昨日のディズニーランドは、
男の子4人の、ひたすらアトラクションに乗りまくるというハードな1日でした。
1月だから日曜でも比較的空いているかな?と予想してたけど、
けっこう混んでたので、FP使いつつも、スタンバイもして、けっこう並びました💦
今日の雪の影響で、予定を変えた人もいるのかも!?
ざっと昨日の流れを残します♪
9時開園だったので、
8時10分頃に到着して、
チケットブースに親だけ買いに行き、子供達は入園の列で待っていてもらいました。
そんなに早くから行ったわけじゃないから仕方ないけど、けっこう後ろの方だったかな💦
でも、6時30分に地元の駅に待ち合わせして行くし、
これが限界ー😱
まずは、スペースマウンテンが空いてたから、そのまま並んで乗って、
近くのバスのFP取りに行きました。
この時点で、13時頃のFP。
オープンしたばかりなのに結構発券時間が遅いですよね💦
そのあとは、スプラッシュかビックサンダーに乗りたいというので、
どちらか空いている方にスタンバイしに行くことに。
結局、100分待ちのビックサンダーマウンテンへ。
けっこう待ったけど、お友達と一緒だと待ち時間も楽しいみたいで、仲良く過ごしていました。
乗り終わったらもうお昼。
外の席なら座れたので、
ハンバーガーを食べました。
朝早くから遊んでお腹も空いてたし、みんなで食べるから、いつもよりは美味しかったかも(笑)
息子は、R2D2を持って行ったけど、
お友達は、現地で購入したダースベイダーと、BB8
3種類が勢揃い❤️
新しいエリアが楽しみだな。
インスタ映えスポットという、あちこちの壁も見てきましたが、この壁、
本当に可愛い??
と思っちゃうのは、ジェネレーションギャップなのかしら😅
お昼の後は、
13時のFPで、バズへ。
その後は、とりあえず乗り物に乗りたいメンズ達なので、
ピノキオや、ロジャーラビット、カリブ、ジャングルクルーズなど。
あまり待たないものに乗ってました。
実は、お昼以外はほぼ休憩なしのハードスケジュール。
お茶する時間もなかったくらいです💦
いつもなら、色々とおやつも買うのに、
みんなといるのが楽しいのか、
アトラクションに夢中で、
ビックサンダー待ちに、ターキーレッグを食べたのと、
ポップコーンくらいしか、買ってなかったです(バター醤油と、ミルクチョコレートの2種類食べました❤️)
夜になってくると素敵なシンデレラ城。
スプラッシュまで時間が少しあったから、
白雪姫にも乗ったんだけど、
あれ、恐いって噂あるけど、確かに恐いですね💦
小さな子が、白雪姫と7人のこびとをイメージして乗ったら、
絶対に泣いちゃいそう😅
白雪姫に並んでいる時、
同じくらいの背丈の男の子が1人で並んでいて、
その場で仲良くなる子供達。
だけど、4人乗りで、5人じゃ乗れないから、
やはりお友達の4人で乗りたいらしく、
あんなに仲良くしてたのに、
いざ、乗るとなったら、、バイバーイ!!
と、
笑顔でその男の子を送り出す残酷な子供達。
背が大きいけど、実は2年生だったようで、
ハーフの顔立ちのとても整った可愛い男の子だったのですが、
あの白雪姫に1人で乗ったとは、
可哀想なことをしたな😢と思ってます。
でも、仲良し4人で来て、4人で乗らないのも嫌だったみたいだし、
仕方ないかなぁ😅
あの男の子とは、その場限りでもう会えてないけど、
どうか、白雪姫が、トラウマになっていませんように。と、願うばかりです😢
白雪姫のあとは、FPの時間なので、最後のスプラッシュマウンテンへ。
夜だから寒かったけど、
すごい楽しかったぁ❤️
普段なら、スルーする写真ですが、
息子がどうしても買いたいというので初めて買いました。
みんなとの記念に、買ってよかったかな❤️
この日のiPhoneの万歩計は、
ショーやパレードには興味のないメンズ達。
夜になれば少しは空くかもと期待したけど、
そこまで空かず…。
ちょうど、Eパレでビックサンダーマウンテンが40分待ちになってたので、
スプラッシュを最後にするつもりが、
最後にビックサンダーマウンテンに乗りたいとのことで、ビックサンダーマウンテンへ行きました。
ただ、パレード終わっちゃってて、60分に列が伸びたけど、もう最後だし仕方ない。
そのまま並びました😊
アトラクションには、7,8個くらい乗れたのかな。
子供達は大満足!
