今日は毎月の通院日でした。
胃薬だけは処方されてたんだけど、
聞いてみて、1つ減りました!
特定疾患だし、今も治せる病気では無いので、
チラーヂンをやめることは、恐らく一生ないと思いますが、
まぁ、毎日この薬さえ飲めば元気に過ごせるんだから、大したことは無いですよね😊
量も変わらず、100μgです。
少なくは無いかな。
でも、ものすごく多いわけでもないかな?、
そして、胃薬は橋本病とは関係ないです。
ステロイド飲んでいたから、予防のような感じで飲んでいました。
別にもう飲まなくても良いと思うんだけど…。
やたらと心配性な先生なので(先生とは、大学病院時代からのお付き合いでもう12年くらいになります。決して、利益のため過剰に薬を出してくるような先生では無いので、必要だとは思うのですが…。)
胃薬1種類は今月も続けることになりました。
1つは、味覚障害の副作用があったので飲んでました。
今は味覚障害も治ったので、この、ファモチジンだけになりました。
ただ、薬が減る前から、自己判断で、結構胃薬はサボってますけどね😅
チラーヂンだけは、勝手にやめるのは怖いので、もちろん毎日飲んでます。
私が通っているのは、今は開業して、個人の小さなクリニックなのですが、混んでいることを除けば良いクリニックです。
もちろん、橋本病で通っているので、内分泌内科の専門医です。
ただの風邪とか、ちょっとした不調も相談できるかかりつけ医です😊
気になることは、受診せずメールで受診の指示もしてもらってるから、すごく親切な先生です♡
海外旅行中に発熱した時も、現地での薬が不安で、慌てて先生に質問したくらいだし😅
ただし、毎回の測定が苦痛です💧
痛いとかではありません😅
私の場合は、採血は2,3ヶ月に1回なのですが、
体重と血圧は毎回測ります。
体重を測るのが苦痛です(笑)
病院行く日は採血の為とかではなく、
体重が少しでも少なくなるように基本絶食です(笑)
今日も少しは効果が現れたのですが、
蒸し暑くて、ジメジメしていて汗かいたからか、
体重より何より、血圧が低下してました。
先生からは、血圧がいつもよりも低いから、水分不足かもしれません。汗かいたりしましたか?
と聞かれました。
暑くて汗かいちゃって…。と答えましたが、
確かに湿度は高かったけど、暑い日では無かったですよね(笑)
お昼食べるときに、水分も沢山摂って下さい。
とアドバイスを受けました。
朝から飲まず食わずでお昼頃の診察だったし、そりゃ水分不足にもなりますよね💦
血圧って、そんなとこにも影響するんですねぇ💦
元々血圧が高いわけでもなく、気にしたことはありませんが、
次回からは、とりあえず水くらいは飲んでから受診しようと思いました。
とりあえず上手くごまかせたかなっ💦
まさか、体重を減らすために水も飲みませんでした。とは言えませんでしたし(笑)
それ以外には、ここ最近の体調は、特に問題なく、
そもそも橋本病自体で辛いことは、発病してから今まで、ちょっと怠いとかその程度で大して無いんだけど、
別の不調はちょこちょこと色々あります😅
ステロイドの服薬をやめたことで、症状が出てこないか、まだ心配なところもありますが、
今のところ順調です!!
ここまで来たから、多分もう大丈夫なんじゃないかな?って根拠のない自信まであるくらいです😊
2月くらいから痛かった、耳と言うか、首というか、原因不明の痛みがあったのですが、
内科では治らず、耳鼻科に行き、
軽い耳の中の炎症以外は見当たらないから、
一度CTを撮りましょう。と言われていたのですが、そこは週一しか耳鼻科の診察のない総合病院なので、GWで次の診察まで2週間かかる間に、
痛みが消滅。
痛みが無ければ、診察も大丈夫ってことで、CTも撮らずに終わりました😊
MRIもCTも、今までに別の病気で何度も受けてるから、
私の中ではそんなに特別な検査って感じはしないのですが、
造影剤入れての検査にはやや抵抗があったので(甲状腺疾患が無い前には造影ありで検査したことあるけど、甲状腺疾患になってからは無かったし。)
とりあえず、治って良かったです。
ブログにも、たまに書いてたけど、
寝返り打つときにも痛いどころか、服を脱いだりしたりするときに首に当たるだけで、かなりの激痛だったし、
美容院に行った時なんて、シャンプー台が恐怖でしか無かったです。
結局なんだったんだろう…。
もし、同じ痛みが出たら、すぐに検査してもらえるように同じ病院に行こうと思います。
今はそれなりに元気だし、特に不便はありませんが、
これから先、歳をとっていくと、どのように身体が変わるのか、未知の不安もあるので、
出来るだけ健康でいられるように、
今から出来ることは、やっていきたいなぁ。
運動は苦手なので、最近NHKの体操とか、家にいる時は自動で流れるように予約して、
テレビの前でやったりしてます(笑)
恥ずかしすぎて誰にも見せられない姿です(笑)
しかも、テレビの体操をしている女性は軽々やっているポーズで全く出来ないものがあり、どうやったら出来るのか、全く分かりません😅
そして、私、何を思ったか、ブリッジをしようと思い立ったのですが、
ブリッジどころか、お腹を少し上げるだけしか出来ず、手も足もきちんと支えることが出来ません💧
中学まではブリッジをやった記憶があるけど、確かにそれ以降やったこと無いからなぁ。
いつの間にか、出来なくなっているなんてショックでした😢
背筋も腹筋も、さらにはもっと色んな筋肉が使えなくなってるのかしら💦
大人になって、何もスポーツをしてない人って、ブリッジって出来なくなるものなのかな?
それとも、私が衰えすぎなのかしら??
もし良ければ、このブログを読んでくださった方も、周りに気をつけて、無理のない範囲で、ぜひ試してみて下さい😅
私なんて、腕も足もプルプルして、そもそも持ち上がらないし、ブリッジをしているんだか、何をしているんだか分からないマヌケな姿になりました😱