男性だったので、日系の方な?

特に詳しいお話はしませんでしたが、接客も丁寧でした😊



ただ、こちらから何も言わなくても、小分けの袋を入れてくれたのはPLAZA店で、PLAZA店の方が試食も多いし、どちらか1店舗が、初めて行くならPLAZA店が良いかもです。😊


Tギャラリアでも売っていますが、ラインナップが違います。

まとめ買いセールもあるから使い分けると良いかも😊


ただし、バラ売りはして無いので、

バラ売りで買いたいなら、PLAZAかマイクロネシアモールです😊


今回買ったのは、こちら。


こちらは、すべて自宅用のクッキーです。

お土産用はまた別に買いました😊



自宅用に買ったのは、ハイビスカス🌺とパイナップル🍍の缶のものだけで、

大きな箱と、小さな箱はギフトで頂いた分♡


スタンプカードがすぐに貯まるから、気がついたらギフトがいっぱいもらえました😉


お土産に頼まれたクッキーだけでもかなりの量になったので😊



ハワイのクッキーだからグアム土産にするのに迷ったけど、美味しいし人気のクッキーなので細かいことは気にし無い👍



こちらのスタンプカードがいっぱいになると、ベルを鳴らしてもらって、好きなクッキーを詰めるのも楽しかったな😉


ただ、スタンプは10個貯まっても、20個貯まっても、貰えるのは同じ5個入りの箱なので、

20個なら10個入りの大きな箱で貰えると思い楽しみにしていたから、ちょっと残念😢


店員さんに、20個貯まったら大きいのじゃないの??

なんて、恥ずかしがらずに聞いちゃいました😅


海外だから出来ることかしら💦


どちらにしても、特典で無料で貰えるものなんだし、日本ではそこまで図々しくないですけど😅



クッキーは手荷物にしたかったので、大きなバッグを用意して、飛行機に持ち込みました!

無事、溶けることもなく、割れることもなく無事日本に持って帰れました😉


期限が短いから、欲張らずに食べきれる分だけ。

そのぶん、安心して食べられます♡

私と息子が一番好きなのは、チョコレートディップマカデミアです。

夫はパイナップルがお気に入り🍍



ギャラリアとPLAZAは道路挟んで目の前なので、

欲しいものを比べるのもありかもです。


グアムとハワイの価格は少し違うようです。(グアムの方が少しだけ高いです。輸送費とかあるから仕方ないかな。)



公式サイトを見てみると、

サイトの価格とは異なります。


私の買った、



パイナップルの缶(9枚入り)と、ハイビスカスの缶(4枚入り)のは、
それぞれ、パイナップルは13.95ドル
ハイビスカスは、6.95ドルで買いました。


それぞれ、公式サイトサイトよりも2ドル、1ドルずつ高いです。


サイトの価格は、ハワイでの価格です。

ただ、グアムだと、ギャラリア以外も、街全体が免税なので、計算はしやすいかな😊



私は、まずは、頼まれていたものはマイクロネシアモールでのお買い物ついでに、マイクロネシアモール店で買って、


大体の値段を把握したので、別の日は、Tギャラリアをチェックして、PLAZAとどちらで買うかを決めました。


お友達へのお土産は、試食してみて好きなフレーバーを詰めようと思ったので、

結局PLAZA店で買いました。


ココナッツとか、フルーツのは好みがありそうだから、

お土産用にはシンプルな物を中心に選びました😊


行く前にギャラリアで価格チェックしたので


いくつか貼りますね。

これから利用する方の参考にしてください😊



ギャラリアの一角にこのような売り場があります。





定番のパイナップルの容器のは23ドル
こちらは、私の買ったものよりも大きいサイズです。





袋に入ったのは12ドル


お土産にぴったりなサイズのは9.5ドル


こちらのミニボックスも9.5ドル



缶に入ったタイプは、お花のデザインにより中身が違いますが、
お値段はどちらも6枚入りで、11ドルです。





こちらの茶色い箱に入った16枚入りは22ドル。
なかなか良いお値段です💦


こんな感じで、ギャラリアでは、パッケージ商品のみの取り扱いですが、
プロモーションがあると、お得に買えます!
この時は、3つ以上で15%offでした。

buy 1 get 1freeなんてセールもやることがあるみたいなので、
そのタイミングで出会えたらかなりお得ですよね♡

私は、好きなものを選んで買いたかったから、
自分のお土産と、頼まれたお土産以外は、箱詰めのタイプにしましたが、
ギャラリアのクーポンなども持っていたら、
ギャラリアでの買い物もお得だと思います😊

70ドルで10ドル引きとか、100ドルで10ドル引きとかのクーポンが貰えたりするので😊

ただセットって、容器は可愛いけど、好きなフレーバーだけとは限ら無いんですよね。
それが好きなものの入っているセットなら更に嬉しいですよね💕


家にいると、ついつい、1枚、また1枚と食べてしまいそうなので、
1日1枚と決めて、食べていきます😊

それにしても、日本では高くて買えないなぁ。
銀座や新宿のトミーバハマでなら、
ホノルルクッキーの商品が買えるのですか、

ちらっと見てみたら、



12枚入りで3200円なんですよ💦

もちろん、ハワイやグアムに行く旅費を考えたら安いし、
ハワイから輸入して買うことも出来るけど、送料はやはり高いし、
新宿や銀座で買えるなら、便利だけど、

12枚入りで3200円は高いですよねぇ。

次回のグアム旅行はまだ未定ですが、また来年あたりに行きたいなぁ。と思ってます。

今回はマイル旅だったけど、
もう既にグアムへのマイル分のポイントは、持っているので、マイルに移行すればOKです!

前回はソラチカルート閉鎖されるー!
と、駆け込み交換だったけど、
今度はLINEポイント経由で交換することになるのかな。

やや、交換レートが落ちるけど、それでも80%くらいで移行できるならお得かな♡


ポイントサイトでコツコツ貯めるのは、
私の性格にはあまり、あっておらず大した活用はしてませんが、(いくつか、クレカ発行してポイントは稼いだけど、クレカ案件は沢山作りすぎると、これ以上作るものが無くなるから行き詰まりますもんね💧)

モニターしたり、ブログの案件などで、PEXへポイントでもらえることが多いので、そのPEXを、使えば結構簡単に貯まります😊

航空券が無料なので、サーチャージと、ホテル代、現地でのお食事やお買い物だけで済むので、
かなりお得に旅行が出来ました😉

けど、2,000ドル近く入れておいたソニーの外貨預金の残高が、もう300ドルしか残ってません💧

1,000ドルちょっとしか使わないつもりでいたのに、思いの外減りました💧


着いてすぐに、現金のみしか使えないお店もあるため(フードコートのチェーン店っぽくないところとか。)外貨キャッシュをATMで引き出したり、カードが使えるところでは全てカードを使っていたら、
帰りの空港では、夫の時計は、外貨からは残高足らず買えなくて、普通にカードで買いました。

ソニー銀行からなら、106円のドルを入れていたので、レートが良かったのに、かなり残念💧
もう少し、外貨定期から外貨普通に移しておけば良かったです💦

今さら言っても仕方ないので、
次回の計画の時に活かしたいと思います😉