すごく楽しかったみたいです。
家族で行くディズニーとは違った楽しさもあるし、
普段見ない、息子の様子も見れて楽しかった❤️
実は、学校で挨拶するだけとか、ほぼ初めましての全く知らないお母さんと一緒だったから、
少し心配していたんだけど、
親も子も、みんなで楽しく過ごせたので、
それが一番良かったです😍
本当は、次の日お仕事のお母さんもいたので、
7時には帰ろう!と行ってたんだけど、
結局、乗り終わったのが8時頃でした。
お土産買って、帰ることになり、
8時30分まで初めての別行動。
お買い物に20分あったかないかで、かなり忙しかったです😅
バタバタとお買い物したので、
息子が欲しいものしか買えませんでしたが、
欲しいものが買えて満足な様子です。
時間あれば、お菓子とか、タオルとかの小物が欲しかったけど、
まぁ、また来た時に買えば良いかな。
特別欲しいものがあったわけでもないですし。
子供達は、みんなで、カドケシ買うと言ってたので、
それぞれ選んだキャラは違うみたいだけど、
ショップでカドケシを買っていたみたいです。
学校で使うのが楽しみみたい❤️
そして、息子は、なぜか鉛筆を2セットも。
あとは、マジックのセットを買ってました。
ミッキーのコインのマジックのやつ。
実演していたものでは無いけど、
息子、今日1日相当マジックの練習をしてました(笑)
まだ、タネがバレちゃって下手だけど(笑)
練習あるのみですねっ!!
今回、お土産ってこれしか買ってないし、
思ったよりもお金を使わないディズニーランドでした。
しかもちょうどコーポレートプログラムの、サンクスフェスティバルの期間だったから、
パスポートは大人1,000円引き、小人700円引きになったし、
さらに、補助券1,000円を2人分使えたから、
パスポート代は2人で8,500円。
この値段ならお泊まりして、翌日シーにも行きたいなぁ❤️なんて思っちゃいました。
家族で行くと大人2人分かかるけど、
当たり前だけど、息子と2人だとチケット代が安いですよねー。
今回は、交通費入れても、2人で2万円も使ってないかも。
別に、せっかく行くんだから、ケチケチするつもりも無いし、
食べたいものや、買いたいものがあれば買うつもりだったけど、
とにかく、休むことなく、ひたすらアトラクション乗ったり、並んだりで、ハードすぎました😱
2万歩超えました!!
そりゃ疲れるはずだわ。
かなり、身体中があちこち痛くて、疲労感が半端無いです😱
今日はもう何もしたくなくて、
雪が降り出して積もる前に早めに買い物に行き、
あとはゆっくり過ごしてました。
予報通りにすごい雪ですね。
久しぶりの大雪にびっくりしてます。
本当なら、振替の日の今日、ディズニーに行こうという話も出ていたけど、
今日じゃなくて正解でした。
空いていたかもしれないけど、翌日が辛すぎるっ😰
そもそも、大雪じゃ電車も動かなくなる可能性もありますしね💦
少し混んでたけど、結果的に昨日行けて良かったかな。
明日は休校じゃなく、
2時間遅れの連絡網が来たから、
息子は残念がってます。
朝になって、やはり休校にします。の連絡がないか、待ってます(笑)
夫も、やっと、今日からインフルも治り、会社に行けましたが、
電車が止まる前に帰って来ました。
さて、明日の朝どうなってるのかしら??
あまり雪の被害が大きくないと良いですが、
雪に弱い首都圏だから、
今日明日と、混乱しそうですね💦
皆様もお気をつけください😢