グアム最終日。
満喫しましたー!!

7時55分到着予定が早まり、
7時15分には着陸。
8時前には車を受け取り、帰宅中です。

今日はグアム国際空港を走るほど、バタバタした最終日でした(笑)

帰国します!
ってブログどころか、
最後のランチです!!
ってブログを書こうとしていたら、
そんな余裕は全くなく、大忙しな最終日でした😅


ホテルからのチェックアウト、ギャラリアへT-CATの利用のために向かうこと、街でのお買い物やランチ、そして、空港へ向かい出国手続き。

そこまではとっても余裕があったのに、
なぜか、出国後のお買い物でバタバタとすることになってしまいました。



それは後で振り返るとして、

T-CATすごく便利です♡

初めて利用したけど、次回もグアムに行くなら午後便のユナイテッドを利用したいです😊


ギャラリアまでの無料バスで、ホテルからギャラリアまでスーツケースも乗せられるし、

ギャラリアからは、無料で空港に連れて行ってくれます。

ユナイテッドこ午後便利用者は無料で、該当しなくても7ドルだったか、有料なら利用できるので、
ギャラリアへのアクセスの良いホテルに泊まっていて、帰りのバスなどが付いていない人はオススメです😊


今日は、10時30分頃にチェックアウトをして、11時にホテルにギャラリアのバスが来たので、
パシフィックスター→PIC→ヒルトン→Tギャラリアと回るので、15分くらいで到着しました。


11時からカウンターが開きますが、
私たちが一番乗り。

と言うか、T-CATを利用する人たちは、私たち以外にあと2組で、特に待つことなくチェックインが出来ました。


ここで、スーツケースなどを預けて、身軽になります😊


バスチケットを受け取り、あとは、時間まで、ランチやお買い物などして、
空港へ向かいます。




まずは、10ドルの免税店のチケットをもらえるので、
Tギャラリアでお買い物。


ホノルルクッキーは街の方がバラで買えますが、
セールなどをしていると、免税店の方が安いかも。

買いたいものに応じて使い分けると良いかな。




私のオススメは、
ジョンマスターオーガニックのリップカーム。

6ドルで買えちゃいます😊

日本だと1,500円にさらに税金も掛かるので、かなりお得です😉



息子は贅沢にもGショックを。

去年に続き2本目です。

その後は、去年家族で写真を撮りたかった、
グアムのオブジェへ。

リーフホテルのエントランスのところにあります。



日本人の女の子がいたので、
お互いにお写真が撮れて、家族写真を撮ってもらえました♡

オブジェには興味のない息子と夫。
てか、ゴーグル焼けして黒すぎる二人。

明日からの会社や学校で、みんなから言われることまちがいないです(笑)


この写真、無加工です。
かなり黒くなりました。

私はやや焼けて、頬などだけ赤みがありますが、
ラッシュガードに日焼け止めで、とりあえずはちょっと焼けただけかな。

毎日パックしてました♡



お隣のPLAZAへ移動して、
最後のお買い物。

チョコが溶けるのが怖くて、
ホノルルクッキーを買いました♡




ハワイのお土産の定番なので、
グアムのお土産っぽくは無いけど、
美味しいクッキーだし、
お土産にぴったり♡


こだわって作られているクッキーだから、安心して食べられるし美味しいので大好きです♡

日本で買うとかなり高いし、グアムで買いたかったんです♡




そして、ランチへ。

どこにしようか迷ったけど、スコールが降り出し、
そのままプラザの中のビーチンシュリンプへ。

毎回行ってるお店だけど、
今回は行ってなかったので、
最後に美味しいエビが食べられて大満足。




この、ココナッツシュリンプが美味しいんです♡


店名のビーチンシュリンプも頼みました。

この2品で充分な量でした。
パンもついてるし、パスタも入っているし😊





そして、
ギャラリアから、空港へ向かいました。


飛行機は17時でしたが、食べ終わったし、やることもないので、1時30分のバスで飛行機に乗り、
空港へ向かいました。

びっくりするほど、出国審査も空いていて、1時間待ちくらいを、覚悟していたのに拍子抜け。

その後は、ショッピングタイムです。


ここで、クーポンを持っていたので、
ランコムを買う予定でした。



日本だと7,500円に税なので、少し安いのですが、
20ドルオフのクーポン持ってたので、
かなり安くなるから買いました。

このままの値段なら買ってないかな(笑)


そして、隣の売り場で見つけた、
バスアンドボディワークスが激安で、
衝動買いしました。

だって、3つで13ドルなんですよ😍

使ったことないけど、良い香りだったし、
ハンドソープを3つ買いました。

すごい安くて、やや衝動買い💦




そして、極め付けはこちら。

衝動買いしたマークジェイコブスのリュック。

ではなく!!




夫が、どうしても欲しいと、かなり何度も言い続けてうるさくて、
何だか面倒臭くなり、タグホイヤーの時計を買うことにしました。


で、タグホイヤーのお買い物をしたら、免税店で1000ドル以上購入すると、
100ドルのクーポンがもらえました。

200ドル以上のお買い物で100ドル引きのクーポンです。

今日はお昼を食べたらすぐに移動したので、早くから免税店には着いていたのですが、(2時間以上も余裕がありました😊)

その間、時計を買うかどうか、かなり迷って、
ギリギリに購入を決めたんです。

その時計を買ったのが、搭乗の30分くらいで、

そのお買い物でもらったクーポンの、期限が10月31日でもう今月いっぱい😅

もう直ぐに使わないと勿体無いので、
200ドルくらいのお買い物で、欲しいものが無いか、
空港内を走り回り探しました😅

使わないのも勿体無いし😅


ぐるぐる見てみたところ、ロンシャンのバッグにしようかと思ったけど、
日本とそれほど変わらない価格だったし、そこまで欲しかったわけじゃ無いので、
ロンシャンはやめて、

マークジェイコブスへ。

ちょうど230ドルくらいのリュックがあったので、ほぼ値段で決めました💦


200ドル以上のものは10%offになって、
そこからの100ドル引きなので、
約1万円で、マークジェイコブスのリュックをゲット!!


