関東、梅雨明けしたみたいですねー。


どうりで暑いわけだ💦


すごい早い梅雨明け。

もう夏が来ちゃったなんて、この夏乗り越えられるか不安です💧



今日は、清瀬の駅前にオープンの、

『考えた人すごいわ』

と言う、名前のパン屋さんのプレス内覧会に行って来ました😊


岩手県発のコッペパン専門店「(食)盛岡製パン」などを展開するオーネスティグループの新ショップなんです。

清瀬が第1号店で、今後増やしていきたいとのお話でした。


コッペパンブームに、食パンブームに、人気が出そうなお店です♡



それにしても、すごいネーミングですよね。


試行錯誤の上、本当に美味しいパンを作ることが出来たので、

そのパンを食べた人達に、


「考えた人すごい!!」と思ってもらえるようなお店にしたい。と言う願いが込められているとのお話を伺いました。



場所は西武池袋線の清瀬駅。

急行は止まらないので、都心からのアクセスは池袋からだと、急行ならひばりヶ丘で乗り換えるか、準急か、快速、各駅が停まる駅です。


もしくは、新宿方面からなら、西武新宿線の西武新宿駅や高田馬場から所沢まで乗り、池袋線に乗り換えます。

所沢からは2駅目です。(やはり急行は止まりません。)


東京都ですが、清瀬市なので、それほどメジャーな場所ではないかもしれませんが、

実は、清瀬は私の出身地なんです。(どーでも良い情報ですね💦埼玉にずっと住んでますが、一応23区ではないけど、東京出身です😅)


と言っても0歳までしか住んでないので何の記憶もありませんが、おじいちゃんの家もあるので馴染みのある場所です。



なので、元々馴染みのある駅なのですが、

どこにオープンしたんだろう?

と思ったら、

本当に駅前でした。



{980670EA-9C1E-4FAE-A86C-BF8A98703705}


駅のホームから見えるほどの駅近です。

改札を降りたら、左側です。
北口の左手の階段を降りたら、迷うことなく目の前にお店がありました。

本日午後13時よりプレオープン。

明日、6/30(土)10時〜オープンです。


6月30日、7月1日は先着100名様に、「のだ塩」のプレゼントがあるそうです😊


ちなみに、のだ塩とは、海水を窯で炊いて結晶化させる伝統的な直煮製法で作られる、ミネラルたっぷりな自然海水塩の名前です。


販売している食パンは、

2種類のみ。



きめ細かな口どけの良さを実現するためにこだわった小麦粉に、風味豊かな国産バター、のだ塩など、素材にこだわった



魂仕込 (こんじこみ)

800円


{1ED46BAA-7C74-4766-B448-E1708A0D22CD}

と、

岩手県田野畑村の豊かな自然で生まれた、
たのはた牛乳、オーストラリアのサンマスカットレーズン、国産バターなど、やはりこちらもこだわりの素材でつくられた、


宝石箱(ほうせきばこ)
980円

{40E303AA-6F8B-4696-9B2E-851466C94A2D}

こちらの2種類です。
宝石が散らばっているように、贅沢にサンマスカットレーズンが使われております。


お値段は、やはり高級食パン専門店とあり、
高めに感じるかもしれませんが、
2斤のお値段なので、実はそこまで高くないかも!
と思いました♡


{727D1D35-3A79-4884-9120-471469FFB9C8}


イートインスペースはなく、販売のみのお店です。

お店の中が、製造スペースとなっており、レジの、カウンターからも中が少し見えます。





外からも作っている様子が見れるとなんだかワクワクしますよね♡

{BED7BDF8-ED4B-4DEF-8453-109C14AFD3EA}


パンの説明を聞いた後は、

店内の製造見学をさせていただきました!!


いよいよ、こちらの中へ入ります!



{C14D61C6-9EEC-43D0-8F54-8C6FC1840415}



梅雨明けした東京は、今日もとても暑かったのですが、
この店内が、さらに暑い!!


{ADA242E4-5F31-4D3A-BEFE-7E2E9B8D84DB}

みなさん、暑い中テキパキとお仕事をされていました。

オーブンもあるし、暑いはずですよね💦
{B027AC92-3612-41DE-B782-F0AF4F00E068}


オーブンに囲まれ、梅雨明けした外の気温よりも暑い中で一生懸命作られていました。



こんなに贅沢な体験が出来るなんて♡

焼きたての、宝石箱をカットしてくださり、その場でいただきました♡

{A2CA8A19-1091-4401-BC1F-D4718D2AF875}

熱々で、ふわふわで、風味も豊かで、
レーズンはジューシーで…♡


もう、本当に美味しいー♡

{A3F48E65-CCA5-408D-A3B4-D8CB49D901AA}

見学しているだけでも、暑くて辛い😅なんて、思ったりもしましたが、そんな中一生懸命作ってくれているスタッフさん達は本当にすごいです!!

美味しいものを作るのは大変ですね💦




広告の、
清瀬に衝撃!
ってフレーズ、かなりすごいですよね!!
ぜひ一度食べてみて欲しい♡
と思える食パンでした。

{7334AAFC-B72F-45B4-A5CC-C2F676071DCC}


後日、魂仕込と、宝石箱の2種類のパンを送って頂くことになっているので、家で食べるのも楽しみです😊

お店の場所はこちらです。



{76C97F6E-7DDC-4674-897F-E9C1BB78A074}


改札を出て左側の北口にあります。
北口に向かい、左手の階段を降りたらすぐなので迷うことはないと思います!!




{983AACF6-B558-426D-B6BD-B645112845E8}

今日はまだ試食をしていない、魂仕込も気になるー♡

{EC59C9E9-0A1A-4C17-A546-5E23DC1DB85A}


まるでケーキのようなパンなんです。なんて書いてあったら、
絶対美味しいですよねっ♡

届いたらまたブログに書きますね!