今日のパン教室は、日本製粉様が協賛で、
左下が私の作った犬で、右上が息子作の犬です。
頂いたものを並べてみました!!
至れり尽くせりの素敵な教室でした!!
いなげやの担当の方と、日本製粉の担当の方の挨拶があり、
そのあとは、お料理の専門学校の調理室をお借りして、レッスンです。
見本があるのですが、色々な動物パンは、パン作り初心者にはなかなかレベルが高くて…😅
カタツムリやら、カニやらは、難しそうだったので、
イヌばかり作りました(笑)
3個ずつ、息子と私で作ったのですが、
どちらも、似たようなクオリティー(笑)
焼きあがるとこんな感じになりました。
左上はあんこ入りなのですが、
あんこが大きすぎて、ハミ出てきた😅
なんとなく、左下がパルちゃんで、右上がメルちゃんに似てるかな??
息子は、ドラえもんを作る!と張り切り、
こちらが、ドラえもんだそうです。
チョコペンで顔の輪郭を書いたらそれっぽくなったのかしら??
枠が無いから、もぐら的な感じにも見え、
なんだか、ニセモノ感満載なドラえもんになりました(笑)
てか、もはや別物(笑)
お昼の用意もされていたので、
息子と私はお昼を食べて、パンは持ち帰ることにしました。
見た目がおしゃれ♡
キッシュかと思いきや、パングラタンみたいな感じでした。
パン1つと、唐揚げ、サラダにケーキだけ食べてました。
食べ終わったら、随時解散で、お土産を受け取って終了です。
日清製粉様からは、たくさんの商品を頂きました♡
今年は、Martのフードコンベンションに招待されなかったから、
残念だわー😢と思ってたので、嬉しいお土産になりました♡
新製品も入ってるみたいです!!
嬉しい重さです!!
いなげやさんの、なつやすみ体験キャンペーンは、他にも色々な体験があったので、
毎年やっているイベントですし、
近くにいなげやさんがあれば、ぜひ応募してみてください♡
応募するために、普段は毎回いなげやと言うわけではないのですが、レシート貯めたくて、通う頻度が増えました(笑)
2口応募して、2口当たったので、倍率は低いのかしら??
それとも、たまたまかな??
毎年応募していたのに、当たったのは今年が初めてなので💦
でも、今日参加した方と話をしたら、その方は、去年も参加したらしいし、体験内容によっては、もしかしたら当たりやすいのかもしれません!!
夏休みの思い出作りにもぴったりだし、
対象は小学生だけですが、対象年齢ならオススメです!!
後半にも、別の体験に当選してるので、そちらも楽しみだなぁ♡