こんばんは。

久しぶりに遅い時間の更新です。
週末はなかなかブログが書けないー😅

お得情報も書いたんだけど、
今日限定で、明日からはまた変わるかもで、こんな時間に書いても💦
な感じだけど、
まぁ、他の日でも役に立つかもしれないし、とりあえず書きますね。

ちなみに、ポイントサイトとかやったことない人向けなだけで、普段から利用している人からしたら、特にすごい、情報ってわけじゃないので、期待して読んだらがっかりな内容かもです😅

普段ポイントサイトやってない方は、良かったら最後までお読みください😊


先週も行ったばかりだけど、
今週もコストコへ行ってきました。

冷凍庫にあると何かと便利。


{DCA03A28-0638-43A9-A4A7-1B4D83F70C17}


持ち帰る時にやや、具がズレちゃったけど、切った後にバランス見て乗せるので、特に問題ありません♪


{C9497919-5F5E-40A6-910C-E9EB618D3162}


大きめや小さめのサイズがあった方が、
気分に合わせて食べられるので、結構てきとうに切り分けます(笑)

{132A7DAE-B347-4809-ACE3-0E367CF79111}


最終的には、すぐ食べるものは冷蔵のままラップに包んで、冷蔵庫へ。(お皿の分です。)

残りはジップロックに入れて冷凍庫へ。

{916DF235-8DF9-4AE3-9BA2-17BDBCA96C02}


ちなみに、大きいのはいつもサイズ別に買っていくつかストックしているIKEAのですが、
もう一つはこちらです。

グアムで買った冬限定のジップロック♡



{3B8EF1D4-CA78-4946-BFA4-E8A9F2A1E134}


柄が可愛いので、気に入ってます♪

旦那からは、わざわざ海外まで行って、ジップロックなんて買って…。
と言われたけど、これ、日本で見たことないし…。
使えるもの買った方が良いし、かさばるけど買ってきました♪

{9FEA36E7-622F-4A67-89F8-8B6658CCFC28}

箱の裏には、
ジップロックにキャンディーを入れて叩いて砕いて作るケーキの作り方みたいなレシピが載ってましたが、
ペパーミントキャンディー自体食べないし、
それを砕いて作るって、どんな味なのか想像つきませんでした💦
アメリカでは一般的なのかしら??

謎です😅


そうそう、ケーキと言えば、
今みんながやってるケーキ案件。

私も特にブログには書いてなかったけど何回か予約してます。

元々EPARKは色々と今までにもブログに書いてるし、
EPARKは、レストランの予約や、リラク&エステ、リフレ、iwauのレストラン、薬の予約、ママ声の口コミ、トリミング…など、いろんなサービス利用してるので😄

ただ、ほぼキャンペーン利用だから、ヘビーユーザーな方だけど、お金はあまり使ってません(笑)

今回のケーキですが、
以前のファンくるほど還元率は良くないけど、

今だと1,400円分のポイントが戻ってくるから、
WEB割引の500円が使えるお店なら、
1,900円までのケーキならタダで買えちゃいます。

1,900円以下なら、むしろお得になっちゃいます♡


普段、あまりケーキは食べないんだけど、
旦那はバレンタインデーにチョコが嫌いだから食べないし、
今年はケーキを買おうかな。と思ってます♪

息子の誕生日もあるし、
普段のおやつにケーキを食べてもいいし、
せっかくなので、何回か利用予定です。


サイトによりポイント数は違うので、
どこでしようか迷うけど、
今日はげん玉が1,400円分のポイントなので、
今日はげん玉使ってます。


普段は1,200円分のことが多いから、
またポイントは変わるかもです💦


{6DF0F897-0CC9-4FCF-ADDB-76C2C6D79842}



ポイントインカムでも出てるけど(今日は1250円分のポイントで、7日までです。前の予約から24時間以上経たないと条件を満たさないので気をつけて下さい!!)

{E59F3E36-D6EE-4F63-9278-276B28A76CE9}


あと、げん玉。
これも利用してます♡


マッサージ受けて、4,500円分のポイントが戻ります♪

私が予約したのは、4,500円のマッサージ。
無料で受けられるのと同じです♡

もちろん、もっと安い所を予約したら、
お得にお小遣いもらえちゃうけど、
お金もらうことが目的じゃないし、
利用したいサービスがあって、
それでお得なら、良いかな♡って感じなので、

興味ないものには、申し込んだり、利用したりはしてません😄



{F4C98D66-7606-4568-841B-4973EC931BD8}



今なら、
楽天セールしてるから、
楽天カード持っでない人は楽天カード作るのもお得ですよね!

