年末の駆け込みふるさと納税をした、
ごちそうさまでした♪
千葉県長生村より、生ズワイガニ1.7kgが届きました!!
半身で、殻も剥かれているので、食べやすい♡
蟹爪と肩の部分は蟹鍋に使う予定です♡
早速お買い物に行ったのですが、
お野菜がまだ高い…。
はくさい、158円ならまぁまぁかな。と思ったら、
これ、別に特別な白菜でも何でもないのに、なぜか、手のひらサイズ。
遠近感があるから
うまく伝わらなけど、
奥にある、黄色と赤のパプリカとサイズを比較しても、
明らかにおかしいサイズですよね😰
無事、1/4 を170円で買ってきました。
食べるのに夢中で、何も写真撮らなかった💦
気づいた時にはカニも残り少なくて…💧
アクも取りきってなくて、雑なお写真で失礼します😅
しめは、カニ雑炊🦀
申し訳なさそうに、鍋の中に残っていた、しめじが1本入ってます(笑)
カニの出汁がきいてて、美味しかった♡
こちらも、やる気のないお写真で、美味しさが全く伝わらず残念すぎる…💧
家にいて、夫と息子がいると、
写真撮るより、ご飯の用意とかがメインになってしまいます💦
ごちそうさまでした♪
今日は1月7日。
七草がゆの日ですが、我が家は誰も好きじゃないんですよねー💦
何度か作ったけど、好きじゃないし…😅
お野菜たっぷりだし、きっと、身体にもやさしいはずな、カニしゃぶなので、
お正月の疲れた胃は、休まったはずです😊
七草粥じゃなく、かに雑炊だけど、まぁいいか😉
メインはカニしゃぶでしたが、
お餅のしゃぶしゃぶが美味しくて、我が家では大人気で、あっという間に1袋どころか、2袋食べてしまいました😅
あの、薄切りのお餅です。
お正月にお雑煮などで沢山お餅を食べたけど、
我が家は比較的いつでもお餅を食べるので、
お餅の消費量がハンパない(笑)
しゃぶしゃぶ用の薄いお餅は、たまに売っていないスーパーもあるから、
まとめ買いしておこうかなぁ〜😄
冬休みもあと1日!!
宿題も終わったし、明日はお友達とのボーリングが楽みな息子。
久しぶりにお友達に会えるから、今からワクワクしています(笑)
私も早くお友達とランチしたいなぁ♡
息子の冬休みが終わるのをワクワクしてます(笑)