おはようございます(*^^*)

朝早くから起きて、
珍しくチャレンジもやって、(いつもは夕方やってるけど、夕方やりたくないから朝やったらしい。)
なんだかとっても余裕のあった朝の息子。


いつもよりも5分くらい早く元気に家を出て、
送り出したのですが、

玄関に絵の具セット😅


大きな声で、呼んでみたけど、
11階から1階では気づかなかったみたいで…。
(近所迷惑ですが、たまにやります。そして、気付くときもあるので…。)


仕方なく、すぐに着替えて、メガネして、スッピンでマンションの、下まで行きました。


でも、エレベーターが2基あるので、
入れ違いで会えず😅


仕方なく、近くにいた子に、絵の具セットを渡して、
家に戻った息子の元へ。


でも、家に帰っても、また会えず😅
さらに入れ違い💦


普段なら、そのまま家に帰りますが、
絵の具を届けた時に、

「さっき、⚫︎⚫︎(息子の名前)転んで泣いてたよ。」
って、教えてもらったので、

心配で、また引き戻すも、もう子どもたちがいない…😱

登校班が出発した後を、今度は走って追いかけました💦

髪はボサボサ。
スッピン。
そこらへんにあったワンピ。
誰にも会いたくない格好です😱

とりあえず、無事に息子に会えましたが、
朝の楽しそうなテンションは何処へやら😅


下を向いて、どんよりと歩いてました💦

とりあえず、見た感じ血も出てなかったので、
学校着いたら、また、元気になることでしょう😄

笑顔で、

大丈夫!行ってらっしゃい!
と送り出しました。


そう言えば、
息子の忘れ物に気づいて、下まで降りる途中、

うわーん。
と、大声で泣いてる声が聞こえたんだけど、

あれ、どうやら息子だったみたい😅

子どもがあまり好きではない私は、

朝から小さな子が泣いてるなぁ。
外で泣くなんてうるさいなぁ。

なんて、思ってたら、
まさか息子だったとは…😅

いつもの声と違って全然気付きませんでした💦
それに、まさか息子が泣いてるとは思わないですし。

四年生でも、まだまだ、泣くんですね😅

家ではしょっちゅう私に怒られて、泣いてますが、
転んだりして、痛いって時には、
もう泣かなくなったなぁ。
って思ってたところだったのですが、

今日はよっぽど痛かったのかな?
走って転んで、勢いついちゃたのかな💦

私は私で、朝から疲れたけど、
久しぶりに、学校に到着するまで
なんだかソワソワと落ち着きません😅

もう学校に着いてる頃だし、元気に1日過ごせると良いんだけどなぁ😄

まだまだ子離れするには時間が掛かりそうです😅