今日は銀行の時の先輩とランチをしてました♡
入行店の時の1年先輩。
大卒なので3つ上ですが、何かと共通の知り合いがいたりして、
退職してからもたまに連絡を取っています。
第二子出産で育休中なので、赤ちゃん連れのランチ。
子ども2人のワーママ。
しかも外回りの営業職。
尊敬だわー。
私なんて運用相談の窓口だったから、
外回りもなかったのに、それでも両立できる自信なく辞めたし😅
今日は、仕事の話はほとんどせず、ママトークでソファー席でのんびり出来ました♡
お野菜モリモリなサラダ♡これで1人分なんですよー!
いろんな具材の入ったオリジナルのオムライス。
こちらの名物料理です♪
豚ばら肉とお野菜のしそクリームパスタ。
みたいなお名前でした。
普通のクリームソースでほのかにシソの味でした。
お野菜も、たっぷり♡
こちらも美味しかっです♪
この他に飲み物と、バケットも付くのでかなりボリュームいっぱいです。
色んな話をして気付けば閉店間近。
2時前にお店を出て、お茶をしにスタバへ移動♡
ゆずシトラスティーを飲んでいたら、
明日からの新作です。
と、こちらを配られました♡
フラペチーノは好きだけど、
最近は限定のだとトールしかないものもあるし、1人では甘くて多くて飲みきれないので、これくらいの量で飲めるのって幸せです♡
急遽ランチすることになったから、
何もお祝いも用意していなくて、
自宅にストックしてあるジンボリーを包みました。
多分リスかな??
フードがリスのロンパースです。
ロンパースって言うんだっけ??
もう、赤ちゃんの服のこと忘れちゃいました💦
上下繋がってるお洋服です。
なんか、可愛く写ってないけど、
仕分けをして、明細作って発送準備中です。
個別連絡は終わりました!
クリックポストで発送できる分は、
5通先ほど発送完了しました!!
もうしばらくお待ち下さい。
今回は10個あるので、
私は車に乗れないため、
手で持っていけるお荷物を優先に、
ファミマから送りますね!
早ければ明日の夜は息子のテニスの振替があるのだ、その帰りに父に車でお迎えしてもらえるので、
そのついでにファミマに寄ってもらいますー♡
ところで、
今回は1,000ドル超えたので、関税もなかなか掛かってますが、
やはり、送料も高かったです。
いつも1ドルあたりで計算しているので、
今回もいつもと同じような計算になったので、いつも通りといえばいつも通りなのですが、
直送の時の金額を考えると、やはり割高なんですよね。
ボーダーフリーを使って、
日本に直接送ってもらった方が、日数も転送を使わない分早くなるし、
関税も個人消費で認められそうだから、
今度、一度ボーダーフリー経由で買おうかと検討中です。
ジンボリーの直送から、転送に変わった時は、
送料の高さにびっくりして、
転送を利用するようにしたのですが、
前みたいにちょこちょこ頼めなくなった分、
一度のオーダーが1,000ドルを超えることも増えて来て、
関税が6割の個人使用が適用されず💧
さすがに、赤ちゃんの服も、女の子の服も、男のその服も、
ものすごーい大量のお洋服を、
うちの子の分です!!
とは、言えません(笑)
20万までは、個人輸入の場合簡易税率が適用されます。
私のように1,000ドルくらいなら、特に問題はないんだけど、
本当なら個人使用で6割に対して関税が掛かるんだけど、
問答無用で個人使用で請求されることが無くなってしまいました😭
なので、もしかしたらボーダーフリーから買った方が安いのかも…。
でも、クーポンがある時とかに、クーポンを使うことが出来なくなるし、
トータルで考えたらどっちもどっちかなぁ。って気もします。
クレイジー8を輸入するのが一番お買い得なのかもしれませんが、
質やデザインは、ジンボリーの方が好きなんですよねぇ。
うーん。難しい!!
とりあえずまた次回のオーダーの時には、お知らせしますが、
7月は還元なのでまた転送を利用しますが、
それ以後は、ボーダーフリー経由にするか、ちょっと検討して見ますね!!
あ、息子のお洋服をちらっとご紹介♡
大好きな4th of July をシリーズ買いしました!
あとは、普段着に。
この前欲しかったこちらも届きました♡
さて、息子にこのモデルさんのように着こなせるかどうか(笑)
ハワイっぽいTシャツは5ドルくらいになってたから、来年用に♡
女の子のママさんがジンボリー着せていることの方が多いけど、
男の子のジンボリーもお洒落ですよー♡
オススメです♪
破産のニュースとか気になるけど、
ここままオンラインは続くと良いな。