前から黒リュックは1つ、買いたいと思ってたけど(特にどこのブランドとは決めてなくて。)
なんだか似合わなそうだし、探したりとかまで積極的だったわけじゃないですが、
こんな機会でもないと買わないだろうし、
1万円ならまぁ良いかな。

と、
買ったのが搭乗の5分前。

慌てて搭乗口に向かいましたが、
10分くらい遅れていたので、
慌てる必要は無かったです💦

まぁ、結果論ですからね。

ファイナルコールされたら恥ずかしいし、ちゃんと時間には間に合いました👍


そんなわけで、
今回は特にブランド物を買うつもりもなく、
夫なんて、時計は前から欲しがってたけど、
ただ、タグホイヤーが欲しかったというか、憧れだったみたいだけど、
高いし買おうとまでは思っていませんでした。

今回全く買うつもりでも無かったのに、
ものすごく、欲しい欲しいとうるさくて、
根負けしました💧

我が家の夫あるある。

車の時や、テレビなどの家電など、
高いものを欲しい時に、何度も何度もしつこく言うから、
それを何度も聞くくらいなら、
もう面倒くさいから、買うの認めちゃおう。とか思ってしまうんですよね💧

完全に夫の戦法にハマってるのかも💧

17万以上もする時計。
大事にして欲しいです。

日本では23万くらいするらしいから、すごく安いと言ってたけど、
私には全く共感出来ず💧

しかも、セールで15%offになって、17万以上なんですよ💦

50万の時計がが17万なら、お得だし、買い時かも。と思える金額かもしれないけど、

6万くらい安くなったところで、あまり響きません💧

そもそも、なんの計画もなしにいきなり高い時計を欲しがる夫に、怒りすら覚えました💧

贅沢だわ😅

おまけのクーポンで買った私の1万円のリュックなんて、可愛すぎる価格です。

何言っても聞かないから諦めているけど、
どこのお家でも、旦那さんってこんなに自分のワガママを通すものなのかしら💧

嫌、うちの旦那が欲しいものを我慢できないだけなんだろうな💧

旦那はもうどうにもならないから、
せめて、息子だけでも、ちゃんと我慢のできる大人になって欲しいです。

なんだか話がそれてきてしまいましたが、
今回のグアム旅行の購入品などは、また後日ブログにまとめるつもりです。

私の今日のメインのお買い物は、
メイシーズの化粧品で100ドル、
今日の免税店で、リップと、BBクリームを買ったくらいで、

あとは、ホノルルクッキーとかの食べ物だけです。

お土産兼、自分用で。

ROSSのお買い物は、ほぼ息子の服を買ったから、
100ドル程度のお買い物でしたが、私のものでは無いですし。


そんなこんなで、
夫は欲しいものが買えて、大満足。

搭乗口が開いて、乗り込んだら、
ガラガラの飛行機でした。

座席選んでいる時点で、
空席が多く、
エコノミープラスなんてほぼ空席でした。




これ、乗り込んでる時じゃなく、もう離陸した後の写真です。

もしかしたはエコノミープラスへのアップグレードあるかな?
なんて期待したけど、
こんなにガラガラじゃ、アップグレードをみんなすることになるだろうし、かえって、手間になるからしないのかな。


もし、偶然アップグレードになったとしても、ステータス高く無いと多分無理なんだろうな😅

ここからは、私の勝手な予想だけど、
グアム便の5時の飛行機が、
この数日でジャンボに変わったんです。

それまでは、この時間帯のフライトは、3列3列の飛行機だったところ、
急に3列5列3列のジャンボになったから、
いきなり乗客が増えることは無かったのかな。

昨年は、北朝鮮など色々と騒がれていて、グアム便が無くなったりもしましたが、
また徐々に日本人が増えているのかな??

飛行機が増便したり、人数増えたりして、
もっとたくさんの日本人が行くようになったら良いな。


グアム旅行、昔みたいに安くなく高いのは、
需要が少ないからなのかな?なんて、思ってみたり。

また、韓国人がすごく増えてますが、
やはりLCCが、飛んでいるのは大きいですよね。

安く行けるなら魅力的ですし♡


さて、成田にも着いて、家に向かってます。

グアム出発時に書いた、
アイムズパーキングですが、
荷物を受け取ってから10分程度で引き渡しに来てくれて、とてもスムーズでした。

車内には息子へのお菓子のプレゼントもありました😊


4泊5日で、洗車なしのシンプルなプランで4,000円と、成田空港の駐車場よりもかなりお得だったので、
また次回車で空港に行くことがあれば、利用しようと思います😊


では、グアムからの投稿は今日の分までで、
帰国後は、
時系列にまとめたり、
お買い物や、ご飯、ホテルなどテーマごとにまとめたりと、

撮りためた写真を載せながらブログを書いていきますね!