いよいよ、来週はグアム旅行♡

少しずつ準備をしていますが、
ふと、昨日から気になり始めたデジカメ。


最近はコンデジ滅多に使わないし、
スマホだけで過ごしてます。


我が家のコンデジはIXY630 なので、
もうかなり前に買ったものを使ってます。

Wi-Fi機能があり、ピンクで可愛くて買ったやつだけど、
今もたまに、学校行事とかで使うことがあるくらいです。(先週の音楽会で久しぶりに使いました💦)

運動会とかは一眼使うし、それ以外の写真ならスマホで充分だから、コンデジって出番があまり無いんです😅


だからこそ、防水のデジカメなんて、さらに使う頻度も少ないだろうから、
いらないかなぁ。と思っていたのですが、
前回のグアムで、
スマホを防水ケースに入れて写真を撮ったのですが、
こんな感じです。

防水ケースと言っても、
ビニールのケースに入れるだけだから、
ビニール越しに撮るからやや荒い画像になります😭


{D2506059-1993-46C5-8B93-754708BF52BB}

{8A55AD58-CA52-4F76-8161-1DF7769875E1}

{682D6602-A22E-4E34-B660-47CD2D274FE7}


これは、上から撮ってるから、一番クリアかな。
餌付け中の写真です。

{BF7331F4-E78E-4C4B-ADAE-97BA792D4F2D}



膝〜腰くらいまでのところで、こんなにも沢山のお魚が見れるので、
泳ぎが得意でない私でも、ほとんど泳げない息子でも、全く心配ないくらい穏やかで綺麗な海なんです♪

あ、旦那も大して泳げなかった(笑)

写ルンですの防水の使い捨てカメラも売ってるけど、2,000円近くするし、枚数限られているし、
デジカメじゃないから、どんな写真が撮れているかも分からないし…。

と思うと、使い捨てだし、現像代もかかるし、1度だけならアリだけど、
決して安くはないかなぁ。と思うので、

そこまで本気ではなかったのですが、ちょっとだけ防水カメラを探してました。

それこそ使う頻度も少ないから、
前回同様、あまり、綺麗には撮れないけど、
わざわざ買わずに、スマホで良いかなぁ。とも思っていました。


でも、見てたらやっぱり欲しくなりますね(笑)



アマギフ結構貯まってて、デジカメ買うくらいは余裕でしたが、
プライム会員限定で安いもの(12,566円)はあるのですが、
楽天だともらえるポイントを考えたら、実質12,376円になるから、
楽天にしました。

ヤフーの日や、ゾロ目の日、楽天スーパーセールのタイミング、何も考えず、
欲しいと思ったのがやや遅かったです😅

こんなこともありますよね。
仕方ないか😅

ポイントも少しだけ貯まってたから、
お支払い自体は8,000円くらいになりました😊

{599A97BD-2719-4EB0-ABD5-94C6D964E851}


こちらの画像の左下にブルーと、カラフルな色違いが出ていますが、
この3種類で悩んだ末、
結局使うのは私だし、
大好きなピンクを選びました。

カラフルなのも気になったけど、
トイカメラみたいで、ちょっと安っぽいかな💦

ブルーなら、息子や夫が使うのにも良さそうな気がしたけど、このピンクに惹かれました♡


口コミ見ると、この価格帯にしてはなかなか良いらしいし、期待大です♡

ただ、初期不良の口コミもけっこうあったから、そこが少し心配だなぁ😢

個人的には、NikonのCOOLPIX だし、そんなに悪いとは思えないんだけどなぁ。

1,317万画素
水深10mまでの防水性能
1.8mの耐衝撃性能
-10℃の耐寒性能
優れた防じん性能
と、1万ちょっとカメラにしては、なかなか優秀そうです!!

スマホはケースに入れてましたが、
万一水濡れしちゃって壊れたりしたら困るし、
この値段で買えるなら、買ってよかったかな。

あとは、実際に使ってみないと分からないところもあるけど、

アプリを入れると、スマホに転送できる機能もあるそうなので、
その場ですぐに、SNSやブログにもアップ出来そうです♪


今回のグアム。

ブラックフライデーのお買い物以外は特に目的もないので、
海でのんびり過ごして、美味しいもの(アメリカンでジャンキーなものばかりですが😅)食べて、
インスタ映えスポット巡りをしたいと思ってるのですが、

インスタ映えスポットだけは、誰も一緒に行動してくれなさそうです💧

ピンクの壁とか、GUAMのオブジェとか、羽の壁とか、行きたいところは沢山あるんだけどなぁ…。

義理両親に、甥っ子、そして息子と夫との旅行なので、
期待できないなぁ😅

私は旅行そのものも好きですが、何よりも計画立てるのが大好きで楽しいので、
暇さえあれば、何しよう?とか、何食べよう?とか、どこ行こう?
なんて、調べたりしてますが、
結局は、行動するメンバーがこんな感じなので、いつものグアムと大して変わらない予定になりそうです😅

息子は、5回目のグアム。
チャッキーチーズに行くことを今から楽しみにしています😊

メインのブラックフライデーのお買い物と言っても、
大物狙いじゃないから、化粧品とか、息子のラルフなどの洋服程度で、使っても2,3万くらいかな?と思ってます。
とりあえず、今年もブラックフライデーとは関係ないけど、
ランコムのコフレは買ってこようかな♪

{D71D4A9A-4A5E-4FB3-85E3-01DCB1F6B598}


これこれ。
何か1つ買うと、63.5ドルで買えちゃうセットです。
350ドル相当のセットが63.5ドルって安いですよね!!
この時期日本でもコフレが出るけど、
こんなにもコスパの良いセットは売られてないから、
ブラックフライデーのセールとは関係ないけど、
今年もまた買うつもりです!!

ただ、去年のも全て使い切ったわけじゃないんだけど…。
でも、とっても安いから、多分今年も買っちゃいます♡

なんせグアムなので、がっつりお買い物旅行でもないですし、のんびりと暖かいところで過ごすことが何よりもの目的かな♪

夏休みの旅行(?)というか、ただのお泊まりは、お台場しか行ってないから、我が家の少し遅い夏休みです♡