こんばんは😄
そういえば毎年いつもそうだけど、
冬休みとかの長期休暇が終わると、私自身はむしろ自由でお休みのような毎日になるので、
だらけてしまいます😅
さらに、風邪気味で体調悪いことも重なり、
今日なんて気づいたら夕方3時。
慌てて、メイクして着替えました(笑)
朝食べたり、昼食べたりなど、最低限のことはしてたけど、
辛くて寝てることもあったので、あっという間に1日が過ぎてました💦
息子の英会話があったから、夕方は出掛けたけど、夕飯の支度もしてなかったから、帰りに買って帰ることにしました。
作るの面倒で、しゃぶしゃぶにしたんだけど、
今日の夕飯の買い物プラス、ポン酢などのちょっとした調味料と、明日のおでんの具材を買っただけなのに、
お会計が5,000円を超えて慌てました😅
お肉は息子の分だけ、北海道の和牛で、(牛肉が良いと言うので。)
私と夫はアメリカンポークにしたから、
決して贅沢をしたわけじゃ無いんだけどなぁ😅
良いお肉でしゃぶしゃぶしたら、この金額じゃ済まないから、安いことは安いのかもしれませんがね💦
それにしても、野菜、本当に最近高い😱
食費はいくら。って決めているわけじゃ無いけど、
一度のお買い物は普段なら1,000円〜2,000円なのに、
体調辛くて、あまり何も考えず、息子が食べたいというままに、お肉などをどんどん買って、さらにデザートに果物やアイスまで買ってたらこんな金額になってました💧
さらに、安い!!と思って買った果物が、
勘違いで600円超えてたり…💧
体調悪いと、ついついうっかりミスが起こります💧
紅まどんなが298円なんて安い!
と思い、飛びついて買ったのですが、
お会計をしたら640円くらいしてびっくり!
そしたら、私のみていたのは1個ので、
私が買ったのは2個入りのパックのやつで、
倍の値段がするのも納得です💧
美味しいから良いけど。
それに、風邪引いてるから、ビタミン取れそうだし❤️
それにしても、痛い出費だったわ😰
外食した方が良かったんじゃ無いかと思うくらいだけど、
おうちでゆっくりあったまって、今日は早めに寝ようかな。
明日は朝一で、読み聞かせ。
明日は特別支援学級での読み聞かせなのですが、
私は5年間やってて初めてなので、何読もうか悩んだけど、
息子のクラスの子もいるクラスなので、どんなお話でも平気だよ。ってことだったし、
楽しそうなお話を選んでみました。
計4人しかいないクラスですが、楽しんでくれると良いな♡
喉がやられ始めてるので、マスクして、首にタオル巻いて、あったかくして寝ようと思います😄