お昼休みは、1人でのんびり。


{87F003B7-CFA6-409F-ACF5-AE11CF639847}

チーズカレードリア美味しかった〜♡

今日はスマパスの日。

10時スタートで、仕事の時はスマホはロッカーに入れてあるから、やっと見れたー♡

ファミマのクーポンは残念ながらハズれました💧

スマートパスプレミアムのお試し特典で、
今週も1,000円のクーポンGETしました😄


{D18F9B1F-B014-427D-BBD1-0D9214D23CCD}



何を買おうか選ぶのが楽しい〜♪

けど、昼休みは45分だけだし、
帰ってから選ぼうかな。

さて、午後もまたお仕事頑張ります!!

そういえば、先週はミサイルにビクビクしながら出勤しましたが、
なんかまだまだ油断出来ませんね💦

昨日、政府が、ミサイルが発射された時の避難方法を出しましたが、
これは、危機が迫ってるということなの??

心配になりますよね。


本当にJアラートが鳴るのかも怪しいし、
そもそも、本当に機能したとして、
鳴ってすぐに避難しなくてはどうしようもない。

これは、運が良いか悪いかで、逃げられるかどうかが決まりますよね💦

家の中にいたら、どこへ逃げよう。
とか、軽く頭の中でシミュレーションはしてますが、家の中なら、マンションが崩れない限り多分生きている自信はありますが、
マンションが崩れたらもうアウトですね…💧


マンションが無事で、家にいる時ならば、食べ物も、水も、とりあえず2週間くらいはなんとかなるけど、
外出時は、とりあえず近くの建物に入るくらいしか策はありません😰

窓から離れる。光を遮る。
肌の露出を覆う。
タオルなどで口を塞ぐ。

やらないよりは有効だろうけど、
きっと場所にもよりますよね。

そして、その後の生活のこと。

いくら考えたとしても、経験したことのないことなので、
想像でしか分かりません。


でも、何も知らないよりは、
少しでも知識を付け、心構えをしておくことで、
もしかしたら、何かしらの希望が持てるような気がします。

もちろん、何もないに越したことは無いんですけどね!!


本当に、本当に、ここままの生活が続くことを願うばかりです。


悩みすぎても、また円形脱毛症になっても嫌だし、
怖がりすぎず、不安になりすぎず、
でも、危機感だけは常に持っていたいと思います。

なんとなく、震災後の、経験のない不安感に包まれた時と同じ感じがしています。

あのあと、円形脱毛症になったので、
今回はならないように、あまり気にしたく無いのですけどね💦