朝、息子の服を出していて、
ハッと気付きました。

今日は7月4日。
4th of Julyです。

今日の日の為の服を着せなくてはっ!!


ということで、
アメリカンなコーディネートで学校へ行きました。



{75756A5C-E8A7-466A-9E96-C96221664BB8}



朝のバタバタでこんな写真しか撮れなかったのですが…💧

ポロシャツは去年買ったやつです。
タグ付きのまましまってたので、
慌ててこの前出しました。


サイズ8だけど普通にまだ着れてます。
フィット感はあるけど、小さい感じではないかも。

実際には、10がジャストかな??
12は私でも着れるサイズなので142cmくらいの息子には大きいかな。


ポロシャツはワンサイズ大きめな感じの作りなので、8でも着れるんだと思います。

ジンボリーは、最近は、S,M,L表記の洋服が増えてきてますね。
それだと、Mだとぴったりです。
でも、去年もMを着ていたので、最近買い足すのはLにしています。

なので、MもLも両方着ています。


あとは、テニスをしているからなのか、
パンツ類は10だとパツパツで12じゃ無いともうダメです。
パンツ類は、Mなら大丈夫だけど、基本はLですね。


上下のサイズが微妙に違う💧

息子は上半身が華奢なのかな??
太ももはかなり立派な感じです。

痩せてる方ではあるんですけどねぇ。


息子コーデ、最近載せて無かったので、またちゃんと載せたいな。

来年からは、中学生だから制服になるし、
こうやって季節ごとに洋服を楽しむことも減りそうだなぁ💧


ちなみに、ちょうど今日は授業参観と保護者会だったので、
息子の服が目立って、見つけやすかったです(笑)

息子も私も完全なる日本人ですが、気分だけはアメリカンな1日でした。

独立記念日を祝うなんてことはしませんが…💧


今月はジンボリーをオーダーしますので、
ブログでのお知らせや、個別でもお知らせしますね!!

7月中旬の予定ですので、
またご一緒してくださいね♡

アメリカンと言えば、
一応アメリカのグアム。
準州ですけどね。


ESTAが11月で切れるので、出来ればその前に行きたいので、計画中です。


今年は感謝祭を外して行くことになりそうです。
2年連続、ブラックフライデーを体験して、またその時期に行きたいんだけど…💧


初めてのマイル旅の予定なのですが、
現時点で探してみると、その時期、飛行機空きがなくて…💧

でも、感謝祭の時期だと、ESTA切れてしまうので、
切れる前の計画っていうのもアリかもです。

ESTA無しでも大丈夫ですが、あった方が入国が早いので😊


2年間と期間の短いESTAですが、
今年のグアムが実現できれば3回利用することになるので、
とりあえずESTA取っても損はしてないかな😊


1回しか使わないんじゃ、わざわざESTA取らなくても、出入国カードで良いような気がしますし😅

並ぶことは並ぶけど、去年は北朝鮮のミサイル問題があり、いつもよりも空港は空いていました。

ただ、日本人は減ったけど、中国人や韓国人はむしろ増えてたから、島全体の観光客が減った感じはしなかったんですよねぇ。


北朝鮮の問題は一応ひと段落したとは言え、日本からの便が減ったこともあり、日本人は少なくなっているみたいですが、

日本から近い南国のグアムは、我が家の旅行の定番になっているので、
我が家はまた今年もグアムかなぁ。

マイルの移行が終わってなくて、必要マイル分のポイントはもうあるのですが、移行が終わるまではチケット取れないから、
行きたい日にちが無くならないかヒヤヒヤしてます😅


なのに先走ってホテルだけは押さえました(笑)

すごい安いプラン見つけたので、
今回は家族3人のマイルのチケット(航空使用税など含めると約3万は掛かるかな。)と、宿泊費を合わせて10万以内になりそうです。


今までの旅行は、高級ホテルってわけでもないのに(フィエスタに2回続けて泊まってます。)費用だけで1人8万くらいだったから、
やっぱり往復2万マイルだけで行けるのは、
かなりお得です♡

あとは、行ければ良いのだけど…。

チケット取れるまでドキドキします💦

ちゃんとチケット取れたら、旅行計画なども含めて、ブログ書こうと思います!!

