今日は、やはり毎年同じ通りの行動で、
フジテレビのとくダネの、天達気象予報士を見て来ました😊

毎年家族でカメラに映り込んでます(笑)
ただの、田舎者丸出し😅

天達さん、OA後も普通に会場内を一人で歩いていて、子連れファミリーなどは気軽に声をかけては、写真撮影にも応じるサービス精神旺盛っぷり♡

とっても印象が良く素敵です♡

私も一緒に、撮りたいんだけど…。
撮りたいけど撮りたいと言えない天邪鬼な息子。
写真撮ろうよ!と言ったら断固拒否💧


まさか、私だけ撮ってもらうにも変だし、
写真撮影している人達を横目に、
フジテレビを散策しました。


昨日は混んでて行かなかったコードブルー展。

山Pファンとかでもなく、どちらかと言えば浅利君の方が好きな私ですが、さらに言えば、ガッキーが可愛くて好きですが、

タレントさん目当てというより、やはり映画も観てきたコードブルーの展示だったので、見てきました。


そして、朝一にもかかわらず、激混みの理由が分かりました。

1つ1つの展示をみんなが写真を撮るから、全く列が進みません💧

インスタなどSNSを、全くやらない夫には、意味が分からないらしく、
なんであんなにみんな写真を撮るんだろう?と理解できない様子。


私も、確かにインスタなんて、フォロワーも大しておらず、何でやってるのか分からないくらいな感じですが、

食べ物や、買ったもの、ペットの写真など載せてます。

だから、その為に写真を撮ることもありますが、
こういう展示は、特に凝った写真を撮りたいとか思わないので、記念程度に、歩きながらササっと空いてるとこだけ撮ってきました😊

藍沢先生のデスク。
スッキリしていて綺麗ですねー。

{1058591A-94FC-408F-8B07-9127B7DE40BE}


対照的な緋山先生。

ごちゃごちゃしてます(笑)

{585AA192-6ED7-409C-8582-B0233C3208C8}


冴島さんもやっぱり、スッキリ!!

{05DE7A56-F760-4EEE-B6C0-0A8C93D5737A}


こんなエレベーターを再現した廊下もありますや♪

{D55E6D5E-5C77-44EC-802D-A8A603500C03}


無料で見学出来るので、コードブルー好きなら、楽しめるかも♡

写真メインに色々撮ると、混んでいてなかなか進まないと、30分〜1時間くらいかかるかもしれませんが、

我が家は10分程度でサクッと見て、サクッと私だけ写真を撮りました😊

さて、お部屋に戻り、再びのんびり。

お部屋からの眺めです。
時間ごとに並べてみました。


{A31E3A34-302E-4E4C-90ED-465155DB8D34}

チェックインがかなりの行列で大変でしたが、
12時チェックアウトは、お部屋から電話一つでOKなので、ギリギリまでお部屋にいました。

暑すぎて、外を歩く気ゼロ。

お台場に何しに行ったの?と言われると、
何とも返答に困りますが、
のんびりホテルで過ごしてきた。が正解かな。

それに、昨日はスカイダックにも乗れて楽しかったし♡

フジテレビのブースも、昨日と今日とでちょこちょこ回って遊びましたし、
これはこれで満足です😊

なので、朝ごはんは、ホテルのパンを昨日の夜に買っていたので、お部屋で軽めに食べて、

ランチは朝食券を振替ました。

今回も、ガーデンダイニングです。


{8C179DF2-6ECA-4FC5-B89C-E3A9BEA06868}


今回は、常夏のハワイフェアをしていました。

定番のローストビーフに、ハワイらしいガーリックシュリンプ。食べるのが楽しみでした!!

早速、予約の時間に合わせてお部屋をチェックアウトして向かいました!!

