今朝は、ちょっと早起きして高倉町珈琲に行ってきました😊
普段は星乃に行くことが多いけど、たまには他のお店に行きたくて😊
高倉町はお店の雰囲気が好きです♡
息子も、パンケーキを喜んで食べてました❤️
ただ、よくよく見ると、左端はアイスコーヒーでは無く、コーラです。
パンケーキに、コーラって絶対に合わないと思うけど…。
ウィンナーとかしょっぱい系のパンケーキとなら、まだ合いそうな気もしなくも無いけど、甘いパンケーキにコーラは、
とりあえず私なら無いかな😅
まぁ、お子様なので仕方ないか。
今日は特に何も予定はなく、今週は旅行なので、もう夏服も着ないし、水着や服をまとめたり、
アクアシューズを確認したり、ちょこちょこと準備をしてました。
大したものは持っていかないから、準備と言ってもそれほど大変じゃ無いけど、5日分の荷物だし、早目に用意できるものはしておきたくて😊
外貨の用意は、今回もソニー銀行です。
30ドルだけ残った外貨を持っていくだけなので、あとは全てカード頼みの旅行です。
着いたら、向こうのATMで200ドルだけ下ろすつもりです。
多分現金使うのはチャッキーチーズくらいだろうけど。(機械でメダル買うとカード使えなかったはずなので。)
残りはまた次回の旅行用かな。
こまめに下ろすと手数料が勿体無いので、まとめて下ろすつもりです。
手数料と言っても3ドルですけどね💦
1.76%は必ず掛かるので、100ドルなら1.76ドル、200ドルならその倍の3.52ドルですが、
こちらは、一律の割合なので、
多く下ろせば手数料はもちろん増えますが、損をするってわけでも無いですし。
でも、一番良いのは、
Visaデビットで、外貨普通預金から引き落とされるお買い物が、手数料も掛からないし一番お得です。
朝市とか、ナイトマーケットのようなお店以外なら、大抵のお店ではカードが使えるし、出来ればカードを使う方が良いですよ♪
去年のグアムなんて、チップ以外は一切現金を使わず、デビット1枚だけで過ごしましたが、
何も不便はありませんでした😊
外貨普通預金に入金しておけば、ソニーのデビットで外貨預金から米ドルベースで引き落とされるので、(米ドルの場合)
実際のレートは、預けた時のレートです😊
今回の米ドルは106円の時のなで、まぁまぁなレートかな??
と、やたらとカードをオススメしてますが、
私、キャッシュレスについては色々と思うところがありまして…💦
一番は、何かあった時に現金がないとどうにもならないので、
震災の多い日本では、やはり現金は大切だと思ってます。
震災だけでなく、何かしらのシステムトラブルが起こった時にも、やはりキャッシュレスは弱いです。
そして、一番心配なのが、(私が。というよりは社会全体として。)
カードを計画的に使うならば問題ないけど、
使いすぎにより困る人が絶対に出てくると思います。
口座の範囲内しか使えないデビットなら、まだその心配は少ないかもしれないけど、
目に見えないお金の動きは、人を鈍感にするような気がしてます。
ただの数字の移動でしかないと、お金に実感が無くなるんじゃないかな??
時代の流れに逆らっているかのような意見ですが、
便利なものだし、メリットももちろん沢山あるけど、きちんと考えて、計画的に使わないと、大変なことになるんじゃないかな。と思ってます。
諸外国に比べてキャッシュレス化が遅れている日本ですが、
何でもかんでもキャッシュレスにすれば良いというわけでもないと思うんだよなぁ。
なんて言いながら、
我が家は基本、クレカ払いだし、私も何枚もクレカ持ってるし、デビットも使ってるし、
決して否定するわけでは無いのです。
ただ、使い方によっては、得どころか沢山の手数料を払うことにもなるものだから、
キャッシュレスを進めるのと同時に、
子供の頃からの金融の知識を付けるべきだと思います。
いわゆる、金融リテラシーってやつです。
金融リテラシーの重要性が高まっているんじゃないかな。
同様に、詳しく知らない大学生、新社会人、カードに慣れていない高齢者などにも、その金融知識は大切だと思います。
クレジットカードの仕組み、リボ払いのこと、ボーナス払いのこと、キャッシングのこと。
それらをきちんと理解した上で、キャッシュレスが成り立つのでは無いでしょうか??
どちらかといえば、銀行勤務だったので、クレカを勧めている立場にもいましたが、
クレジットカード会社の人ほど、仕組みについて詳しいわけではありませんが、
やたらと、クレジットカード会社の人から電話セールスやDMが届き、熱心に薦められるリボ払い。
範囲内で賢く使えば、お得にもなるけど、
ちょっとの油断で、思わぬ手数料がかかってしまうこともありますし、
そもそも、クレジットカードが成り立つということは、必ずどこかで利益が出ているということなので、(利用者は無料でもお店が手数料を払っていることや、リボ払いや、延滞利息など。)
カードは便利だけど、意外と仕組みは奥深いと思います。
なんて、言いながら、今日ゴールドカードを受け取ったばかりですけどね(笑)
グアム旅行の保険目的で、息子にも保険が使えるカードをポイントサイト経由で発行しました😊
年会費かかるやつだけど、年会費以上のキャッシュバックがあるので、お得に作れました!
とりあえず1年持って、続けるかは検討かな。
前回も、初年度無料のアメックスゴールド作って、結局解約したなぁ。
そろそろ、作ってないゴールドが無くなってしまいそうなので、
どこかに落ち着くなら三井住友のゴールドかな。って思ってます。
WEB明細だとか、リボだとか色々条件満たすと、かなり安く持てるので、
保険目当てならなかなかお得ですよ😊
さっき、散々リボのこと書いたけど、上手く使えば手数料掛からず使えますし👍
特にPR記事とかじゃないので、
気になったらぜひ検索してみてくださいねー😊