こんばんは😊


先日の保護者会では、まだ先のことですが、卒業式の説明もありました。

主に女の子への連絡事項ですが、

袴について、禁止では無いけど、着付けの時間や、トイレのこと、着崩れたときのことなどをよく検討した上でご家庭で当日の服装について決めてください。と言うような話でした。


早い子だと5時とかから着付けをするらしく、
そこから式の終わる12時過ぎまでトイレに行けなくなったら、そりゃ、大変ですよね😅


私の時には、袴を着ているのなんて担任の先生ぐらいで、私もブレザーにプリーツスカートと言う定番の服装でした。

今は袴の子もあちこちで見かけるし、華やかで可愛らしいですよね♡
なんだか時代を感じます。

私自身が、袴を着たのは短大の卒業式ですが、
実はそれほど記憶になく…。


レンタルも、学校に業者が何社も来るので、
何となくパンフレットを見て決めただけで、
特に思い入れがあるとかもなく…(笑)


短大だと、その年に成人式もやってるので、
卒業式の袴は、とりあえず形だけちゃんとしていれば良いかな。って感じで、比較的安いものを選んだような気がします(笑)


着付けは、青山にある小原流会館でやってもらったことは覚えているんですよね。
学校のすぐ近くにあったから、迷うことなく行けて、着替えてすぐに、式に出て、友達と学校で写真撮影したら、すぐまた洋服に着替えたから、
袴がきつかったとか、トイレを我慢した。みたいな記憶も特に無いし、


式の後に、仲の良いみんなでご飯に行ったくらいしか覚えてなく、

短大時代の記憶って、かなり少ないです💧

息子は、男の子なので、服装に迷うことなく、
スーツ一択ですが、
中学からは制服だし、
1度しか着ないことになるスーツだろうから、
出来るだけ安く買いたいなぁ。と思ってます。


問題は私の服。

幼稚園の卒園式に着たスーツ、デザインもちょっと若いし(ギリギリ20代の時に着てたので、ちょっとスカートが短くて💦)、

何より当時より5キロ増の私には、パツパツで😱


まだ半年もあるから、目標を持って、それにチャレンジ出来なくもないけど、
ちょっとデザイン的にも無理そうなので、
卒業式だし、無難な紺のスーツを買おうかな♡
と、何となく見てみました。


この前、突然ブーツを買った私ですが、
やはり、メールが来ていて、安そうだったので、
今回は、、ワールドのHPを見てみました。

初回20%offになるので、私は店舗のポイントカード会員ですが、オンラインは使ったことなかったので、この、クーポンが使えました。


卒業式と言えども、普段着るような服じゃないから、息子のように1度きりでは無いものの、どうせ数回しか着ることもないだろうし、

出来れば安く済ませたいのが本音です。


なので、すっごく安くて、それなりに気にいるものがあったので、

勢いで、もう卒業式の服を買っちゃいました(笑)

ジャケットと、ワンピースのタイプです。



{AB6E6EBC-BBA4-49D5-BF46-ECB8E1823D1E}



ジャケットは3,500円


{3398E4ED-6E42-44BB-8E4F-8D730CA4BF7F}



ワンピは2,500円です。

{D70CB308-0366-458A-8939-C2BF24282F91}


めっちゃ安くて、しかも、ラス1だったので、
慌ててカートに入れて、大して迷うこともなく即決しました。


ネットのラス1は、他に欲しい人がいるのかが分からないから、かなり焦ります💧
タッチの差で買えないと悔しいし😰

そんなわけで、こんな時期なのにもう買ってしまいました😅
ほぼ衝動買いですが、必要なものなので罪悪感は無いかな💦

それに、20%offになったから、
トータルで5,357円(送料は216円でした。)

むしろ、安くて良いもの買えたと満足度が高いです♡




{BDC9D0C5-332F-4C9D-AC4D-CA3EE349365F}

このお値段なら、たとえ、1,2回しか着ないとしても、アリですよねっ😊


小学校の卒業式と、中学の卒業式くらいは着れるかな??

デザイン的に平気そうなら、なんなら高校もいけちゃう!?

その頃私、何歳なんだろう…😅

中学の卒業式は、30代の間に迎えますが、高校となると40歳になってるな💦

順調に卒業すれば、42歳だわ。
ものすごく歳ってわけではありませんが、
自分が42歳になったところが想像できない💦

どんな服着て、どんな髪型で、どんな体型になってるんだろう…。

全く想像が付きません。

服装とかは今のままってことは無いだろうから、とりあえず、周りからイタイと思われるような服装やメイクじゃないように、気をつけたいと思います。


そして、勢いで買った卒業式のお洋服が昨日届いたのですが、

着た感じ、ワンピースがやや大きめだったけど、許容範囲だし、
背が小さいから、丈も少し長いんだけど、
フォーマルなシーンで着るなら膝が隠れるくらい、それも許容範囲だし(このモデルさんも比べると、服に着られている感が強いですが💧)

まぁまぁ気に入る、良いお買い物が出来ました♡


悪いことしてるわけでも無いのに、なぜか夫に見つからないようにサッとクローゼットにしまい込んだので、お写真は卒業式の時にでも載せたいと思います😅


あとは、息子のスーツだな。

どうせなら、元から安いものじゃなく、
安くなっている良いものを見つけたいなぁ。

ただ、息子の場合、背が伸びてきているので、
あまり早めに買うわけにはいかないし、
買うタイミング、ちゃんも見極めないとなぁ💧


一人っ子だし、6年生の卒業式のたった1度しか着ないなら、
大き目でも、小さめでもなく、ジャストサイズのものを着させてあげたいですからね。

安くて、良いもの、見つかると良いなぁー。