{F9A64D75-FEE6-4D1F-9716-1DE03C13D838}

ちなみに、ガーデンダイニングのあるフロアは、ロビー階の1つ下。
2階です。

この2階は、人も少ないので、ゆっくりするにもオススメです。

我が家は、チェックイン前に早目にホテルに着いた時などは、、混雑したロビーではなく、ここでのんびりしたりしています。

{D40FC525-B2AA-4DCC-B1AB-A549FED13C5A}


さて、ハワイフェアということで、
ハワイらしいお料理がたくさんありました。

全てでは無いですが、いくつかお料理をご紹介します。



前菜

・アヒポキ タロイモチップスとオゴノリ添え

・ロミロミサーモン 押し麦と野菜のマリネ

・ハワイアンマカロニサラダ

・シーフードマリネ マンゴードレッシング添え 

・鶏むね肉とドラゴンフルーツのマリネ ハニーマスタード

ピクルス

・キャロットラペ 松の実とセルフィーユ添え

・彩り野菜の自家製ピクルス

などです。
アヒポキや、ロミロミサーモンが特に好きな味♡
キャロットラペや、ピクルスもサッパリしていて美味しいです♡

ドラゴンフルーツの入ったサラダも甘くて美味しいドラゴンフルーツとのバランスが絶妙でした😊


{474CFA94-C882-47A9-BBDE-E46AC6D18312}

そして、メインのお料理です。


魚料理

・マヒマヒのグリル マンゴーサルサソース

・殻付きカウアイシュリンプのガーリックソテー



肉料理
・カルアピッグキャベッジ

・牛バラ肉のトロピカルジンジャーソテー

・モチコチキン スイートチリソース添え

・BBQチキン




 このお店の雰囲気をどうしても写真に残したくて、夫が、お料理を取りに行ったすきに、
構図にこだわって撮ってみました♡
我ながら良い写真😍

{CD4B6D88-06E2-423D-959D-D1D1E435EF0C}


お料理をきちんと見るならこちらかな。
ガーリックシュリンプは3匹も🦐
どれもとっても美味しかったけど、特にモチコチキンや、牛バラ肉のお料理、マヒマヒが好きです♡

いつも食べるアスパラももちろん♪
{FA5F0824-801E-41B1-85BC-0F03B841E6A4}


そして、

カービングサービス

・レモン香るクリームパスタ

・ハーブ香るローストビーフ


{DB6497AA-89A7-43C0-9AAC-B35DEC2C211C}


目の前で作ってくれるパスタは、お腹いっぱいでもどうしても食べたくて、少なめで作ってもらいました😊

パルメジャーノチーズの中で茹でたパスタとソースを和えてくれるのですが、
お皿に盛り付けた後に、レモンを削ってオシャレにサーブしてくれます。

胡椒と粉チーズはお好みで。
レモンがお皿の上に綺麗に散っていたので、
真似して、胡椒やチーズをかけてました😊



ローストビーフは、やや厚切り。
脂身も少なく、ペロリと食べちゃいました😊

ソースは、和風とグレイビーソースの2種類です。

迷わず、グレイビーソースにしました😊

{24AD7FC6-8598-4449-8B72-284E531DE9F4}


息子はこのローストビーフ4皿食べてました(笑)
息子の大好きなビュッフェなので、毎回このお店にしています。



デザートは、トロピカルなものが多かったです。
ココナッツのムースや、マンゴープリン、マンゴームース、ミルクレープ、フルーツなど。


{3CF3512C-8630-4F4D-A405-AF0DDA4163D7}


お食事には、コーヒー、紅茶、ハーブティーも付いてくるので、お食事と一緒に頂きました。

食後にデザートを食べたので、温かい紅茶をお願いようかと思ったけど、もうお腹いっぱいでお代わりするのはやめておきました。

アイスティー2杯飲んだし(笑)

もう家に戻ってきたのですが、
夕方になってもまだお腹が苦しいくらい💧

さて、昨日から外食続きでしたが、今日からまたご飯を作らなくちゃ。

旅行って、主婦業から離れられるから幸せです♡

けど、荷物用意したり、帰るときには荷物をまとめたり、何気にやることは沢山ですよね。

そして、帰ってきたら洗濯物も溜まるし💧

1泊だから大したことないけど、5泊のグアム後の洗濯物を見ると、現実逃避したくなります💧

グアムまでもあと2ヶ月!!

我が家の夏休みは、お台場でプチ旅行しかしてないので、
少し遅れた夏休みまで、もう少し楽しみをとっておきたいと思います😊


まだ、雨季だけど…。そこだけが心配ですが、
一日中雨ってことは滅多にないし大丈夫かなぁ…😅
天達さんにもそればかりは分からないですよね(笑)


また来年も天達さんに会えるかな?
いつまで息子がお天気コーナー行きたいって言うのかしら。

せっかくの記念なので、今日のとくダネは録画してから出掛けました。
帰ってきて見たけど、我が家3人とも映りはイマイチのものの、バッチリ映ってました👍

そして、最後にチラッと告知。

と言うか、すでに契約期間中なので、これから半年くらいの間、
先月撮影したインフォマーシャルが放送されています。

私が確認できただけでも、もう5,6回流れてます。

ただ、当日の番組表を確認しないと、いつ、どの局で流れるのか分からないため(事前のお知らせは、局の都合で編成するらしく、分からないのです💧)

前日か、当日になるまで分かりませんが、
明日の昼に流れることが、今見てみたら分かりました。

こちらの番組です。

全国ではないですが、他にも地方局や、BS、CS、WEBや、店頭でも流れる予定なので、もしかしたらどこかでご覧いただくことがあるかもしれません。

もし良かったらご覧下さい♪

明日8月28日(火)です。

出演したのはこの番組表の一番上の商品です♪
30分番組ですが、
私たち家族はほんの2,3分だけなんですけどね。

なかなか良い商品なので、母も父も欲しがってます😊

{B02FB734-9ED4-4697-96F5-8E18F168F1FF}