昨日のランチは、横浜まで行ってきました😄
と言うのも、
おじいちゃんがたまには中華もいいなぁ。
と言ったらしく、母が計画を立てたんです。
祖父母と、母と、私の3世代でのランチ。
往復3時間以上掛かるので、小旅行並みな感じです💦
80過ぎた祖父母が、電車で横浜に中華を食べに行くって、それだけでもすごいことかも😄
おじいちゃんは86歳くらいだったかな。多分。
おばあちゃんは81歳。
訳あって、今は一緒に住んでいませんが、50年以上連れ添った夫婦だったので、何だかんだ頻繁に会ってるし、側から見たらどうみても夫婦です(笑)
まぁ、こんな形もあってもいいのかな。
私にとっては、祖父母には変わりませんし。
そこまでは良いのですが、
なぜか、食べに行ったお店はみなとみらい(笑)
中華街ではありませんでした😅
スマホを持ち始めて1年の母。
最近、クーポンサイトにはまり、お得なものを見つけては、買ってるんです。
ネットに慣れていない母なので、
それ安い??
って思うものもいくつも買ってますが、まぁ、その辺りはあまり突っ込まずにしてますf^_^;
で、今回、
「中華街のお得なクーポンがあったから、ご飯に行こう!!」
と、誘われたのですが、
お店の場所を聞いて、私が地図を調べたら、
中華街ではなく、みなとみらい…。
肝心なところで、抜けてる母…💧
全く中華街の雰囲気を味わうことなく、
駅を出て見えた景色は、
こんな感じ。
中華を食べるぞー!!
って気分にはならない感じかも😅
お店はみなとみらいの駅からすぐの、
グランドセントラルテラスの中にありました。
沢山のレストランが入ってるので、
中華だけでなく色んなお料理が楽しめそう♪
まぁ、どこへ行こうとも、お料理が美味しければそれはそれで良いので、
昨日のランチのレポをします😄
レポと言うよりも、単に写真載せるだけとも、言うけど😅
まずは前菜4種盛り。
鴨、鶏、豚に、クラゲの冷菜。
4人前だとかなりの存在感!!
どれも美味しかったけど、
特に鶏肉がジューシーで美味しかったな♪
こちらは1人1皿でした。
やや甘目の味付けですが、美味しかった❤️
蒸しアワビなので、コリコリとした歯ごたえは無いものの、
食べ応えありで美味しかったです♪
鮑好きの息子にも食べさせてあげたかった~。
海外で食べる、北京ダックドーン!!
みたいなのが一番テンション上がるけど、
コースならこんなものですよね。
でも、中の味噌と北京ダックのバランスが良くて美味しかったです♪
辛目のチリソースが美味しくて、付け合せのお野菜もどんどん進みました♪
私の中で一番のヒットかも。
お肉がすっごく柔らかくって、いくらでも食べられそう❤️
オイスターソースの味付けが好きなのもあり、
かなりお気に入りの1品です。
お店一押しメニューらしく、すごいボリューム。
ただ、ご飯がないと辛すぎて沢山は食べられない感じ😅
山椒、豆鼓など、かなりピリッと仕上がってますが、
癖になる味でした❤️
フカヒレとカニが入ってます。
優しい味だけど、しっかり深い味もあるので、
飽きません。
このスープもまた飲みたいな。
炒飯にしました。
黒炒飯ですが、
見た目は濃そうな感じだけど、
ちょうど良い味付け!!
お腹いっぱいだったので少し残しましたが、
余裕があればもっと食べたかったなぁ❤️
一口サイズでこちらは可もなく不可もなく。
1品だけ、フカヒレ餃子を撮り忘れましたが、
11品のコースで大満足でした♪
今度は、中華街に行きたいなぁ~😄