今日は息子のテニスの試合。
火曜の予定が雨で2日延期となり、やっと開催されました。
予選は通過できたものの、本戦で負けてしまい残念ながら入賞は出来ませんでした。
テニスのルールはよく分からないから、見ていても詳しいことは分かりませんが、
息子なりに頑張っていたし、
実力を出し切れたならそれで良いんじゃないかな😊
経験を積むことが大事ですよね!
もちろん、勝てたらもっと良いだろうけど😅
そう言えば、テニスのルールでベンチに座って休める時間が決まってるらしいですが、
試合した子がその休憩じゃ無い時に、水筒を飲んでいて、注意されてました。
ルールだからダメなんだろうけど、
蒸し暑いし、喉が乾くのを我慢して熱中症にでもなったらどうするのかしら?
と疑問に思いました。
水飲むな!!
の精神の昭和の時代じゃあるまいし。
後からネット見たら、
一応座ったりしないで水を飲むだけなら20秒ルールってのがあるから、
飲みたい人は飲めるっぽいですが、コートチェンジの時にしか一般的には飲まないらしいです。
でも、スポーツしない私からしたら、あんな炎天下の中で(今日は比較的過ごしやすかったですが😅)試合するだけですごいことだし、
私なら死にそうに辛いだろうに、
飲み物くらいせめて1セットごとに飲んだって問題無いだろうに。
倒れでもしたら責任取れるの??なんて思っちゃいました💦
スポーツの世界とは一生無縁だわー(笑)
テニス終わりのランチは、
焼肉が食べたいと言ってたので、
近くで検索して韓国料理屋さんへ。
私は、カルビクッパが無性に食べたくなりカルビクッパに。
すっかり試合で負けたことは忘れてたみたい😅
さて、少し休んだので夕方は英会話。
また送迎してきまーす👍