結局、息子の結果は、
偽陽性らしいです。
数値的に低いから、
このままひどくならないと良いなぁ。
花粉症とまでは言えないかな。
花粉症になりかけ??
ただ、今年は花粉も多いから、アレロック追加で飲んだ方が良さそうですね。
と、言われたので、1ヶ月分の処方をしてもらいました。
息子は、慣れない薬に、朝晩飲むところを、たまに飲み忘れたりしてますが、
それでも症状出てないから、大丈夫なような気もします。
ただ、そんな飲み方はしてるけど、飲まなかったら症状出ちゃうのかな??
飲んでいるから抑えられているところもあるのかな??
と、なんとも言えない感じです。
1ヶ月前、息子が目が痒くて、真っ赤になり、こするから、目の周りまで腫れちゃってたし、
鼻水、鼻詰まりで、眠れないくらい酷かったので、
やっぱり薬を飲まないのも心配だし💦
飲ませておくことは、私も良いと思ってます。
とりあえず、検査結果を見て、ひとまず安心しました♡
夫は、花粉症が酷いので、もちろん数値はMAX💦
それに比べたら、まだまだ良いですよね。
これから先、悪くならないように、
花粉の季節の前には、早めに病院に連れて行き、花粉症が辛くないようにしてあげたいです。
私は持病はあるけど、アレルギーなどは今の所一切ないので、(以前、採血ついでにちょっと気になることがあったので、アレルギー検査を受けたけど、全ての項目で陰性でした。)
その辺は私の体質に似ているといいなぁ。
親が花粉症などのアレルギーを持っていると、
子どもにも遺伝する可能性が高いと言いますし、
私の方が遺伝してくれてたら良いなぁ。
まぁ、ちょっとですが、すでに出てはいますけどね😅
ひとまず、息子は毎日アレロック飲んで、マスクなどで予防して、様子を見ていこうかなぁ。