iPhoneの友達を探すって機能があるけど、
海外にいても分かるなんて面白いー😊

夫、今ココにいるらしいです。

これじゃ、ざっくりしすぎてますが💦

{BCA5E473-F62A-455A-A92E-8E5838200066}


こんなに詳細に分かるなんて。

{DA960F53-BBB6-460F-A744-579929B7AAA7}


夫がいなくて、寂しがってるのは息子だけ。
夕飯とかも、手抜きで良いやー♡
なんて、リラックスモードの私は、
普段ならやらないような、お菓子づくりをしてみたり♡

今日は6時30分まで息子の習い事だし、
その帰りに2人でご飯食べるつもりなので、
夕飯を作らない代わりに、お菓子づくりをすることにしました♡


何故かな急にクッキーが作りたくなって、
慌てて100均で型を買ってきました♡


{C4F5DBF7-87BB-41F7-B304-9EE0D26E23B5}


寝かせる前の生地です。

半分は、冷凍しておいて、アイスボックスクッキーにしようかな。


人にあげるわけじゃないし、見た目は気にせず、残りはシンプルなアイスボックスクッキーにしてしまうつもりです。


でも、単色じゃ寂しいか😅
チョコチップでも買ってきて、追加しようかなぁ〜。

作っていたら、バターやお砂糖の量が恐くなり、
全部作って食べる勇気が無くなりました(笑)

きび糖で作ったから、色が茶色っぽくなったけど、
クッキーは美味しく出来ました♡

見た目が残念すぎますが😰
味があると言えば、ポジティブかしら??

{7A4C65E4-D93B-4AAF-85D9-B31022443802}


言い訳にすぎませんが、
オーブンレンジを買い換えたのが先月で、
クッキー焼くのは今回が初めて。


なんだか、焼きすぎてしまい、焼きムラが💦

時間が長すぎたのかなぁ?

やはり場所により少し濃い目の焼き色が付いているので、
オーブンのクセを掴んで再度チャレンジしてみます!

二度目は時間を少し短くしてみようかな。

テキトウな性格ゆえ、
厚さが均等ではないのも原因なんですけどね(笑)

あと、表面が凸凹なのは、
麺棒を捨ててしまったことに気付き、
ラップの芯で代用したのと、
ラップの芯を直接生地に付けたくなかったから、
ラップの上から生地を伸ばしたからです💦

こんなところにも、雑な性格な出ています😅

人にあげるなら、もちろんちゃんと作りますが、
息子のおやつだし、こんな感じでもまぁOKかな😅

型抜きクッキーなんて、久しぶりに作ったけど、
まだ蒸し暑いし生地の扱いがめんどくさかったので、

私は切るだけでOKのアイスボックスクッキーや、
丸めて作れるポルボローネとかを作る方が好きだと言うことが分かりました。

お菓子作りは、滅多にしませんが、
クッキー作っていたら、久しぶりにポルボローネが作りたくなったので、
アーモンドパウダーを買いに行こうかなぁ〜♡