そのために、ソラチカ駆け込んで作ったし。
マイルのこと全然分からなかったけど、
沢山読み漁って勉強しました😊

ドットマネーやPEXからソラチカルートで移行しましたが、
3月で終わるし、最初で最後のマイル旅だと思っていたら、
LINEルートはまぁまぁな還元率で生きてるから、
第2弾も行けたら良いな。
と、行く前から、ちょっと期待してます♡


ポイントサイトは、何人かの有名な方のブログは、私も読者登録させていただき参考にさせていただいているのですが、

そのような活躍されているお得ブロガーさんや、節約ブロガーさんほどは活用してませんが、

普通に、今までのブログの案件とかで貯めてたPEXのポイントで、
気が付けばマイル分がほぼ貯まってたので、
あとは、足らないぶんを、ちょっとマイル目的でカード発券したくらいで、
簡単に家族3人分のマイルになりました😊


そして、今話題の例のサイト。
私は、この件について今まで書かなかったけど、
私なりに感じていることはありました。

でも、下手に書くと炎上するし、
特に書いていませんでした。

なので、名前は出しませんが、
分かる人には分かると思うけど、
ポイントはあくまでポイントなんだな。と改めて考えさせられました。


ただ、そこを経由してもらえるポイントってだけで、
損をしたわけではないので、仕方ないっちゃ仕方ないのかも。

私自身、還元目的で買うことってほとんどないし、
欲しいもので還元あるなら利用はするけど、
爆買いとかもしてないし、
クレカ案件とかは、ポイント付かなくても、別に損をする訳では無いですからねぇ。

なので、怒りってよりは、
あー。こうやって、会社が一つ、ダメになるのかぁ。
なんて、冷静に見守ってる感じです。


今回の例のサイトも、大してポイント残ってなかったし(3,400円分残ってました。)、
無くなったら無くなったかな。と半ば諦めモードだけど、

実は私、間に合っちゃったんです。

大丈夫だったってブログとかを見かけないから、
まさか私が!?
って感じですが、初日に気が付いた時にアクセスしてたら、運良く交換できました。


3,000円だけとりあえずアマギフ申請中なんです。

ただ、本当に戻るのかな??
コード来るまで、半信半疑ですけどね。

4日程度らしいから、今週中に来るかしら??


来たら来たで、アマギフを、変なところで仕入れていて、そのコード使えなくなりアカウント停止とかになるのも怖いし、
息子のIDを作り、3,000円だけチャージして、
ドラえもんでも買おうかと考えてます。

夏休み、絶対暇になるから、ただ漫画を読むよりは、
少しは役に立つものを。と思ってて。

このドラえもんの歴史漫画、大学受験の知識にも役立つくらいかなり本格的と絶賛している
塾の先生のブログを読んで、

それは買わなくちゃ!!と、まんまと乗せられました(笑)

多分高校からは理系に進む息子だし、
高校は私立のつもりでいるので、受験で必要なのは3教科なんですけどね。

社会は主要3教科でもありませんが、
5教科の成績はある程度保って欲しいので、
知識として、楽しく学んで欲しいなぁ。と。思ってます。

実際、息子がどう育つかは、そんなもの分かりませんけどね。

ただ、ドラえもんが好きな息子なので(コロコロも読むし、ドラえもんのコミックスも好きだから集めてますし。)
せっかくなら、好きなマンガでついでに学べれば良いかな。なんて思って買おうと思いました。

塾の先生イチオシなのも良さそうだし😊

そして、歴史が(特に日本史💧)苦手な私も、
少しは学べるかな。と期待して、
これを夏休みまでに買うつもりです。

アマギフ無事届いたら、オーダーしたいな♡





無事、手続きが完了しますように。祈るばかりです。


それにしても、どう考えても自転車操業ですよねぇ。
ポイントの有効期限が出来たから、ポイントが消えないために、新たに何かをした人の報酬と、今までの分の報酬で、制限をかけて上手く回しているとしか…。

そして、行き着くとこまで行けば、アウトなんじゃ無いかなぁ💧
今後の利用が増えるとは思えないし。

まぁ、どうなるかはわかりませんけどねぇ。

企業が一番悪いとは思うけど、
大企業ですらどうなるか分からない世の中。

半ば仕方ない。それが正直なところかな。

換金しておきながら、文句を言うつもりは無いですし。

法的にもどうこう出来るものでもないと思いますし。


ただ、夫は5,000円分持ってるので、
私がPCから、しばらく毎日チャレンジ中ですが、
今のところ瞬殺で、全くダメです💧

夫のは、やっぱり期限間際のソラチカ狙いで、
カード作ったぶんのポイントが承認されたけど、
承認時期がすでに交換できない時期でした。


でも、カード作ってもらえるポイントなら無かったら無かったで仕方ないし、損した訳じゃないし。と、夫も私と同じ考えみたいです。

基本、夫とはあまり意見が合いませんが、
珍しく同じ考えだとは(笑)

これが、5万とか10万とか貯め込んでたら文句も言うでしょうが、不幸中の幸いですかねぇ。

2人のポイントの動向を見守ろうと思います。