ただ、セール中にカード間に合わなそうだけど😢

カード作るだけで、げん玉から9,000円分のポイントがもらえちゃいます!

さらに、楽天の特典も貰えるから、
入会して利用するだけで、楽天の5,000ポイントまでもらえるので、
ただ、楽天から楽天カードを作るよりも、
ポイントサイトを経由した方がお得ですよねー♡


{F8ED1615-9DAA-4BE3-95CD-FF158503C9EC}


さらに、こちらも、私が作ったカードなのですが、
ライフカードもオススメ♡

ただ、私が作ったのは11月くらいだったから、
ポイントは8,000円分くらいだったんです😢

自分がもらった時よりポイント数が高いと悔しいー💦

ちょうど、コストコがアメックスの取り扱いをやめたので、
マスターが欲しくて作りました♡

年会費無料なのに、11,500円分のポイントがもらえるカードはかなり、お得です!!

とりあえず、ライフカードが今すぐ必要でなくても、
年会費無料なら、負担になるものでもないし、
作っておいた方がお得ですよー♡



{4D613B3F-27DF-4327-AC6B-AF89779BA3B1}


ちなみに、条件などもあるので、
その辺りはきちんと確認してからやってみてください♪


こちらの場合は、カード発券後、翌月までに5,000円以上となってます。

{7B8311B5-85F3-462D-B7AE-5A6A845AB0B6}

ポイントサイトについて、
毎回詳しく書いたりはしてないし、
友達紹介で稼ごうとも思ってないので、
家族や、リアルやお友達くらいしか繋がってませんが、

とりあえず、無料で登録できるサイトで、
お金がかかるようなことはありません。

そのサイトを経由することで、
広告費として、謝礼が受け取れるようなイメージです。

例えば、クレジットカードを作るのに、
直接カード会社から作ることも出来るけど、
こうやって、ポイントサイトなどで紹介されている場合には、
ポイントサイトを経由した方がお得になるので、
ちょっとした一手間ですが、
慣れてしまてば、特に手間にもならないし、
むしろ、お得な案件出てないかな?と探すのが楽しいくらいなので、

本気でやらず、ゆるくお小遣い稼ぎでもしようかな♪って気持ちでやってみたら、
知らぬ間にポイントが結構貯まると思います♪

さっきの、

ケーキ、マッサージ、楽天カードと、ライフカードを作ったとすると、
それだけで、

リアルな計算になりますが、
26,400円分のポイントになるんです!!

毎月毎月、この金額が稼げるわけでもないし、
高額なものって、クレジットカードとかが多いから、
そう何枚もカードはいらないだろうし、そもそも、作りすぎると審査通らなくなることもあるので、
毎回出来るわけではありませんが、
月一だったり、もっと間隔を空けてみたり、
自分の持っていないカード会社のカードだったりすると、
基本、審査も通りやすいので、
どこのカードか見てみて、
ポイント数も良さそうなら、
カード案件が一番簡単でオススメです♪


       
 ↑ここから登録すると250ポイントが貯まります!
10pt=1円相当です。
サイトにやって単位が違うので、
ややこしいけど、慣れたら特に不便はないかな??



他にも、色々登録して、それなりに活用してます♪

ブログにあまり書いたりはしてないので、
お得な情報書いてる節約ブロガーさんのように、
案件を毎日紹介したり、使い方なども詳しく書いてないけど、

私のブログ読んでくださる読者さまって、
あまりポイントサイトとかやってなさそうなイメージがあるので、
もし知らなかったら、
同じ案件でもサイトによって、毎回ポイント数が異なるので、
いくつか登録してみてポイント率の良い方で利用したり、
自分の利用しやすいサイトを、見つけたりしながら、
ランチ代や、好きなものを買うお小遣い稼ぎの4つに利用してみるのも良いかもしれません♪

リンクもシンプルに、URLだけ貼っておきます。

この中のサイトは、どれも同じような案件があって、
それぞれ毎回ポイント数が変わるから、
私は主にこの辺りを使ってます♪

良かったら覗いてみてくださいね♪

紹介なしでももちろん登録できますが、
紹介からの登録なら紹介ポイントとかついたりするので、嬉しいです😍

親が子をどんどん増やしていくような、
ああいう怪しいものではありません(笑)

紹介で入ったからって、紹介した人のポイントが減っちゃうようなことは無いので、安心してくださいねー!

どのサイトも、広告費を、単純に消費者に還元してくれているからお得ってだけのサイトです😄