今日は、市内の学校対抗の運動会。

曇り予報のはずが、めっちゃ暑いし、
9月の運動会同様に、焼けました😰


今日もせっせと、化粧水を贅沢に使い、パックもして、保湿して、
どうにか火照りを抑えてるけど、
多分少しは焼けただろうな💦


種目ごとに分かれて、記録会のようなものなので、
ハードル走に出た息子は、大した活躍もしてないのですが、
我が子は出ないけど、学校対抗のリレーは盛り上がりました!!

6年生、みんなかっこいい!!


出番が少ない割に、プログラムに時間が載っておらず、
いろんな競技が同時進行のため、
無駄に、何も見ることないまま2時間くらい暇な時間があったし、

お昼は近くのファミレスに移動して食べたりして(子供たちはもちろんお弁当🍙)




結局、ファミレスでも2時間くらい時間を潰し、午後の応援に行きました!

朝からお弁当作り、洗濯干したら会場へ行き、
応援した時間より、待機中にしゃべってた時間と、途中抜けてランチしていた時間の方が長いけど、

それでも家に帰ったのは4時頃で、今日はぐったり😅


お弁当のおかず、多めに作ってたから、、夕飯にも回しちゃいました😅


毎日放課後、5,6年生は種目別の練習をしていて毎日5時頃の帰宅で疲れていたので、明日からはそれが無くなるし息子は喜んでます😅


まぁ、いきなりハードルの練習させられても、そりゃ嫌だよね😅

私の母校でもありますが、私も苦痛でしかない練習でした😅

クラスごとの8の字旋回では、練習の成果が出て、
息子の学校が優勝!!

他の種目ではあまり良い結果が出てないんだけど、
とりあえずは、みんなお疲れ様でした😊

ところで、息子は受験しないから良いけど、中学受験する子達は、この時期に毎日放課後練習なんて、本当に大変だったろうな…。と思いました💦

今日の話題は、目の前で行われている体育祭のことも話したけど、
中学の話題なども色々出ました。
私立へは1割程度しか行かないし、ほぼ、公立にそのまま上がる子ばかりですが、
これからの新しい世界が未知すぎる。

母校とは言え、もう20年も前のことですからねぇ💦
色々情報集めなくちゃだな💦